• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

蕎麦の旅 その18 北見市 そば切り 更來(さらい)

蕎麦の旅 その18 北見市 そば切り 更來(さらい)
北見市にあるそば屋さん

北見市と端野町って合併したの?

住所が北見市端野町になってます。






知り合いに、北見市の外れ、

端野町に近い人がいて、よく端野出身って

からかっていたんですが、端野町も北見市ですか〜

昔でいうと、北見市と端野町の境界あたりにある蕎麦屋さんです。


結構、人気の蕎麦屋さんで、更科・二八・田舎の蕎麦が選べます。

更科は、いまさら言うまでもなく、細麺の蕎麦。

二八は、オホーツク管内の美幌の蕎麦を使ったお品。

田舎そばは、美幌の蕎麦を使った十割蕎麦になります。


無難に二八あたりの蕎麦がオススメですかね〜


人気店だけに、やっぱり美味いですよ〜

写真の箸の袋を10枚集めると蕎麦一食無料になるらしいです。

何回も、何人で食しに行ってるので、

結構、袋が貯まっているはずなんですがね〜

無いです。。。



デザートとして、蕎麦クッキーなるものが無償で提供されます。

クッキー自体は、好き嫌いがありそうですが、

食べると間違いなく水が欲しくなるほど、

口の中の水分が取られちゃいます。。。
 
Posted at 2018/09/21 22:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2018年09月06日 イイね!

ソフトクリームの旅 その4 由仁町 牛小屋のアイス

ソフトクリームの旅 その4 由仁町 牛小屋のアイス
由仁町にあるアイス屋さん

牛小屋のアイス


この前、お店の前の道路を

走ってたので寄ってきました。




北海道地震で被害出ていますので、呑気にソフトクリームの旅などを

アップしている暇はないんですが。。。


それにしても、北海道電力、ダメですね~

この程度の地震で、全道290万戸が停電になり、

ある程度の復旧に最低一週間とか。


私も現在、非常用電源の恩恵にあずかって、ブログUPですが、

この電源もいつまで持つのやら~



ソフトクリームの話に戻して、


あいかわらす混んでましたね〜

天気も良かったですし、暑かったですし。。。




レゲエのおじさん? お兄さん?

まあ、どっちでも良いですが、いましたよ〜



注文したアイスは「らぶりーチーズ」なるお品。

”スタードチーズアイスにストロベリーの氷で酸味を効かせ、
 チーズケーキをトッピング♡
 ケーキを食べてるみたい!”


だ、そうです。。。



Posted at 2018/09/06 16:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2018年09月02日 イイね!

スープカレーの旅 その5 ラマイ

スープカレーの旅 その5 ラマイスープカレーの旅です。

何度もご紹介している

ラマイ です。

一番のお気に入りですね〜


11:15ぐらいに着くようにでかけましたが、すでに

15人ぐらいが並んでいたでしょうか。


待つことなく席に着き、

今回も、ポークを選択。

スープ大盛り(無料)、辛さ10番、ライスMといつもの注文。




やっぱり、ラマイお気に入りです。。。
Posted at 2018/09/02 18:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2018年08月31日 イイね!

酔っぱらいへの道 その37 月心 大分県 老松酒造

酔っぱらいへの道 その37 月心 大分県 老松酒造大分県の麦焼酎

月心 です。

老松酒造という蔵元で

アルコール度数が一般的な

25度ではなく、28度です。



蔵元さん曰く、

ベストな商品を造ったらアルコール度数が28度

になったとのことです。

ラベルも菱形で変わった印象を受けます。

ラベルが赤かったら「金太郎」の前掛けみたいです "(-""-)"


アルコール度数の関係なのか、トロッとした口当たりで、

香りもよかったです。
Posted at 2018/08/31 20:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2018年08月20日 イイね!

蕎麦の旅 その16 紋別市 そば処勝山

蕎麦の旅 その16 紋別市 そば処勝山久々に蕎麦のお話。。。

今回は、紋別市にむかしから

ある蕎麦屋さん

そば処 勝山





過去に行ったことがありますが、

勝山本店は初めてかな?

もう一軒、南が丘にお店があって

そちらの方で食した記憶があります。



その時は、たしか辛味そばといって、

天ぷらとかそうれん草、卵やかつお節などの

トッピングがたくさん入ったそばを食しました。


そん時は、結構おいしいと感じたんですが、

今回、ざるそばを注文したところ、

そばの風味をあまり感じなかったですね~

さらしなでもそば粉の色もあまり出ていない感じだし。




むかしは、小川製麺の「味のそば」でも美味しいと思ってましたので、

少し口が肥えてきたんでしょうか。。。
Posted at 2018/08/20 19:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
910 1112 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation