• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

豊平峡ダム

豊平峡ダム
もう1ケ月も前のことになりますが、

札幌市で最もポピュラー

紅葉スポットのひとつ


豊平峡ダム


に行ってきました。


毎年のように行っていますが、

今年は、北海道大学のイチョウ並木と同様、

イマイチですかね~




シーズンともなると、札幌中心街より長蛇の渋滞となります。

経験から、行くのであれば早い時間帯に訪れるのをお勧めします。

午後から出かけた場合、日が傾くころに到着する可能性ありです。





豊平峡ダムへは、駐車場から

気バス(HV?)が走っており、それに乗って

ダムへ移動する方法が楽ですが、

2km程度の距離ですから、

健康もかねて、徒歩で移動してはどうでしょう。

30分足らずで着いちゃいますし~



徒歩での移動を進めるもう一つの理由として

駐車場からダムまでの経路に、トンネルが2本あって、

トンネルとトンネルの間で、良い景色を眺めることができますし、

九段の滝をゆっくりと観ることができます。





バスで移動すると、ゆっくりと観ることができませんよ~


でも、徒歩で移動するのであれば、トンネル内を30分程度歩くことに

なりますから、防寒は必須です。

結構、寒いです ( ;∀;)




やっぱり、札幌近辺では、ここがベストかな~!
Posted at 2016/11/25 12:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2016年11月24日 イイね!

北見神威岬公園

北見神威岬公園北見神威岬を見渡す公園。

国道238号を枝幸町から

北に向かって約15km程度走ると

海側に公園があります。



北海道で単に神威岬っていえば、

積丹の神威岬が有名。

だから、北見神威岬って呼ぶんでしょうねえ~



天気は良くなかったんですが、

海の色はオホーツク海の割にきれいです。

日本海に近いからでしょうか。





公園から神威岬と逆方向に目梨泊漁港をみることができます。

えっ、特別な港?

そんなことはありません、普通の漁港です (^_^;)




ここからちょっと南に行くと、北緯45度線があります。

あるっていっても、線は見えませんが。。。


北見神威岬の「北見」って北見市の北見?

素朴な疑問を感じますが、

北見神威岬の北見は、北見市の北見とは関係ないようです。


むか~し、昔、オホーツク沿岸の地域を北見といったそうで、

それで、北見枝幸とか北見神威岬って、

他の地域とかぶる名称を北見を付けて区別したようです。
Posted at 2016/11/24 20:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2016年11月17日 イイね!

しじみラーメン

しじみラーメン稚内から札幌に移動していたとき、

ちょうど昼ごはん時に

天塩を通りました。

スマホで天塩のグルメを検索すると

しじみラーメンがヒット


どこか美味しいお店があるんでしょうが、

探すのも面倒で、道の駅てしお

入っているレストランコーナ-で済ましちゃいました ^^;


道の駅でも、

グルメで力を入れているところもあり、

決して、あなどれません!


お値段は、かなり高めの900円

しじみはかなり小さめのものが20個程度。



スープを頂いてみると....

すんごく、しじみのお味がします~


でも、しばらくスープを飲んでいると、

不思議としじみ感を感じなくなります.....

人間の味覚って、すぐに慣れちゃうんですね~


                       道の駅 てしお  ↓



でもね~

グルメサイトRettyで「しじみラーメン」で検索すると、

天塩のしじみラーメンは夕映レストラン、1件しか出てこないんですよね~

地域で名物としているのに、

これって、どうよ (*_*)
Posted at 2016/11/17 21:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2016年11月16日 イイね!

猿払村道エサヌカ線

猿払村道エサヌカ線皆さんは、猿払-浜頓別間

国道238号に平行して海側に、

すごい直線道路

あることを知っていますか?

当然、地元の方はご存知だと思いますが、

地方の方は知らない方も多いのでは。


標識にあるとおり、通称サエヌカ線とよばれています。

直線のほか、直角に何度かクランクになっては、

また、直線が続くという道路
です。




圧倒的?に交通量が少なく、すれ違うクルマは

通常のクルマより農耕車の方が多いと感じるほど。。。





牧草地より一段高く盛土された道路で、

まわりに建物もないので、距離感を感じることが難しい

直線道路をただひたすら、まっすぐ走ります。。。。



この道、どこまで真っ直ぐなんだろう?
Posted at 2016/11/16 21:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2016年11月03日 イイね!

イチョウ並木よりこっちの方が。。。

イチョウ並木よりこっちの方が。。。
ライトアップされた北大

イチョウ並木

昼はどんな感じなのでしょう?

と思って、出かけてきました。



あいにく、ライトアップされた日の

翌日から天気が悪く

青空は望めない状況。

それでも、シーズンとあって、

観光されている方は結構なもの。




イチョウの色づき具合は。。。

イマイチでしょうか。


黄色と緑が半々程度かな~

それにオレンジや赤が少々。



イチョウ並木の北大工学部側の外れ

真っ赤になった樹木がとてもきれいでした。

この樹の近くでアジア系の外国人が写真を撮っていて、

なかなか離れてくれない....(*_*)

お国柄なんでしょうかね~?

まったくまわりの迷惑を感じないよう。。。トホホです。


例によって、斜(はす)に構えるポースで、

背中をこれ以上反らせられない位の姿勢で写真をとってましたね~




お前はエビか?

エビは背中反らせられないか。。。
Posted at 2016/11/03 16:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
6789101112
131415 16 171819
20212223 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation