• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

2011.06.30 かめ吉の身体測定

2011.06.30 かめ吉の身体測定かめ吉の体重測定の日。

本当は、毎月1日に体重測定をしたいのですが、明日の夜は札幌の自宅に帰るため、体重測定等できませんので、本日の測定となりました。

最近は、野草食べ放題状態ですので、たいそう成長していることでしょう!!


それでは、いつものとおり測定結果発表!!

甲長 7.6cm
体重 131.0g


前回、6月1日の結果が7.4cm、131.5gですから、甲長がプラス0.2cm、体重はマイナス0.5gという結果です。

なんとなく大きくなっているように思っていたのですが、甲長の割に体重が増えていませんねえ〜

最近は、野草ということもあって、快便ですから、体内にウンチもたまっていないのでしょうか?

前回の身体検査は、ご機嫌斜めでしたが、今回は機嫌良いですねえ〜

かわいいから、おやつにムラサキツメクサやろ〜
Posted at 2011/06/30 19:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Pet | ペット
2011年06月29日 イイね!

熱っ......まちがい?.....暑っ! (>_<)

熱っ......まちがい?.....暑っ! (&gt;_&lt;)あつい!

最近寒く、寒い気温になれたら、暑くなりました。

この辺の近くでは、30℃を超えたところもあったようです。

気温の変化に、ついていけません (>_<)

会社の事務所には、エアコンとかいう設備もついているのですが、あまり動かしません。

と、いうのも、変に寒がるオヤジ(実は私よりちょっと若いのですが)がおりまして、エアコンを入れるとスーツの上着を着込んで、首にタオルを巻き、スーツの襟を立てるのです??

体内の温度センサーが壊れているのでは??

まあ、こんなやつ気にせずエアコンを入れればいいのですが、なぜか昔から、こいつに気を配って自粛ムード

私達は、異動になって、現在の事務所にいますが、こいつは以前からずっーとこの事務所にいますので、主(ぬし)みたいなものです。

年は食ってますが、一番下で、みんなから煙たがられているのに、なぜみんなが気を配るのかは、七不思議ですねえ〜 (T_T)
Posted at 2011/06/29 20:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月28日 イイね!

海にでました (^^)/

海にでました (^^)/今日は、に出てきました。

朝の5:00頃は、結構、雨が降っていましたので、心配でしたが6:00頃には晴れあがってました。

朝の7:00頃、港を出港したときは、天気も良くすごく気持ちが良かったです。

風もなく、海も凪ぎていましたので 快適快適(^^)/

何のために行ってきたかと言えば......ヒ・ミ・ツ (^^;) です。

別に、仕事をサボって釣りに行ったわけでは、ございません。

それにしても、冬になると流氷が押し寄せるオホーツク海も、いまは非常に穏やかな様子です。

でも、この時期、オホーツク海高気圧が張り出して、すっきりとしない寒い日が続くんですよねえ〜

もうまもなく7月になります。

7月になれば、サロマ湖でホッカイシマエビも解禁です。

誰か、私にただでください......
Posted at 2011/06/28 22:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月27日 イイね!

聖イサク大聖堂

聖イサク大聖堂いや〜、最近はどこにも行く暇ないし、仕事してる限りネタは生まれないし.....みたいな.....

今日は、聖イサク大聖堂のお話。

これまた、1995年の昔むかしのこと......

場所は、サンクトペテルブルグです。

昔は、レニングラードと呼ばれていました。

なんでも、レーニンの名前からこの地名になったということです。

ところで、この写真、中央部が白っぽく変色していますが、光が入ってしまったのでしょうか?
それとも、長年の影響で、ネガが変質してしまったのでしょうか?

みにくいですねえ〜

この聖イサク大聖堂、めちゃくちゃでかいです。

かなりの広角レンズでないと全体を写すことができないと思います。

ドームの最も上の部分は100mを超えるそうで、その迫力はすごかったですね。

また、内部も歴史を感じさせるもので、ドームは美しいステンドグラス?で装飾されていました。

写真が、まだ見つからないのですが、見つけたら紹介したいと思います。

あ〜あ、それにしても、何か生活に変化ないかな〜 (^^;)
Posted at 2011/06/27 21:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2011年06月26日 イイね!

ボルボ

ボルボ今日は、天気が良かったので一人(^^;)ドライブでも行こうと思ったのですが、昨夜の飲み過ぎがたたり、どうもその気にならず、一日だらだらです。

サロマ湖100kmウルトラマラソンのスタートを見ようとしたのも、の話になってしまったしだいです (^^;)

で、なにもない1日でしたので、また、回想ネタでも.......

古いボルボです。

ナンバープレートからおわかりいただけるかと思いますが、コペンハーゲン市内をレンタカーで走り回った時に借りた車になります。

もちろん左ハンドルで、5速マニュアル

グレードは忘れてしまいましたが、実に質素な内装で、走りも大きな車体とエンジンのバランスからか今ひとつでしたねえ〜

当時(1995年)、確か日本円換算で18,000円程度だったようですが定かではありません。

日本でも、レンタカーを借りたことがありませんので、高いのか安いのかもわかりませんが、広範囲を見て歩くにはレンタカーは絶対必要です。

海外で運転するには、国際免許証の取得が必要ですので、ご注意を!!
Posted at 2011/06/26 17:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation