• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2019年07月01日 イイね!

デイトナ(DAYTONA) ライザー用スタッドボルトセット M12×P1.5

デイトナ(DAYTONA) ライザー用スタッドボルトセット M12×P1.5










デイトナ(DAYTONA) ライザー用スタッドボルトセットで、

もともとは、オートバイ用のパーツになります。


輸入車の場合、ホイールをボルトで固定しますが、

装着時に、ホイール穴を合わせるのが結構大変なので、

センタリングピンがあると便利です。


特に、スペーサーを装着している場合は、これがないと

スペーサーがズレて収拾がつかない状態になりかねません。




前に乗っていたBMWはセンタリングピンが付属していたと

思うのですが、M3には付属していません


センタリングピンをネットで探しても、

なかなか安価な物はみつかりません (-_-;)


M12-P1.5であれば、センタリングピンの代わりになるので、

この商品を購入。


Amazonで購入したんですが、今見てみると

購入時の倍の値段になってますね~


2本セットですから、すごく便利です!
Posted at 2019/07/01 13:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2019年06月20日 イイね!

Castrol カストロール ガソリンエンジンオイル

Castrol カストロール ガソリンエンジンオイル









M3のエンジンオイルです。

EDGE/エッジ 10W-60 SN 20L缶


粘度が10W-60の商品が非常に小さく、かつ高価です。


100%化学合成油(化学合成油)で、高性能タイプのオイルになります。

価格から明らかに高性能ってわかりますけどね~

これで、高性能でなかったら買う人いる?


品質規格はAPI規格でSNとなっていますので、

私の知る限り、これ以上のグレードは無い?のではと

思っていますが、どうなんでしょう??


M3、オイル交換時に 9L 必要になります。

20L缶で購入しても、2回しか交換できません。


オイル交換で1年5諭吉ってのは、維持費高くない?


おっと!

2024年から

福沢諭吉→渋沢栄一
 に紙幣が変更になるので、

5諭吉→5栄一 ってことになる?
Posted at 2019/06/20 12:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2019年06月17日 イイね!

マフラー干渉

マフラー干渉









アクラポビッチマフラーカッター

リアディフューザーに干渉しちゃってます。


うしろから見て、右側は約2mm程度の余裕があるのに対し、

左側は写真のように、マフラーカッター部とディフューザーが

くっついちゃってます。。。



リアディフューザーはしっかりとセンター出ししたんですが、

あまりに余裕がありません



干渉は極わずかですが、やはり気になりますので、

リアディフューザーを少し変形させて、

クリアランスを設けようとおもいます。


まずは、カッター部を外します。


熱を加えても、あまり変形しないとは思いますが、

ヒートガンで温めて、少し素材が柔らかくなったら

干渉が少なくなるように押し込んで少しずつ変形させていきます。



局部的に変形させると「しわ」などが発生してしまいますので、

全体的に温めて、より大きな範囲で変形するようにします。



なんとか左側も2mm程度のクリアランスが確保されました。


なんとなく、気持ちもスッキリ。。。です。
 
Posted at 2019/06/17 19:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2019年06月15日 イイね!

aFe power エアフィルター

aFe power エアフィルター










純正のエアフィルターに不満はないのですが、交換時期も考え、

サードパーティー製のものを探しました。

定番は、K&N なんでしょうが、あえて違うメーカーのものを物色。


結構評判が良さそうな 

aFe POWER 乾式タイプ純正交換フィルター を購入。


数回の清掃で利用可能でランニングコストを抑えられ、

優れたほこり保持能力を持つというフレコミ。



型番は11-10119で、同じような商品がYahoo!ショッピングで売っていますね〜



交換手順は省きますが、取り付け完了です。

純正エアフィルターは黄色なので、グレーで落ち着きを感じますね〜

もっとも、普段は一切目にすることはありませんが。。。(^_^;)




それで、交換した効果は?

わからん!

Posted at 2019/06/15 12:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2019年06月10日 イイね!

BMW 純正リアホイール 9.5J×18

BMW 純正リアホイール 9.5J×18












フロントホイールに引き続き、BMW純正のM3用リアホイールです。

サイズは、9.5J×18 ET23 です。


フロントホイールにくらべ、

リム幅が1インチ(25mm)大きくなっています。


ホイールは、今、中国との関係で話題のイタリア製


フロント同様、タイヤ中心位置でフェンダーから鉛直に糸を垂らすして、

フェンダーとホイール面までの距離を測ると

上側は18mm


下側は2mm程度ありました。


リム幅を変えない場合、ホイール上側を基準に考えると、

5mm程度余裕をみて

インセットはET10程度まで行けそうです(計算上)


リム幅を10Jにすれば、リム幅の1/2だけ外にでますので、

ET15程度は大丈夫 ってことになりそうです。



でも、ホイール下側は純正のインセットでも厳しい状況なので、

インセットを小さくするのは車検を考えると難しいのかも?

フェンダーから9mm出てもOKなので、大丈夫か~
Posted at 2019/06/10 12:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation