• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2020年06月16日 イイね!

Ubuntu 20.04 LTS を入れるパソコン

Ubuntu 20.04 LTS を入れるパソコン









Ubuntuの解説本を購入したのは良いですが、

はて?

どのパソコンに入れよう。。。?


まったく、思いつきで本を購入したまでは良かったですが、

そのあとが続かない。。。


手元にあるdynabook R732 は今更ながら5400rpmのHDD

いくらUbuntuだからといっても、そのもっさり感には

耐えられないだろうし。


落として壊したLet's note SZに、VirtualBoxで動かしてみっか~

問題なく動いてるし。。。
Posted at 2020/06/16 19:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | パソコン/インターネット
2020年06月15日 イイね!

KONICA C35 レストア その13

KONICA C35 レストア その13












今回の KONICA C35 レストアは、

Cdsを取り付けたレンズ先端のカバーをカメラ本体に取り付けます。

カメラ本体とCdsセルを取り付けたカバーを用意。

alt


2本の配線をCdsセルに連結されているプレートに

ハンダ付けしていきます。

alt


2本ともハンダ付け完了です。

alt


ハンダ付けが終わると、カバーをレンズ先端のリングにおさめます。

このとき、先程の配線を整理しながらカバーを納める必要があります。

カバーを納めました〜

alt


最後に、カバーを固定するためのリングを回しながら固定して完了です。

alt
Posted at 2020/06/15 18:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2020年06月14日 イイね!

北緯45度モニュメント

北緯45度モニュメント











道道106号、通称オロロンライン

北緯45度ラインにあるモニュメントです。


天塩から稚内に向かって走っていると、

幌延町のオトンルイ風力発電所が見えてきます。

直線上に28基?の風車が見えますので、だれでも気が付きます。

そこから更に北に5km走ると

カマボコ状のシェルターが見えますので、

そのすぐ手前に、このモニュメントがあります。


ここからは、晴れていると利尻山を眺めることができるのですが、

なかなかタイミングが悪く、利尻山をバックにパチリって

できなかったんですよね~


たしか3月、オロロンラインを走っていると

きれいに利尻山がみえましたので、写真をパチリ!


山は真っ白に雪が残っていますが、オロロンラインの雪は

ほとんど無い状態。


去年から今年にかけての冬は、やっぱり雪少なかったよね。
Posted at 2020/06/14 14:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2020年06月13日 イイね!

週刊トヨタ2000GT 第49号

週刊トヨタ2000GT 第49号











週刊トヨタ2000GT の第49号 です。

今回のパーツはバックドア関係のパーツが提供されますが、

今号で提供されたパーツ自体の組み立ては、

あっという間に終わってしまいます。


主な組み立て作業は、

以前に提供されたパーツを使用してのものとなります。


第49号のマガジンは、

TOYOTA2000GTストーリー
 ・普及版2000GTのデザイン
 ― 固定式ヘッドライト採用の幻の量産化モデル

デザイン&メカニズム
 ・エアクリーナー

GT伝説
 ・日産ローレル

 です。


今号で提供されるパーツは、バックドアのパーツ類になります。

1.バックドア
2.ロゴプレート

です。


alt

車名ロゴをバックドアにはめ込みます。

これで今回提供されたパーツの組み立ては完了です。
alt


48号でエンジンを載せたシャシーフレーム

43号で提供されたシャシーパネルを用意します。
alt

シャーシフレームにシャーシパネルを上載し、

ビス止めしていきます。

なんか、ダサくなっちゃいましたね〜
alt

マフラー2本を用意。
alt

マフラー2本を取り付け、こちらもネジ止めして完了です。
alt

今回で、シャーシ部分がほぼ完成。。。かな!

Posted at 2020/06/13 16:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2000GT | 趣味
2020年06月11日 イイね!

Ubuntu 20.04 LTS でも勉強してみっか。。。

Ubuntu 20.04 LTS でも勉強してみっか。。。










Ubuntu 20.04 LTS が4月下旬にリリースされましたね~

Ubuntuは8.04の頃から、入れて遊んでは飽きて、

また新しいバージョンがリリースされれば入れて。。。

と、その繰り返しで干支もひとまわりです。


バージョンがあがって、インストールして使ってみるのですが、

正直、どこが変わったのか って良くわからなかったですね~


壁紙の変更は、すぐにわかりましたが、

正直バージョンがちょっとあがった程度では、

素人には改善点が見つけられない? ( ;∀;)


うわさによると、このUbuntu 20.04 LTSは、

これまでの変更より、ちょいと大きく変化したみたい。


Windows ではある意味常識的な文字などの拡大縮小
(文字を液晶の解像度に応じて125%とか、150%に変更できる)

できるようになったり、ディスクトップテーマ

数種類から選択できるようになったようです。


ここは、ちょいと真剣に勉強してみますか~

ということで、8.04、16.04と購入して以来の解説本を購入

20.04LTS対応版は、まだ出版されていないようなので、

ひとつ前の18.04LTS対応版を購入。

約500ページで、4,000円弱。

8円/ページか~ なんて意味のない試算をしたりして。。。
Posted at 2020/06/11 19:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | パソコン/インターネット

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 1819 20
2122 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation