• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

クリスマスイブ 独り昔のソアラを想う

クリスマスイブ 独り昔のソアラを想う

今日はクリスマスイブの夜というのに
お仕事に当たってしまった…


子供へのクリスマスプレゼントは家内に託してある。



我が家では例年クリスマス前後にはあちこちのパティスリーのケーキを買って、
何度もクリスマスイブを催したものであったが今年は貧乏なのに暇なし。

今年は月初の家内の誕生会にケーキを食べたのがちょっと盛り上がった夕食だった。
夕食時間が揃わないと楽しくないなぁ

きっとそんな思いをされている家族は我が家以外にも沢山あるんだろうなぁ~
お仕事中の皆様おつかれさまです。



独りになると独りでいた頃のこの季節を思い出します~
私オジサン世代が若かりし昔ムカシの80年代前半の頃のお話。


その昔セリカにシルビア/ガゼール、プレリュードといった2ドアクーペが
お洒落なデートカーとして人気を博しておりました。
そんな中トヨタが放ったソアラは格別の人気車となり、
マスコミなどでは伝説的モテ車として女子大生ホイホイなどと呼ばれたりしていたのです。


当時私はソアラ2800GTエクストラという核爆弾級に強烈なモテ兵器に乗っていたのですが、
効果はサッパリ↓

普段から完璧に磨き上げお洒落なジャケットを着て颯爽と出かけても、
ナビは空席でクルマとデートしているようなものでありました(苦笑)



葉山のビストロも横浜や都心のホテルのダイニングも独りお洒落してソアラで…
冬の街の明かりがボンネットを美しく照らしムードだけは満点です。
沢山のカップル達が歩道を通り過ぎます。
傍らに停まる我がソアラには明らかに羨望の眼差しが…!(かなり自己満足)

学友は私の事を「○○は学内の女とは付き合わないからなぁ~」と言うので、
この時季は知人誰とも会うことができず独りすごす事になってしまっておりました。
なんというやせ我慢。
でも更なるカワイイ女性との出会いに期待がないでもはありません(笑)

バブル以前は現在ほど「クリスマスディナー」なる企画が溢れてもいなかったので、
穴場の渋~い名店レストランでは独り静かに贅沢な時間を過ごすことができたものでした。
クリスマス時季の街も傍観者には静かに美しく見えるものでした。

当時の中年族憧れのソアラ伝説はオジサン達の妄想だったのでしょうか?!
「あのカッコいいクルマで女子大生とデートしたい」という妄想(苦笑)

以後ソアラに乗らなくなった私は人並みに賑やかなイブを過ごすことになったのですが、
恒例のクリスマスイベントの時季には現実的な渋滞や人混みに悩まされることとなりました。

あの時代のソアラ現象はなんだったのでしょうか?
この季節、家内と子供をカッコいいホリゾンタルトーニングのソアラに乗せて、
80年代初頭の東京の街を案内してあげたいと思うのでした…

今の時代、強烈に素敵なクルマって何だろう?



GTR、
ファントムクーペ、
メルセデスCLS、
ん~ どれでもないんだなぁ~ 

高性能でも超高級でもなく伊達者のクルマね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/24 22:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

木更津散歩
fuku104さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 22:44
2000のツインターボぴかぴか(新しい)にカミサンが1年程のってましたが車(セダン)恐ろしいドッカンターボだった記憶がありますほっとした顔
コメントへの返答
2011年12月24日 23:02
こんばんは☆

ツインターボは私の次の型ですね♪
2代目は曲面の連続がスムーズな美しい形のクルマでしたね。

ターボが効くまでは低圧縮でもっさりと、
回転が上がり出しターボが効き出すと
スゥーッっと背中が引かれる勢いを感じましたね。

ドアの開き方がカッコよかったですね。
2011年12月25日 10:19
あの頃の車が夢…希望…ステータスであったような気がします…現在は老若男女、ECO車(ーー;)? OEM車? 全然、魅力ある車がありませんね(-。-; 今のCROWNも全然…ラグジュアリー車(ーー;) ワゴンもエステートで別名になりつつ消えるのでしょうか?気になりす(・・?) 上級車は皆、レクサスになるんかな〜 悲しいやら(-。-;
コメントへの返答
2011年12月26日 9:42
今やクルマも熟慮せずに買うような商品になっているので目先のニーズを満たせばヨシみたいな企画が横行しているのでしょうか…
OEM車の氾濫もどうせ同じだから安い店で買おうかな?という向きにはいいのかもしれませんね。大多数の人にはクルマのブランドなどどうでもよい物なのでしょう(笑)
プレミアムに拘った層に向けるのが外貨獲得車のレクサスとはメーカーの思考の安直さに呆れるばかり。
高額車購入層の皆がアメリカンサクセスストーリーに憧れているとは限りませんからね…
2011年12月26日 20:59
こんばんは^^

80年代から90年代初頭には車に男のロマンとステイタスがあったのに、今の自動車は一体何なんでしょうかね~???
確かに、超高額な車でも、以前のようなステイタス性をあまり感じる事が出来ないですし、車にオーラが無いような。。。

しかし、ソアラ・31シーマといい、歴史に残る車が最近(といってもかなり前ですが)まであったのに、コレからは出てきそうにもありませんね~(汗)

だから、今乗っている少し古い車を大事に乗るのが一番かと(笑)

因みにかなり昔、初代ソアラ(前期)のVRの茶2トンに乗った事ありますけど、ホントカッコよかったです!!!シートの模様もレトロで^^
コメントへの返答
2011年12月26日 21:54
そうですね、
将に男のロマン。

これに乗ったらカッコいいかも?!
という夢を見せてくれるクルマは少ないですね。

お利口に見える事に重きが置かれてしまって…

私は現在所有の3台を頑張って乗り続けます!

その茶ツートンこそおそらくは私のと同じ色ですね。

GTエクストラのシートはイタリア家具のソファみたいな自動車用にしては過度に豪勢なものでした。

プロフィール

crown131です。2台の旧いクラウンと暮らしています。2015/4 ピンクのアクアも仲間入り。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
奇麗なマツダの赤 ソウルレッドクリスタルメタリックです 「日本の美」を感じるクルマです ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
このクルマはいろんなクルマを乗り換える傍ら、新車購入時よりず~っと23年間車庫に温存して ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2015/04/10 毎日の生活を彩り豊かにしてくれるかなと期待のピンクアクアが納車され ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
メルセデスを降りてちょっとブランクがありましたが、同社から面白い小型車が出たというのであ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation