• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

蕎麦の旅 その36 八雲町 屋久茂

蕎麦の旅 その36 八雲町 屋久茂函館方面に出張に行った時のこと。

あちこち寄っていったので、

お昼どきに八雲町を通りかかりました。

以前、八雲町で伊勢屋食堂というお店で

そばを食しました。


たしか、ミシュラン掲載店だと記憶していたのですが。。。


今回は、一緒に行った方の案内で、

屋久茂 というお店でお昼を食してきました。

alt

そば・うどん を中心に丼物も提供しているようです。

私は、冷やしたぬきそば を注文。

そばと天かすが別に盛られた状態のお蕎麦でした。

alt


蕎麦も美味しかったのですが、

お店の窓から見える景色が素晴らしかったですね~

alt

こんなところに日本庭園? って感じで。
Posted at 2024/11/10 16:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2024年11月07日 イイね!

MN-99S ディフェンダー シャーシに錆?

MN-99S ディフェンダー シャーシに錆?DEERC MN-99S の関係をネットで

観ていたら、シャーシの塗装に

浮きがあって、そこの塗装を剥がすと

錆が発生していたという動画が

アップされていました。


まさか~ とチェックしてみると。。。

ちょっと塗装が膨らんでいるような気が~

見つけてしまったので、見ないふりもできませんので、

結構な作業ではありますが、シャーシを分解です。

で、膨らんだところをカッター刃の先端で突いてみると。。。

alt

あらま~

見事な錆、サビ、さび

alt

恐るべし中華品


「対岸の火事」ではなく、すぐそこに火が迫っている。。。

というより「火に囲まれちゃった」ってことですね~

もうこれは、塗装を剥がして、塗装し直しです。


手順は、

塗装をリムーバーで剥がして

alt

サンドペーパーで錆を落として

alt

脱脂して

alt

プライマーを塗って(ピントはどこ?)、

alt


プラサフ塗って

alt

alt

マットブラックスプレーで塗装です。

alt

alt


塗装色の黒はあまりに一般的なので、

異なる色でオリジナリティーを出してみよー

と思ったんですが、

結局在庫であったマッドブラックで塗装です。

alt

ブラックの方が良い? のかな??


参考までに重量を測ってみました。

alt

見えないですね~

alt

95.5gでした。
Posted at 2024/11/07 17:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEERC MN-99S | クルマ
2024年11月06日 イイね!

15kgまで測定可能なキッチンスケール

15kgまで測定可能なキッチンスケールAmazonプライム感謝祭

キッチンスケールが安くなってたので

買ってみました。

私の用途としては、キッチンスケールと言っても

料理用途で使うことはないですが、

なにかとあると便利なアイテムです。


1gから15kgまで広いレンジで測定できるスケールで、

1500円ちょいで購入。

alt

すごく安いですよね~

alt

でも、買ってから気づいたのですが、

どこにも精度に関する説明がないんです~ (-_-;)

Amazonのサイトにも取扱説明書なんかにも。。。

大丈夫?

alt

ちょっと心配になりましたので、

0.1g単位で測定可能なデジタルスケールで確かめてみます。


0.1g単位のスケールでマルチツールを測った場合

alt


今回購入したキッチンスケールで測った場合

alt

まあ、そこそこの精度はあるようです。
Posted at 2024/11/06 08:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族
2024年11月04日 イイね!

Coleman 508A の整備

Coleman 508A の整備ちょっと暇な時間があったので

いずれやろうと思っていた

Coleman 508A 分解掃除

暇つぶしにやってみます。

こちらの燃料はガソリンになります。


ストーブ関係は燃料が安いケロシン系を

主に整備して楽しんでいたのですが、

ガソリン系はどんな感じかって

興味がわいて入手してみました。


Coleman 508A はケロシンストーブに比べると

非常に安価で購入できますので、

ポチッとする指の動きもなめらかです ^^;


でも、ホワイトガソリンは高いですよね~

Colemanのエコクリーンなどは、

近くのホームセンターでは1300~1400円/Lもしています。

Coleman 508Aの燃料タンクは約500ml程度で、

火力にもよりますが、1.5~3時間の燃焼時間と聞いています。

とろとろと煮込む料理を作ろうものなら、

料理の材料代の他に、燃料代が500円とか600円かかる

ことになってしまいます。

ちょっとイカさないですよね~

alt

でも、こちらのColeman 508A はケロシンストーブより

着火が非常に楽です。

ケロシンストーブの場合は、

アルコールでプレヒーティングしてやる必要がありますが、

こちらはポンピングして圧を高めてやるだけで、

着火できるので非常に楽です。

若干のお作法は必要になりますが。。。

alt

そういえば、ガソリンを使用するPHOEBUS

プレヒートが必要になります。

違いは、燃料を気化する方法が違うからなんでしょうかね~


暇つぶしの分解掃除できれいになりました~

alt

って、もともとそんなに汚れていなかったんですが ^^;
Posted at 2024/11/04 11:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3 45 6 789
1011 12 13141516
17 18 19 2021 22 23
24 25 2627 282930

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation