• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

ゴールデンウィーク中のくだらない買い物 その1

ゴールデンウィーク中のくだらない買い物 その1うちの息子が、ゴールデンウィークに買ったくだらない物ランキング1位


鹿の角のすりこ木(ツボ押しとしても可)


980円也。

オシンコシンの滝で購入したどうみても使いようの無い一品

今はどこにあるのだろう。

まさか、中学生の息子がツボを押すのに使っているとも思われませんし.....


鹿の角を息子が買った理由とかけて、

限りなく黒に近い容疑者を逮捕できない刑事とときます

その心は......

動機が見つかりません。



うーん、何にもかけられていません、いまいち
Posted at 2011/05/19 19:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 日記
2011年04月13日 イイね!

マリモの大きくなる「ごはん」 ?

マリモの大きくなる「ごはん」 ?今年のゴールデンウイーク道東方面に行くらしい。

昨年同様に、陸別の銀河の森コテージ村に泊まって、道東三湖知床の自然を満喫する行程。

かなり前、お盆に知床に行った時は、が出没しているとのことで、知床五湖を観ることができなかったことを息子が憶えていて、何かこだわりがあるらしく、今回の旅行では外せないスポットという事らしい。

知床五湖も観る位置によっては綺麗にみえますが、近くでみると.......ねえ〜
そんなに綺麗じゃないですよね。
夏なんか、ムシもいっぱい飛んでいるし........

道東三湖は、阿寒湖摩周湖屈斜路湖を差しますが、
摩周湖は霧だとか、透明度が日本一だとかで、阿寒湖はマリモが有名です。

屈斜路湖は........なんだっけ?
あっ! クッシーだあ〜 
すっかり忘れてた (^_^)

見事な逆光の写真は、子ども達がどこかで買ってきたマリモ。
横にあるのは、「マリモのごはん」らしい。

液肥なんだろうけど、どれぐらい入れれば良いとか記載されていない。
まあ、適当にいれろということなんだろうけど。

今回、道東まわったら、俺もマリモ買ってこようかなあ〜
Posted at 2011/04/13 23:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 趣味
2011年03月24日 イイね!

あいさつ

あいさつ柄にもなく、こんな本を読んでみました。

「あいさつの教科書」

挨拶教育研究会が著者となっています。

挨拶教育研究会??
いろんな研究会があるもんですねえ〜

読むと「あいさつ」することの意味と重要さを再認識させられます。

表紙に書かれているように「人間がひと回り大きくなる」かは疑問ですが、挨拶する声をより元気にハッキリとしようというような意志が働きます。

私の勤務する会社でも、40歳を超えているのに挨拶をまともにしない人間もいます。
まともに挨拶もできませんので、当然、良好な人間関係をつくれるわけもありませんし、仕事もできません。

それでも、定年までいるんだろうなあ〜 (>_<)
Posted at 2011/03/24 21:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 趣味
2011年03月17日 イイね!

単身赴任の必需品

単身赴任の必需品最近、単身赴任8年目にして、やっと購入しました。

ひとり用ホットプレート。

何か、寂しい感じをうけます(^^;)...... が、ある意味、必需品でしょう。

今まで、何度か買おうと思っていたのですが、自分のイメージにあう物がなく購入にまで至っていませんでした。

今回、ポイントもあり2,000円未満という非常に安い値段で手に入れることができました。

で、使用感はと申しますと........

残念ながら、未使用です。

サイズ的には、一人用と20cm角強で、わたし的にはジャストです。

プレートは、焼き肉用の波状の鉄板とインスタントラーメンも作れそうな深めの丸プレートの2枚でいろいろ使えそうです。

だけど、Made in China

うちの奥さんからは不評でしたあ〜
Posted at 2011/03/17 21:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 日記
2011年02月19日 イイね!

うほっ! 大漁でーす (^_^)

うほっ! 大漁でーす (^_^)今日は、お義父さんの指導を受けつつ息子と3人
旧石狩川にワカサギ釣りに出かけました。

6:30頃に家を出たときは、天気が良かったのですが、
石狩に近づくにつれて、吹雪模様

雪はまだしも、風が強くならなければ良いのですが......

現地に着くと天候も回復し、ベストコンディション。

息子のセットを最初に組んで、釣り始めると、いきなりヒット

それもダブル。

前日、息子と1匹100円で、勝負をすることになっている....
早く釣り始めなければ......(^^;)

で、息子は順調に釣り上げるものの、私はさっぱり。

おまけに、息子は釣り針を軍手に引っかけたり、スキーウェアに引っかけたりして、みんなの釣りの邪魔をする。

人の邪魔をしておいて、自分は釣り続ける.......

相も変わらず、私はさっぱり!

100匹釣ったら暗黙の了解で帰ることになっていたはずなのに、帰ると言わない(>_<)

そのうち、最後の締めに、他の誰かがあけた穴に足を片方おとしたらしい。

ほっ!、これで帰れる (^_^)


Posted at 2011/02/19 17:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
910 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation