• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

おいしいコーヒーへの道? 番外編 コーヒーミル

おいしいコーヒーへの道? 番外編 コーヒーミル
良いコーヒーミルを見つけては

色々と試しながら使っていると

いつまにかこんな状態に

なっちゃいました~ 


バカ!


前にご紹介したHARIO/ハリオのミル は

やはり大きすぎて、処分しちゃいました (^_^;)


一部を除いて、アンティークなものをチョイス。

ものによっては、海外から購入し、かなりの時間をかけて

自前でレストアしモノのもあります。


右上から、MOULUX/ムルックス

ザッセンハウス169

PEUGEOT G3/プジョーG3、

alt


下の段の右側から、

Kalita/カリタ KH-5

PEUGEOT G1/プジョーG1 です。

alt


写真の5台のミルで豆を挽く構造は、

MOULUX以外は同じかな~ って印象。

コーヒー豆をカッター刃で削って挽くって感じ。


MOULUXは、当然ミル刃はありますが、

削るって感じより臼のように押しつぶして砕くって感じかな~


そして、ミルが製造された年代もいろいろ。

PEUGEOT G1とG3 は1876〜1934年、

MOULUX は1950年頃、

写真のザッセンハウス169は、2000年製造の刻印があって、

Kalita KH-5 は現在でも2500円程度で購入できます。


PEUGEOT G1、G3とMOULUXは、

フランスロシアから取り寄せました。

PEUGEOT G1とMOULUXは、これってどうしたらいいの?

ってくらい非常に状態が悪かったので、

分解して、サビ落としや補修に多くの時間を割いて、

問題なく使用できる状態まで

自前でメンテナンスしました。

alt


PEUGEOT やMOULUXは、アンティークで人気があり、

インテリアとしての利用もされています。

サビサビのジャンクなミルが、

新品のKalita KH-5 の10倍程度の値段になるなんて、

ほんと機能以外の価値って

わからんものですよね~

古いミルのレストアは後ほど、ご紹介します。。。
Posted at 2022/03/04 17:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族
2022年02月25日 イイね!

大きなモヤシ

大きなモヤシ日々、降り続く雪との格闘以外、

なんの変化も無い毎日。。。

オリンピックも終わったし、

道路も雪でひどい状態に

なってますから、

どこにも出かけられません。

下手すりゃ、スタックして貴重な時間を無駄にしてしまいます、



貴重な時間って、何の変化もない毎日なんで、

貴重な時間ってどこにあるんだ〜 ですよね?


この前、芽が出た柿の種を植えたところ、土から顔を出してきました。

alt

くだらん話ですわ〜

家に閉じこもって何も無いので、こんな気付きしかありません (;_;)


ほんと、大きなモヤシがニョッキリと出てきた感じです。

ちゃんと大きくなるんだろうか。。。

alt

なんとも弱々しい。。。
Posted at 2022/02/25 12:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族
2022年02月21日 イイね!

塩ビ管スピーカーを作ろう 塩ビ管の切断

塩ビ管スピーカーを作ろう 塩ビ管の切断
塩ビ管、なんとなく

切ってみました~

前回もご紹介したとおり

設計図なんてありません。。。



塩ビ管を切っては組み合わせて、サイズ感を確認しながら、

思いつきでカットです。


まずはVP100を半分にカットします。

なんとなく材料をロスなくするという、それだけの理由です m(_ _)m

alt


2つにしたパーツの長さを均等にするために

切断する刃の厚みを考慮してマーキングします。

alt


切断はグラインダーカッターで切断します。

alt

でも、グラインダーで切るよりも、

薄い刃のノコギリで切った方が綺麗に切れることが判明 (;_;)

グラインダーだと切れるより溶断している感じでうまくいきません。

それにしても、冬のガレージは寒い~


スピーカーは密閉型にしようとも思ったんですが、

バフレフ型もありかなと思って、買いそろえたVP25もあるので、

購入したものを無駄にしないようバフレフ型スピーカーに

しちゃいます。。。 え~ そんな理由??

alt


ダクト用のVP25も75mm程度の長さにカットです。

alt

今回はカットしただけで満足しましたので、

これでおしまいです。

alt

次は、ダクトを取り付ける穴を開ける工程です。


Posted at 2022/02/21 18:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 音楽/映画/テレビ
2022年02月12日 イイね!

新種のヤドカリ?

新種のヤドカリ?北京オリンピック

真っ最中ですね〜

昨日、スノボハーフパイプ

金メダルを獲った平野歩夢くんは

好感持てますよね。

最初に銀メダルを獲ったときは、まだあどけない感じでしたが、

前回のピョンチャン大会も、スノボやってるぞー ってスタイルに

かかわらず、しっかりとした受け応えが好感持てました

そして、今回のオリンピックは悲願の金メダル

2回めの厳しい採点が発表されても淡々としていて、

メダル獲得後コメントがすごく良かったです。

おごることなく、淡々としていて、それでいて人の心を引き寄せる

コメントには、ただただ関心です!


で、こちらのブログはなんとも情けない内容で

ただただ、恐縮です (;_;)


新種のヤドカリ発見?

そんなわけありません。。。

alt

柿から出てきた種を植えてみました。

植えるというより、

出てきた種を綺麗に洗って

ティッシュを濡らして、

プリンカップにぶっ込んでおいただけのもの。

alt

2〜3週間で新種のヤドカリ?に成長です。

他にも何個か同じようにセットしたんですが、

ほぼ発芽率100%

かんたんに芽が出るんですね〜

もう少ししたら、ヤドカリを土の中にいれてみます。

ヤドカリがジャックの柿の樹になるんでしょうか??
Posted at 2022/02/12 16:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族
2021年12月11日 イイね!

塩ビ管スピーカーを作ろう スピーカーユニット

塩ビ管スピーカーを作ろう スピーカーユニット塩ビ管スピーカー用に購入した

スピーカーユニットのご紹介です。

10cmフルレンジペーパーコーンの

Dayton Audio RS100P-4 

です。


塩ビ管の内径が10cmですから、

スピーカーは50mm~80mm程度のものを物色。

Dayton Audio RS100P-4 は10cmといいつつ

実際の寸法は80mm程度。

10cmと言っているのは何をもって10cmなのか疑問です。

alt

alt

Amazonで物色していると なんと

2367円で販売しているではないですか。。。

興奮して日本語、、、変?

通常、6500円/個程度で販売されているのに。。。

何かの間違い??

おそるおそる個数2でカートに入れてみると、

2個で4,734円 \(^o^)/

alt

もう、いきなりポチッ です。

キーボードはバキッ って鳴ったかもしれません ^^;

alt


購入後、しばらく ”価格に誤りがありました~” 

みたいなメールがくるかドキドキものです。

alt

でも、そんなメールが来ることもなく、

無事到着です \(^o^)/

Posted at 2021/12/11 17:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Life | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 3 45
6 78 910 1112
13 1415 16 17 1819
2021 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation