• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

吉川英治の三国志

吉川英治の三国志北方謙三につづき吉川英治の三国志を読み始めました。

三国志といえば、やはり吉川英治なんでしょう。

だた、1930年代後半から1940年代前半に書かれたものなので、なにせ言いまわしが難解です。

今となっては、使われないような漢字が並び、読むのに一苦労です。

その点、北方謙三の三国志は、あっという間に読めますので、取っ付きやすいのではないでしょうか。

ただ、漢字や言いまわしが難解なだけに、じっくりと読めますし、理解できないところは何度か読み返すことにより理解できますので、最近の夜長をゆっくりと過ごすのには、良い読み物かもしれません。

今まだ、第一巻の200ページ程度です。

先は、長いので、途中で頓挫しないよう頑張って読もうと思います (^_^;)
Posted at 2011/11/25 18:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 趣味
2011年11月24日 イイね!

小物へのこだわり?

小物へのこだわり?Zwilling(ツヴィリング)ネイルクリッパー(爪切り)です。

この前、三井アウトレットパーク 札幌北広島に行ったときに見かけました。

結構なお値段で売っていました。

写真のクリッパーは、お義父さんが昔、ヨーロッパを視察したときに買ってきてくれたお土産です。

三井アウトレットに行ったときに、うちの奥さんに、

「これ、うちにあったよねえ〜」って聞くと、

「あるよ〜」 というお返事。

すかさず、「ちょうだい!!」

「あんた〜、オークションで売ってお小遣いにしようとしているしょ?」っていう何とも寂しい会話(T_T)

最後には私の管理下に……

とにかく、疑われるので絶対に無くせません!
Posted at 2011/11/24 12:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族
2011年11月16日 イイね!

うひゃ~、ついに白いものが.....

うひゃ~、ついに白いものが.....今朝、起きるとがうっすらと積もってました。

いよいよがやってきたのでしょうか。

今年は、例年より暖かかったような感覚がありましたので、白いものをみると急に寒さを感じてしまいます。

天気予報で、今週は寒くなり平地でも雪が積もるって言ってましたけど、その通りになりましたねえ~

以前からみると、天気予報のあたる確率は明らかにアップしているように感じます。

昔は、良く天気予報がはずれるって思ってましたもの.....

そういえば、FD2のワイパー換えてませんでした。

換えようかなあ~

でも、寒いしなあ~
Posted at 2011/11/16 15:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 旅行/地域
2011年11月12日 イイね!

エクスプローラーⅡの墨入れ

エクスプローラーⅡの墨入れ今日は、何となくエクスプローラーⅡの墨入れをしてみました。

90年中頃、サンフランシスコに行った時に、サンフランシスコで最も大きな時計専門店で購入しました。

なんたって、日本では高いですからねえ~ (^_^;)

当時は、特に希少性も無かったと記憶していますが、文字盤の色はアイボリーで、ベゼルの文字のゼロが角張った字体ですから、今となってはかなりの希少価値があるのでは無いでしょうか??

おまけに、傷だらけの栄光、シンシナティ・キッド、ゲッタウエイなどで有名なスティーブ・マックイーンが愛用していたとも.........

でも、そんなことも露知らず (T_T)
この時計をしながら、車のエンジンルームなどをクリーニングしたりで、きず、キズ、傷のオンパレード。

おまけに、10年前ぐらいから、ベゼルの文字の墨がどんどんと剥がれる.....

まだらでカッコ悪くなってしまいましたので、墨を全部はがしちゃいました。

最近、時計をしていても、ちょっとニセモノっぽく感じちゃいますので、墨入れも兼ねてメンテナンスにでも出そうかと.....

でも、お金かかりそう.....

ということで、今回、自分で墨入れしてみました。

車用のつや消し黒で文字を塗りつぶして、割り箸平らにして、文字からはみ出たペイントをひたすら剥がします。

できあがりは......結構満足です (^^)/
Posted at 2011/11/12 17:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 日記
2011年11月07日 イイね!

冬支度 その2

冬支度 その2融雪槽のメンテナンス

さすがに7~8回やると、マニュアルを見なくてもできるようになります。

でも、いつもこの時期にやっているような気がします (^_^;)

水を使うので、暖かい時期にすれば良いんですが、寒くなって雪が降る時期にならないとその気にならない......ってことなんですかねえ~

どこから入るのか、とか落ち葉が結構入り込んでいます。

融雪槽を水洗いして、ストレーナーを持ち上げると、落ち葉がたくさん。

あ~、それにしても水が冷たい (>_<)

来年こそ、真夏にやっておこう!
Posted at 2011/11/07 20:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
10 11 121314 1516
1718 19 2021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation