• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2018年06月26日 イイね!

祝5000km アコードハイブリッド

祝5000km アコードハイブリッド
今年の4月25日に納車になった

アコードハイブリッド


5000kmを超えました~





達成日:5月22日
場 所: 旭川市付近


納車から約2ケ月、一月あたり2500kmの走行となります。

平均燃費は20.8km/l


ハイブリッドの割には悪いですね~

走行のほとんどは、高速道路を走ってますので、

どうしても燃費が悪くなるようです。


それでも、車のデカさから考えると、

ガソリン車の1.5倍程度は走るようです。
Posted at 2018/06/26 12:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2018年06月23日 イイね!

アコードハイブリッド その4 ウインカー連動のバックモニタ

アコードハイブリッド その4 ウインカー連動のバックモニタウインカー連動のバックモニタ


これは良い仕様だと思います。

もしかして、最近のクルマは

標準装備されている。。。?



されていないのであれば、

是非、搭載して欲しい仕様ですよね~


このバックモニタは思った以上に広角でモニタしますので、

左折するときに、自分のクルマの直ぐ左後方も確認できますので

自転車などの巻き込み防止にもなります。


これは、私の白号(M3)にも欲しいですね~

で、モニタに表示される赤いラインはなんなの?

マニュアル見よ~っと。
Posted at 2018/06/23 17:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2018年05月31日 イイね!

アコードハイブリッド その3 シフトボタン

アコードハイブリッド その3 シフトボタンアコードハイブリッドについての

その3 シフトボタン

シフトボタン?

これって、最近のクルマはこんな感じなの?




それともHONDA特有の仕様?

初めて見た時の違和感、半端じゃない (-_-;)



なんじゃこりゃ~

シフトレバーが無い。。。

D(ドライブ)、R(後進)、N(ニュートラル)、P(パーキング)すべてが

ボタンでの操作になってます~


4月下旬に納車され、1ケ月弱ですが、

未だに「あれ、どうすんだっけ?」

ってことが多いです。


マニュアル時代からオートマに変わっても、

シフトレバーは残ってましたので、

戸惑っちゃいますね~


高齢の方、なれなくて逆に事故起こしちゃったりして

私も、準高齢?世代に近いので気をつけないと。。。
 
Posted at 2018/05/31 15:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2018年05月24日 イイね!

アコードハイブリッド その2 iPhoneとのコラボ

アコードハイブリッド その2 iPhoneとのコラボアコードハイブリッドについて、

前回はシートのことで

ボロクソ書きましたので、

今回は良いと思うところを紹介します。



でも、シートの座り心地は良くないです (-_-;)

シートの幅がでかすぎて腰の位置がシックリこない。

ランバーサポートがあれば良いのでしょうが、

残念ながら機能がないです~ (T_T)


そうそう、アコードハイブリッドの良いところ。。。

それは、iPhoneと連携したサービスが良いというところかな~


Apple CarPlayっていうらしいんだけど、

アコードのカーナビディスプレイで

iPhoneを快適に使用できるという仕様です。


音楽の再生や通話など、iPhoneのいろいろな機能を

ナビ画面や音声で操作することができます。

できることは、

●iPhone内の音楽再生
●ハンズフリー通話
●マップアプリケーションの地図表示とルート案内
●メッセージの作成/読み上げ/送受信

です。

メッセージの読み上げ機能には、正直ビックリしましたね~

こんなの、今は普通?
 
Posted at 2018/05/24 18:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2018年05月14日 イイね!

社有車 アコード ハイブリッド LX

社有車 アコード ハイブリッド LX会社のクルマのシルフィが限界を

超えてしまい、ついに引退。。。

次に付き合うことになったクルマが、

この、アコードハイブリッドLX




なんでも、アコードハイブリッドには、EXLXというグレードがあって、

どっちでもいいよ~ ってことだったんで、

EXをお願いしよーと思ってました~


細かな仕様はわかりませんが、カタログを見る限り、

タイヤサイズというか、アルミホイールサイズが

EXが18インチ、LXが17インチということでしたので、

迷わずEXをお願いしたところです!


でも、最新モデルはLXでも18インチという。。。?


じゃあ、EXとLXの違いは~?

良くわからん。


明確な違いは、シートがEXはレザーシートに対し、LXはレザーシートではない


基本、レザーシートが嫌いな私は、迷わずLXに変更


ボディーカラーもホワイトにしようと思ったんですが、

会社の人から「白は安っぽいよ~」とのアドバイス。


確かに、わたしの2代目白号(M3)も安っぽい ( ;∀;)


ここは、やっぱり黒かってことで、この車になりましたよ~ <(_ _)>


Posted at 2018/05/14 19:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
910 1112 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation