• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2019年04月23日 イイね!

POLOのタイヤ交換

POLOのタイヤ交換








先週の土曜日、天気が良かったのでPOLOのタイヤ交換です。

今年は雪解けが早く、もっと早い時期に交換しても

よかったのですが、4月に入ってからあまり気温も上がらず、

外で作業するのがなんとなく面倒くさいような。。。


先週の土曜日もそんなに気温は高くなかったんですが、

天気が良かったですよね〜




タイヤ交換後、

いつものように空気圧チェックと補充、

夏用ワイパーブレードへの交換。。。




う〜ん? なんじゃこりゃ〜



Posted at 2019/04/23 19:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2019年04月22日 イイね!

蕎麦の旅 その23  中標津町 そば処 富貴庵

蕎麦の旅 その23  中標津町 そば処 富貴庵











中標津の蕎麦屋さん

そば処 富貴庵 です。


お店は、中標津市街中心部から、標津側に走って、

街はずれに近い場所あたりかな。。。


お店は、すごく広くて個室が基本となってました。

注文も各部屋に設置されている内線電話から行います。

広いんで、お店の人を呼ぶもの大変かもしれません。





注文したのは、ざるそば 700円ぐらい?

見た通り、黒っぽくて太い田舎そばです。

そば粉100%ですから、十割そば に間違いないかと。


食感は、田舎そばに多いコシがあり、シコシコとした感じ。

蕎麦の香りは、そば粉100%ということもあり結構感じます。

そば汁は、蕎麦が太いせいなのか、濃い目かな。


食べログ評価で3.1ぐらいですから、

可もなく、不可もなく ってことなんでしょうか。。。
Posted at 2019/04/22 13:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2019年04月21日 イイね!

祝! 30,000km アコードハイブリッド

祝! 30,000km アコードハイブリッド










今回もかなり前のことですが、アコードハイブリッド

30,000kmを超えました!


撮影日:2019年3月29日

走行距離:30659km


走行距離が650km以上も超えて、記念撮影も無いですよね〜

すっかり見過ごしていました。。。


その前の行動から推測すると、30,000kmちょうど

3月22日 網走市あたり かと。。。

いまから1ケ月も前に、30,000km達成していたんですね〜 m(_ _)m


そろそろ、納車後、1年をむかえます。

1年間で、33,000kmくらいになりそう〜かな。


Posted at 2019/04/21 12:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2019年04月20日 イイね!

小原産業 スパイクヘルパー  RV2TON車用

小原産業 スパイクヘルパー  RV2TON車用









スタックした時に使用するヘルパーです。

小原産業 スパイクヘルパー  RV2TON車用 SH-201



北海道の冬道では必需品のひとつではないでしょうか。

冬になると、ブースターケーブル、牽引ロープと一緒に、

ヘルパーも車載しています。


特に、M3はFRですから、

ちょっとした凹みにタイヤがハマっただけで、

脱出不可能って事態に陥ってしまいます (^_^;)



商品の紹介で

「32個のスパイクで、ガッチリ路面に接地」  とか

「悪路からの脱出に、大きな威力を発揮します」

って紹介されていますが、

実際に脱出できるケースって少ないですよね〜

ヘルパーがタイヤの空転で飛んでしまったりとか。。。



一応、クルマの重量等を考え、RV用(2t車用)を購入しましたが、

幸運にも、いまだ一度も使用していませんので、効果は??です。
Posted at 2019/04/20 16:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2019年04月19日 イイね!

スープカレーの旅 その8 松寿し

スープカレーの旅 その8 松寿し










今回は、スープカレーじゃなく、普通のカレーです。

それも寿司屋さんのカレーです。


北見市常呂町にある寿司屋さんなんですが、

このお店だけでなく、常呂町にある飲食店には、

ほとんどカーリングチーム のLocoSolare(ロコソラーレ/LS北見)

サインとか写真が飾られていますよね〜



お店は、本来は寿司屋さんなんで、寿しが中心なんでしょうが、

このカレーも美味しかったですね〜


寿しが駄目なんで、寿司屋に行くな ってころなんでしょうが、

何人かで出かけると、個人の好き嫌いは言ってられません。




写真のカレーは、シーフードカレーで1,000円ぐらいだったかな?

ホタテやホッキ貝がゴロゴロと入っていて

ボリューム感もタップリ。

結構、満足でしたね〜

Posted at 2019/04/19 15:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1 2 3456
78910 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation