• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2017年07月04日 イイね!

週刊 トヨタ2000GT 第4号

週刊 トヨタ2000GT 第4号
週刊トヨタ2000GT の

第4号 です。






マガジンは、

TOYOTA2000GTストーリー(2000GTの美しいフォルム)、

デザイン&メカニズム(フォグランプ)

GT伝説(トヨタ1600GT-5)、

カルチャー・カプセル(ツイギー)

に関する記事となってます。


デアゴスティーニのマガジンでは、ツイギーと紹介されてますが、

ネットで検索するとツイッギーと詰まった読み方が多いようです。

どっちでも良いのですかね〜


ツイッギーは、1960年代後半から70年代にかけて、

イギリスの女優、モデルや歌手として活躍したそうで、

日本人女性から「ミニ(スカート)の女王」として

あがめられたとのこと。


第14回東京モーターショー(1967年)で

ゴールド塗装のトヨタ2000GTのモデルを務めたことから、

週間トヨタ2000GTの記事のひとつとなったのかもしれません。


GT伝説のトヨタ1600GT-5であったのか微妙ですが、

小さい頃にトヨタ1600GTと思わしきクルマのおもちゃで、

スリット(あるいは点字のようなもの)を

ほどこしたシート(紙?プラスチック?)のようなものを

クルマ後部より挿入し、

そのスリット(点字?)の種類によって走行するルートを

変えるようなもので遊んでいた記憶があります。

限りなくあやしい記憶なので、文章も限りなくあやしいですね〜


クルマのかたちから、おそらくはトヨタ1600GTだと思います。



さてさて、第4号のパーツは、

シリンダーヘッド、キャブレター、ヘッドカバーボルト、ビス類

それに工具としてニッパーが入ってました。




今回の組み立ては、

①シリンダーブロックにキャブレターを取り付ける

② シリンダーヘッドをシリンダーブロックに取り付ける





③第1号のヘッドカバーにヘッドカバーボルトを取り付ける


今回の組み立てで、はじめて老眼鏡が必要な作業です。

気をつけて押し込まないと、

プラスチックのボルトが北朝鮮ビックリ

ロケットと化してしまいます。



取り付け完了です。


④ヘッドカバーを③のシリンダーブロックに取り付ける です。


相変わらずビスのネジ込みには、注意が必要ですね〜

キャブレターを裏側からシリンダーブロックにビス留めするのですが、

ビス頭を若干斜め方向からネジを回す必要があります。

押し込む力7割、回す力を3割ぐらいの感覚で作業しないと、

ネジがナメてしまいます

まあ、今回の難易度は序の口ですがね〜



今回の組み立ては、これにて完了です!
Posted at 2017/07/04 20:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2000GT | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
23 4 5 67 8
910 1112 131415
16 171819 202122
23 2425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation