• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

私のかくれた愛車

私のかくれた愛車私の愛車、マングースです。

このマウンテンバイクは中古でフレームを購入し、ホイールとかタイヤとかいろいろパーツ交換して、乗ってました。

パーツ代だけで、ホームセンターで売っているママチャリだと、10数台は買えるでしょう。

一時は、このマウンテンバイクで1日100km以上走ることも頻繁だったのですが、最近はめっきり乗る機会も減ってしまってます。

今年も、そろそろ自転車のシーズンが終わってしまいますので、ラスト・ランでもしようかと思っていますが、おそらく思っているだけで、実行されることは無いでしょう (^_^;)

街乗りで使おうにも、フレームが太すぎて市販のスタンドでは取り付けるものがありませんでした(以前)。

そんなんで、買い物に乗っていっても、置き場が大変で、お店屋さんの壁を拝借して立てかけている状態です。

だれか、良いスタンドがあれば教えて~(>_<)
Posted at 2010/10/26 23:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bicycle | 趣味
2010年10月25日 イイね!

エンツォ・フェラーリをつくる その2

エンツォ・フェラーリをつくる その2デアゴスティーニエンツォ・フェラーリ

全65巻の組立キットです。

ちょと箱を開けてみて驚いたのですが、組立順にパーツがあるわけでは無く、ある部分を造ろうとすると○巻と△巻を開けて組み立てるが、余ったネジは×巻のどこどこに使うといった状態。

こんなんじゃ、直ぐにパーツを無くしてしまうか、パーツが何なんだかわからなくなってしまう.......

即行、チャックのついたビニール袋を購入しに100円ショップへ。

順番は別として、まずはエンジン部から組立はじめます。

組立自体は簡単ですが、ネジが非常に固い

これを、うちのヤッカイマンにやらせたら、即ネジ山を潰してしまうこと確実。

少し、やらせてみたが、やはり無理。

そんなんで、結局、大事なところは、私が組み立てることに。

ようやく、エンジン部ができたと思ったら......
コードが2箇所切れてました....(>_<)


こんど、瞬間接着剤で補修しておこう!

それにしても、思っていた以上にパーツのかみ合わせが悪い。
 
今後に備え、ヤスリも用意しておこう
Posted at 2010/10/25 22:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 趣味
2010年10月24日 イイね!

自作 iPhone用車載スタンド

自作 iPhone用車載スタンドどうでしょう?

結構クールに決まっていませんか?

PSP用の車載スタンドはいろいろありますが、iPhone用となると汎用スタンドしかなく、すっきりと収まるものは無い(少ない?)と思います。

そんなんで、iPhoneを車載するためのスタンドをPSP用に自作したスタンドを新たなパーツを組み合わせて改造してみました。

新たに購入したのは、上海問屋で購入した携帯電話用の三脚固定ホルダーDN-100CCという代物。

価格はなんと、387円で送料の方が高い。

写真の下のネジを回して固定する構造となっていて、かなりしっかりとホールドします。

FD2の振動でもゆるむこともなく、これまた、おすすめです。

詳しいパーツの組み合わせは、後ほど、整備記録にでもアップしておきます。
Posted at 2010/10/24 17:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2010年10月23日 イイね!

これいいです...iPhoneに充電可能なデジタルFM トランスミッター

これいいです...iPhoneに充電可能なデジタルFM トランスミッターこれ、結構いいです。

Brighton Mini FM Digital Transmitter for iPod ブラック BI-MI5FM/BK



トランスミッターは、iPhone用に限らず色々と使ってみましたが、ノイズがひどいものが多いです。

そんなんで、Amazonで、最も評価の高いこの商品でも、あまり期待はしていなかったのですが、実際に使ってみるとノイズも少なくいい感じです。

私のとんでもなくうるさいFD2の場合、チューナーの音量をかなり大きくしないとエンジン音や排気音などで音声がかき消されてしまいます

そうなるとノイズのレベルによっては音声を聞いているのかノイズを聞いているのかわからなくなってしまいます。

そこんとこ、この商品はノイズレベルも低く、私の小うるさいFD2でも実用に耐えます。

iPhone、iPodユーザーの方、おすすめです。
Posted at 2010/10/23 21:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

たまごです。。。

たまごです。。。アンタエウスの卵です。

アンタエウス(クワガタ)に限らずカブ・クワは卵を産むとき、丸い空間を作ってその中に卵を産み付けます。

感覚的には、チョコ・エッグの中にオマケのカプセルが入っている感じです。

どのように空間を造るのかわかりませんが、空間の壁はかなりツルツルとしたように仕上がっていて、腕の良い左官屋さんのようです。

卵を産みたての時は、空間と卵はスカスカの状態ですが、孵化するころには卵も膨らんで、空間も狭くなってきます。

また、丸い空間は固くかためられていて、おそらくは卵を守るという機能を果たしているのでしょう。

昆虫であっても、子孫を少しでも多く後生に残すという持って生まれた生態なんでしょうね。

自然の摂理には、唯々驚かされます
Posted at 2010/10/22 23:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pet | ペット

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation