• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

POLOのドライブレコーダー取り付け

POLOのドライブレコーダー取り付け
久々ののお話です。

奥さんのPOLO

ドライブレコーダー

取り付けました。


この前、非常事態宣言も解除され、久々に単身赴任先から

家に帰ると、玄関に何やら見かけない箱が。。。

COMTEC ZDR016 ?

どうやらドライブレコーダーらしい。

alt


前方確認カメラと後方を確認できるカメラがセットになった商品のようです。

付属品としては、

・メインカメラ(前方)
・リアカメラ
・シガー電源ケーブル
・カメラケーブル
・microSDHCカード(32GB)
・両面テープ
・取扱説明書

alt


前後ともに200面画素のようです。

alt


奥さんに聞くと、スマホの充電は前に取り付けた中華ナビの

USB電源を使っているとのことで、

シガー電源は今後も使うことないという。。。


ラッキー!

すごく作業が楽だし、特別に用意するものもない~♪


フロント側も両面テープでくっつけて完了。

alt

あとは、電源ケーブルとリアカメラと接続するケーブルを連結して、

とりまわすだけ。


リアカメラも両面テープでくっつけて、

alt


フロントからまわしこんだカメラ接続ケーブルを端子に接続するだけ

alt

のはずだった。。。

POLOってハッチバックだった ( ;∀;)

つまり、カメラはスイングアップするドア側に取り付けるので、

それを固定のボディー側に引き込む必要があります。

で、配線などを束ねて、ハッチバックからボディーに接続する

ラバー製のジャバラのパイプにケーブルを入れようとしてみると。。。

入らない ( ;∀;)

結局、ケーブルを切断して、パイプ部分に通してから、

ケーブルを接続することでなんとか完成です。

alt

1時間程度で終われるかなと思っていた作業が、

ケーブルを切断して再接続する作業とか、

ケーブルを回しこむために、リアの内張をはずすとか

3時間もかかっちゃいました~

午後からの作業で日も短くなってきたので

日没前ギリギリセーフって感じでしたね~

Posted at 2021/10/09 18:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456 78 9
101112 131415 16
17 18192021 2223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation