• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

週刊トヨタ2000GT 第13号

週刊トヨタ2000GT 第13号週刊トヨタ2000GT の

第13号 です。

今号で全体の20%

発行されたことになります。

先は長い?ですね~




第13号のマガジンは、

TOYOTA2000GTストーリー(1966年東京モーターショーと皇太子殿下)、

デザイン&メカニズム(リトラクタブルヘッドライト)、

GT伝説(スプリンター・トレノ)、

またもやカルチャー・カプセルに関する記事、ないですね〜



リトラクタブルヘッドライト、日本で最初のクルマが

トヨタ2000GTだったんですね〜


三菱のスタリオンとかRX-7セリカMR-2とかを思い出しますが、

たしかにトヨタ2000GTもそうですよね〜

でも、でっかいフォグランプの印象が強くて

リトラクタブルヘッドライトって印象薄いです。。。




第13号のパーツは、

1.ナンバープレートフレーム

2.両面テープ

3.ナンバープレート

4.デストリビューターキャップ

5.イグニッションコイル

6.スパークプラグコード

の6点です。




イグニッションコイルとプラグコードのディテールがイマイチなので、

今後、何か考えないといけないですね〜



組立は、

ナンバープレート関係のほか、プラグコードとイグニッションコイルの取り付け関係。

ナンバープレート関係は、今やる必要ありませんので、スルー!




プラグコードとイグニッションコイルを

組立マニュアルに従って組み立てて、完了です!

プラグコード取り付け段階で、

プラグコードが花形満の髪型のようになってますね~

あれ~、花形満知らない? 巨人の星の・・・

昭和の話はさておいて、




これで、なんの不具合もないのですが、

やはりプラグコードはレッドが良いということで仕様変更かな〜



プラグコードのカスタマイズは今後ということで。。。


あら? ファンベルトどこ行った??
Posted at 2017/09/12 19:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2000GT | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      1 2
345 6 7 89
10 11 1213 141516
17 1819 20 21 2223
24 25 26272829 30

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation