• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2010年10月21日 イイね!

でましたねえ~ 新しいMacBook Air

でましたねえ~ 新しいMacBook Airかなり以前からウワサにあがっていた11.6inchのMacBook Airが発売になりました。

本日、日本時間の未明からBack to the Macという イベントでiLife11の発表や新OSとなるOSX10.7 Lionの紹介のほか、新型MacBook Airの発表も行われたようです。

AM2:00頃から、ネットでイベントの状況を配信するサイトがあるということで、ちょっと見てみようかという気持ちもあったのですが、出張あけで疲れもありましたので、リアルタイムでネットを見るのはあきらめました。

朝早くにおきて、ネットを確認したところ、既にアップルのストアでは注文を受け付けており、2営業日で発送可能とのこと。

へえ~!?

発表と同時に発売するんだあ~

ちょっと驚きです。

新MacBook Airは、11.6inchモデルの他、従来と同じ13.3inchモデルと2タイプのモデル構成となりました。
13.3inchモデルについては、CPUの刷新などは無く(おそらく?)、グラフィックのグレードアップとバッテリーの強化が主ではないでしょうか??

13.3inchのモデルを既に持っている人は、おそらく買い換える人は少ないのではないでしょうか?
なんたって、グラフィックは2倍の性能と言っていますが、カスタマイズでメモリ等を増やせるだけで、買い換えるだけの圧倒的なメリットはないと個人的には考えます。

購入するとしたら、ネットブックの質感に満足できない両刀遣い(MacとWindows)のユーザーがMac版NetBookとして11.6inchモデルを購入するのではないかと勝手な推測をしてしまいます。

私も、いつもの通り入手して、値段が下がらないうちに売り飛ばそうかなあ~。

なんせ、病気ですから.......(>_<)
Posted at 2010/10/21 23:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2010年10月20日 イイね!

悪魔の棲む館.....じゃないよ!

悪魔の棲む館.....じゃないよ!昨日、倶知安から室蘭に向かうのに230号線を走っているとウィンザーホテルが見えました。

時間帯が日暮れに近く、逆光気味でしたので、海外ホラー映画の舞台になりそうなたたずまい。

このホテル、ご存じの通り洞爺湖サミットが開催されたところで、一躍有名になりました。

以前は、ホテルエイペックス洞爺といって、ゴルフ場やスキー場と併せて、「エイペックスリゾート洞爺」とも呼ばれるリゾート地の中心となる会員制リゾートホテルだったようです。

このホテルエイペックス洞爺は、一時期急激な成長を見せたカブトデコムの関連会社であるエイペックスが建設したホテルです。

建設中にバブルがはじけたため、計画段階で見込んでいた会員権の販売が不調で、その後、拓銀の破綻などにより、ホテルエイペックス洞爺も破綻してしまったようです。

で、現在のウィンザーホテルの料金をインターネットで調べると......笑っちゃいます (^_^;)

興味のあるかたはこちらでどうぞ!

貧乏人の私では、一生泊まることのできないホテルです。
Posted at 2010/10/20 16:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spot | 旅行/地域
2010年10月19日 イイね!

白鳥大橋

白鳥大橋今日は、朝、札幌でお仕事をしてから、10時30頃から小樽、余市、倶知安、室蘭とまわって、東室蘭のホテルにチェックインしたところです。

部屋から、列車が走行する音が聞こえますので、JR線の直ぐ近くなんでしょう。

洞爺方面から室蘭市内に入るのに白鳥大橋を渡りますので、写真をパチリと。

白鳥大橋も立派な橋ですが、その昔(といっても17~18年前)、サンフランシスコゴールデンゲートブリッジを通った時はさすがに感動ものでした。

何でも、私が訪れた時点で、すでに開通してから60年近く経っているということで、当時、どれほどの難工事であったのかが想像できます。

また、そんな前の時代に、ゴールデンゲートブリッジを建設できる技術があったことにもビックリする限りです。

現在では、日本の土木技術も間違いなく世界のトップクラスですので、世界が驚嘆する建設物を造ることってないのだろうか........

ドバイで計画されていた、回転する高層ビルディングとか。。。。。。

景気の悪い日本では無理ですよ? ねえ (^_^;)
Posted at 2010/10/19 17:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Spot | 日記
2010年10月18日 イイね!

小松菜.....食いつきいいねえ

小松菜.....食いつきいいねえ今日で、札幌での自宅暮らし3日目。

ご主人さまの奥さんのご厚意で小松菜をいただきました。

この前は、チンゲンサイをいただきましたが、小松菜もいいですねえ~

でも、おいらの一番の好物は真っ赤なトマト

だけど、体にあまり良くないとのことで、滅多にもらえません。

体に良くないだけでなく、ご主人さまのサイフにも良くないとのこと....

野草は、どの野草もおいしいけど、なかでもシロツメクサとアカツメクサの花が大好きです。

でも、北海道ではまもなく雪の季節

これからは、野草も食べられなくなっちゃいますので、スーパーの野菜中心の食事になりそうです。

でも....安い大根の葉は食べる気になりません。

by かめ吉
Posted at 2010/10/18 22:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pet | ペット
2010年10月16日 イイね!

エンツォ・フェラーリをつくる その1

エンツォ・フェラーリをつくる その1既に1年も前にもなってしましますが、
デアゴスティーニ
エンツォ・フェラーリ
何となく全巻購読したというか、すべてを購入しました。

※写真は41号

購入してたのを忘れるほど、放置してました。

このまま放置しておいてもしょうがないので、組み立ててみようかと。

私が組み立ててもしょうが無いので、うちの息子(ヤッカイマン)にでも組み立てさせてることに。

なんたって、不器用でネジひとつ回せませんので、少しでも不器用を克服できればと思うのですが、果たして効果はあるのでしょうか?

今後、進捗状態に応じてアップしていきたいと思います。
Posted at 2010/10/16 20:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation