• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2021年08月14日 イイね!

泡がでる ゴクゴク飲める Asahi SUPRE DRY

泡がでる ゴクゴク飲める Asahi SUPRE DRY発売とともに話題沸騰で

入手困難な

泡がでる ゴクゴク飲める

Asahi SUPRE DRY

をいただきました〜


泡の出方は、冷やす温度で変化しますので、

キンキンに冷やして飲まれる方は

泡がほとんど出ませんので注意が必要です。

alt

缶を手のひらで温めてやると、

ジワ〜と泡が出てきます。

また、この缶に別なビールを注ぐと

きめ細かな泡が発生
しますのでお試しください。


Asahiが渾身の力を込めて開発して泡の出るビール、

売れすぎて入手困難って、ちょっとイカさないですよね〜


コロナ感染を抑制するために、ワクチンを打て打て

言っているのに、肝心のワクチンが手に入らないよりは

ましですが。。。

alt

若い人の摂取が進んでいないのが感染拡大を助長しているって

馬鹿の一つ覚えみたく言ってますが、

若い人だって打ちたくても打てない現状を

わかって言ってるんですかね〜


ほんと、菅内閣も瀕死の状態なので、

なりふり構わずなんでもありですね〜
Posted at 2021/08/14 15:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2021年08月13日 イイね!

蕎麦の旅 その31 羽幌町 そば処 山崎

蕎麦の旅 その31 羽幌町 そば処 山崎ひさびさのグルメレポート。。。


レポートなんて大げさですけどね~

グルメでも蕎麦のお話

蕎麦の旅の続編です!


羽幌町の蕎麦屋さん、

そば処 山崎





札幌方面から稚内方面に走ると、

羽幌町の道の駅「はっと・はぼろ」の手前、

川に架かる橋の手前で右折すると

お店のある辺りに到達します。


ちょうどお昼に入店したので

結構な混みぐらいで、ほぼ満席状態でした。

alt

お店は3名で切り盛りしているようで、

3名の連携が良いのか、混んでいるわりにはテキパキ

サービスを提供しています。

alt

暖かい蕎麦を食べたかったので、

肉そばを注文。

alt

でも、いつも食べて思うのですが、

蕎麦はやはり冷たい蕎麦が良いですよね~


暖かいと何を食べても同じような気が。。。

冷たいの食べてもわからんのに偉そうかな?

Posted at 2021/08/13 20:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2020年07月30日 イイね!

蕎麦の旅 その30 小平町 そば&カフェ からくれ

蕎麦の旅 その30 小平町 そば&カフェ からくれ











小平町にあるおそらくそばとカフェのお店なんでしょう??


ここのお店、ミシュランに掲載されているんですよね~


たまに日本海側を走るんで、

何度かここを訪れようとするのですが、

時間帯があわなかったり、お店がやってなかったり。


ここ、結構休んでません?

私との相性が悪いのか、結構な頻度で休んでるんですよね~


そんなんで、行ったことありません。

悲しいけれど 😢
Posted at 2020/07/30 17:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2020年07月04日 イイね!

蕎麦の旅 その29 函館市 蕎麦屋丸南本店

蕎麦の旅 その29 函館市 蕎麦屋丸南本店










函館の蕎麦屋
さんですが。。。

正直、覚えてないです 。。。



蕎麦の写真やお店構えも写真におさめているので、

間違いなく、お店を訪れて蕎麦を食したと思うのですが。。。?

蕎麦屋丸南本店

写真撮影日が今年の1月14日となっていて、

昼食をここにしたと思われるのですが。。。

JR函館駅に着いて、レンタカーを確保して、

荷物をレンタカーに置いて、歩いてこのお店に行ったはず。

alt

朝、早くから札幌からJRに乗って移動したから、

寝ぼけてたのかな。


食べた蕎麦はおそらく、ざるそば です?

今度、函館行ったら必ず行かなきゃならないですね~
Posted at 2020/07/04 20:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2020年06月08日 イイね!

蕎麦の旅 その28 釧路市 そば処東屋 

蕎麦の旅 その28 釧路市 そば処東屋 










JR釧路駅に近い蕎麦屋さん。

JRで札幌に戻るのに時間もなく、ネットで検索して入ってみました。

駅前あたりって、なんか食べるところないんですね~


場所は、ホントに釧路駅の南側、

ホテルルートイン釧路駅前の西隣りといった感じです。


店の雰囲気は、昔ながらのたたずまいで、なんともレトロで

サビれた? 感じです。

まわりには、商売をやっていそうな店もなく、

紫色の暖簾がポツンとあるっていった感じ。


入ってみると、店の外観を裏切らない古さを感じます。

まだ寒い時期に行ったので、昔ながらの古いタイプの石油ストーブが

ゴォーゴォーと燃えていました。

alt

お店は、歳のいったおばあさんひとりで切り盛りしているようで、

4人でいったこともあり、JRに間に合うかといった心配がチラホラ


注文すると、意外にも早く提供されました。

この道半世紀以上というお話でしたので、

お歳を召しているとは言え、プロのお仕事ということでしょうか。


注文は、花巻そばを注文。

なんか、蕎麦の味がどうのこうの言うより、

おばあさんとの会話が結構楽しく、短い時間でしたが、

なんとなく満足を味わえた時間でした~


Posted at 2020/06/08 18:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
910 1112 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation