• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sensuiのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

ピンポイント過ぎて役に立たない情報

今年の1月にエスティマハイブリッド(AHR10W)からレガシィツーリングワゴン(BP5)へと、メーカーも毛色もまるで違う車への乗り換えた訳ですが・・・

パーツの撤去や移設を進めているうちに、意外な共通箇所を発見しました.
バッテリーとヘッドライトハイビームバルブの2ヶ所が同じ規格の部品が使われてました.

バッテリーがD23L、バルブがHB3

エスティマの時に、バッテリーはオプティマのイエロートップ
https://minkara.carview.co.jp/userid/744385/car/633979/1672583/note.aspx

ハイビームバルブはパワーLEDバルブ
https://minkara.carview.co.jp/userid/744385/car/633979/2533361/note.aspx

これらに交換してたのですが、そのまま流用できてラッキー・・・というお話でした.


AHR10からBPへ乗り換えるという人にしか役に立たない情報ですね(笑)



あと、これはこの2車種だけに限らないと思うんですが、トヨタとスバルはウィンカーのリレーも同じパーツなので、LEDバルブ用のハイフラ防止リレーもそのまま使えました.
Posted at 2014/04/28 16:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月24日 イイね!

BPレガシィのオーディオいじりに思う事


今ウチのクルマのオーディオはiPod対応の1DINのワンボディ機をメインにして、楽ナビをナビ&ラジオ専用機として組んでるんだけど・・・

逆に言うと、1DINオーディオ機はiPod接続専用状態.
ナビの方も専用ケーブルを調達すればiPodとリンク可能なので、いっその事そっちに集約してオーディオは撤去しちゃおうかな?と.

そしたらオーディオスペースが空き家になってしまうので、楽ナビをオーディオスペースに移し替えようかと思ったけど、ナビのモニターは今の位置がベスト.
2DINの位置だと低過ぎてモニターが見づらい.

かといって2DINの位置を両方小物入れにするのもなんか変.



実は、今のレガシィ買ったとき、前のオーナーが撤去した純正オーディオも一緒に渡してくれたんだよね.
だからこのように今手元にあったりする.

いっその事オーディオ系は楽ナビに集中させて、純正オーディオを復活させた方がいいのかな?なんて.

インパネの見栄え的にはこっちの方がいいんだよね.
悩む.
Posted at 2014/04/24 21:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

sensuiの適当なクルマいじりのきまぐれ日々記録.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] S2000 アースケーブルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:54:17
[ホンダ S2000] ヒューズ&リレー交換しました。(一部除く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:48:24
[ホンダ S2000] S2000 AUTO-VOX V5pro 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 23:15:58

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2015年5月にお迎え 2005年式の後期型 初年度登録平成17年9月 Gセレクション ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
生涯初のセカンドカー 2020年10月3日に中古でお迎え 1999年式、一番初期のベース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年1月に導入. BP5のB型 先代の愛車の致命的な不調発覚により急遽導入. 先々 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年8月に中古で購入. 標準グレードの7人乗り仕様. 購入時の走行距離は約133, ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation