• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣
この3連休で温泉でもって、

やって来ましたよ~

十勝岳温泉

今回の宿は凌雲閣



標高1,280mにある温泉宿で、北海道では最も高地にある温泉宿らしいです。


標高が高いだけあって、宿へと通じる道路は急こう配

おまけに朝方に降った雪(宿屋さん談)でフカフカの状態

そして、さらにおまけに急カーブときたもんだ~


凌雲閣の案内では、

「補足:車の場合/当館まで5km急勾配のため冬季は4WD車が望ましい」

との記述あり。。。(*_*;


奥さんのPOLOはFFだし~

まあ、FRよりましだ~ と半ば自分に言い聞かせながら走っていると。。。

クルマ、停まりそう ( ;∀;)




一度停まるとおそらくは、今まで走ってきた道路を下るしかない。。。


結構ドキドキしながらも、何とか凌雲閣に到着!

ホント、最後は牛歩なみの速度で、どうにかたどり着いたって感じですね~


ここは冬季、クルマは要注意です。。。


この宿は登山とかスキー客が多く、山小屋的な感じを受けます。

一般的な温泉宿とはちょっと感じが違いますね~

スキー客は外人さんのグループとか、いましたね~

着いて、早速温泉です!

茶褐色の温泉は鉄分を多く含んでいるようです。

内風呂は適温ですが、露天風呂はちょっと温め(ぬるめ)ですかね~

眺めが良いので、ゆっくりと入るには言いかもしれません。



洞窟風の風呂付近はちょっと温かいですが、ちょっと外れると温いというより冷たい。。。

あと温泉の水が濁っていて、ほとんど見えませんので、風呂に入る時は注意が必要です。




夕食は、豚しゃぶ でしたよ~
Posted at 2018/02/10 18:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2018年01月28日 イイね!

白い道の道順

白い道の道順今、Googleマップで検索すると

ちゃんと位置を示しています。。。

1年ぐらい前は、宗谷公園の方の道を

案内されて、すんなりと行けませんでした。




でも、今、検索してみると「白い貝殻の道」って名称で

正確な場所を案内しているようです。

これだと間違いなく行けそうです。


以前、稚内側から「白い道」を訪れた時の道順を紹介したいと思います。

稚内市街から宗谷岬方面に走って、

2つ目の港が見えてきたら減速です。

右側に小さく、「宗谷公園」という小さな案内板がありますので、

そこを右折。



ちょっと走ると郵便局がありますので、郵便局手前を右折。。。



右折後、100m足らずで三つ又に出くわしますので、

その真なか、勾配がきつい舗装道路を走って行くと「白い道」があります。


3本の道路のうち2本の道路が舗装されていますが、

いちばん右側の道路は「宗谷公園」へと通じる道路ですから、お間違えなく!


宗谷岬方面から来られる方は、「宗谷郵便局」でルート案内させると良いかも。。。
Posted at 2018/01/28 19:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2018年01月28日 イイね!

白い道

白い道
日本の最北端、宗谷岬辺りから

内陸に入って宗谷丘陵にある

ホタテ貝殻を敷き詰めた砂利道




白い道

住所としては、

北海道稚内市宗谷岬ってことになるらしいです。


砂利道と言っても、表面はホタテ貝を

粉砕した貝殻が敷き詰められていますので、

砂利は見えないですね~


ダート路 っていうのが正しいですかね~


宗谷フットパスのコースにもなっていて、宗谷丘陵から

北海道らしい広大な風景を観ることができます。



青い海に真っ白な道路、それに利尻富士を臨むことができ、

絶景です!



白い道、案内看板など無く、

解りづらいので、

ブログにアップしておきますね〜


これから行っても、ダメですよ~

白い道だけでなく、全体が白いですから~ (^_^;)

Posted at 2018/01/28 17:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2018年01月23日 イイね!

自衛隊の移動、多くないですか。。。

自衛隊の移動、多くないですか。。。最近、クルマで走っていて、

以前より自衛隊の車両

多く見かけると思いません?

偶然なんでしょうかね~



それにしても、根室ー釧路間、雪少なくて走りやすいですね~



自衛隊車両、以前も見かけることはありましたが、

なんかすんごく最近は多く見かけるような気がします。

そして、前はジープとか幌トラック程度でしたが、

最近は装甲車を良く見かけます。


北朝鮮との緊張が続いていますので、その影響なんでしょうか?

取り越し苦労であれば良いのですがねぇ。。。
Posted at 2018/01/23 21:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2017年11月30日 イイね!

一本の名もない木

一本の名もない木最近、寒波が入って寒いですねぇ〜 (T_T)

真冬になると、あきらめ慣れのせいで、

寒さを感じなくなってきますが、

この時期は、ホントに寒いです (*_*)



これからの北海道の観光も雪まつりに類したお祭り以外は

オフシーズンになっちゃいますので、

ブログネタもすっかりオフモード突入です。。。


これからは、過去ネタが中心かな〜


ということで、さっそく過去ネタです。



広尾から釧路に向かって

国道336号を走っているときのこと。

道路際にすっかり葉が落ちてしまった樹木を目にしました。



当日は、激しい雨が降ったり晴れたりと不安定な天気でしたが、

一挙に晴れて、

白い雲青い空がきれいに見えたんですよね~


そんななか、葉を落とした樹木の影がきれい

思わずカメラを向けてみました。。。


写真で収めると、どうってことのない写真になっちゃいましたが、

肉眼で見たときは、なんて言っていいのか、

すごくキレイな風景に感じたんですがね~



写真に収めると。。。

なんだかね~?
Posted at 2017/11/30 20:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
10 11 121314 1516
1718 19 2021 2223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation