• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

またもや、キワモノ....懲りないです (^^;)

またもや、キワモノ....懲りないです (^^;)またもや、変なものを入手いたしました (^^;)

任天堂のDSのようですが、れっきとしたパソコンです。

TOSHIBAlibretto W100/11M PALW100MNG

通常のキ−ボードがありません。

文字入力は、ソフトウェアキーボードでの入力ですが、これが非常に打ちにくい (T_T)

あるレビューでは、なれるとブラインドタッチができるなんて書いてあるサイトともあるのですが、どーもそのような使い勝手ではありません。

入力はそれなりに圧力を加えないと入力を受け付けませんし、キーボードを見ないで打っていると、徐々にずれてしまいます。

そして、ポインティングデバイスはタッチパネルですが、これがまた、使いづらい

iPhone はこのパソコンからみると遙かに画面サイズが小さいのですが、ネットのバナーをクリックする場合でも、iPhoneの方が全然クリックしやすいです。

ソフトウエアタッチパッドもあるのですが、これがほとんど使い物になりません
こんな使えないものを、なぜ用意してあるんだろう??

タッチパネルをiPhone並みの感度にしてもらえば、結構使えるかな〜と思うのですが、ちょっとこのままじゃ使い続ける気にはならないですねえ〜

mbook M1 も使い勝手は最悪ですが、まだキーボードが小さいながらもありますので、W100よりましだなあ〜

ショートカットを駆使しようと思っても、キーボード自体も反応悪いし〜

キワモノ中のキワモノですねえ〜
Posted at 2011/07/09 17:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | パソコン/インターネット
2011年07月08日 イイね!

私の記憶が正しければ........

私の記憶が正しければ........私の記憶が正しければ、左側の建物は銀行です。

場所は、サンクトペテルブルグ

ときは、1995年9月下旬

正確なことは忘れてしまったのですが、日本円からロシア通過ルーブルに換金するときのお話。

銀行に行って、Exchange Please ! とお願いしても、何やら雰囲気が変??

どうやら、正規な営業時間は過ぎていたらしい。

それでも、しつこくルーブルへの換金をボディーランゲージでお願いしていると、「少し、待て」との回答。

どうやら、換金してくれそうな雰囲気。

ロビーで待っていると、銀行の偉そうな人が付いて来いと行っている......

で、付いて行くと、なぜか地下の通路を進んでいく........大丈夫?

で、突き当たりのドアを指さして、行けという。

不安を感じつつも進んで、ドアを開けて中に入ると、正面に日本の拘置所の面会室のような窓口があり、その右側を見ると、を肩に担いだ警備員がいました.......

何か変な動きをしたら、即、撃たれるのかなあ〜 なんて変な想像をしながら窓口へ。

たぶん、日本円で6000円位を換金したのですが、たしか26, 27万ルーブル

極端なインフレだったんですよねえ〜

ホテルでロシアから、日本に国際電話をした料金をホテルで請求された時に、10数万ルーブルって言われた時にはひっくり返りそうになったですが、日本円に換算すると大した金額では無かったんですよねえ〜

なにか、いろいろと国際的なギャップを感じたロシア訪問でしたねえ〜
Posted at 2011/07/08 20:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2011年07月07日 イイね!

小樽運河

小樽運河昨日、遅くまで飲み歩いていたのですが、何となく早く目が覚めましたので、ホテル正面の小樽運河を散策。

朝早いこともあり、観光客はほとんどいません。

今日は、天気が良く気温が上がるようです。

小樽運河近くの気温計は、7時で既に23℃を示しています。

オホーツク海の気温になれてしまっている身にとっては、ちょっときつい気温になりそうです。

あ〜ぁ! あまり暑くなりませんように!

写真、時間帯から逆光です。

午後からだと、もっと良い色になるんだろうけど......
Posted at 2011/07/07 21:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2011年07月06日 イイね!

小樽の夜

小樽の夜明日は、朝早くから積丹でお仕事ですので小樽で宿泊です。

考えてみると、小樽で宿泊するのは初めてです。

本当は、オホーツク方面から14:00頃に出発する予定でしたが、突然の来客打合せが入り、結局出発したのが17:00

高速道路の無料化が終了したこともあり、道央道はガラガラ

ホントに走りやすくなりました。

小樽の宿泊先は、ホテルノルド小樽

17:00に出発したものの走りやすさもあり、ホテル到着が20:30

おまわりさんと仲良しになっちゃうかなあ〜

で、いつもの通り、小樽の夜を楽しんじゃいました (^_^)

夜の花園町、エガったです (^^;)
Posted at 2011/07/07 21:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2011年07月05日 イイね!

いつの間にかこんなに集めちゃいました (^_^;)

いつの間にかこんなに集めちゃいました (^_^;)ひとつ、またひとつと集めているうちに、こんなになっちゃいました(^_^;)

シルバーのは、すべてRollei35 Tessar で、黒いのは Sonnar になります。

とーぜんのごとく、奥さんからは冷たい視線です (-_-)

まあ、ここは慈愛の精神であきらめてもらいましょう!

シルバーのTessar はすべてドイツ製で、希少価値の高い初期型になります。

すべて、完動品ですから一番状態のいいものを残して、整理しちゃおうかな~

ちょっと、もったいない気がしますが.........
Posted at 2011/07/05 22:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation