• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crown131のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

今日も雪 冬本番!

最高気温-4℃って寒い~!
大雪の日でした。
冬真っ只中の風情です。


街外れの幹線国道7号線です。
ちょっと趣きある雪国の風景でしょう♪



幹線国道から外れた職場へ向かう県道…
これが地吹雪!!
一瞬にして運転視界がゼロになります。
ハザード、減速、停止して安全確認し、
視界の回復具合を見ながらゆっくり車を進めます。

そんな動きを繰り返しながら
嵐の激しい区間をやり過ごします。

なんとか遅刻せずに職場へ行けました。
Posted at 2013/01/19 00:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンバン | クルマ
2013年01月14日 イイね!

雪道を走った後は

雪道を走った後は雪道を走行後に帰宅し、
車体が激しく汚れたまま入庫すると、
車庫内は溶け落ちた泥雪で激しく泥汚れ…

ビルトインガレージの泣き所、
家の中が泥で汚れるのは嫌ですね。

ガレージの内装も外壁仕様にしとけばよかった。

帰宅の一発洗浄!
勢い欲圧水を浴びせかけ、
雪や氷、泥汚れを落とします。



スーパーの駐車場でみかけたとあるクルマ。
雪の塊でブレーキがかかってしまいそうですね(呆)
このまま放置しているといざと言うときに舵が効かなくなったり、
落ちた雪塊に突き上げられ唐突に車体が跳ね上がったりと、
危険状態に陥る恐れがありますね。
Posted at 2013/01/14 20:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンバン | クルマ
2013年01月14日 イイね!

困った事だ…

困った事だ…先日の豪雪時、クラウンバンで
月面のような凸凹道を走っていたら…

あれれれれ?

画像○のようにエアコンのオフスイッチが
跳ね上がってしまいました。

まだ走行77,000km程度ですがこんなところは
壊れやすいのでしょうか?

機能上は全く問題なく作動しますが、
戻り位置がこれだとカッコ悪いですね。

急遽、某Yオクで検索するもピッタリの部品はありません。
HT用や、大型センタークラスター用の物でも
ピアノキーの部分だけ取り出せば合うのかな??

直接手で触れる部分だから若干高額でも新品が良いのかな??
それよか部品は出るのかしらん??
思案中です。

交換作業は上からはめ込んであるだけなので、
ポンポン!と簡単に出来そうなのですが…
Posted at 2013/01/14 07:42:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウンバン | クルマ
2013年01月12日 イイね!

雪国のカーライフ

雪国のカーライフ今日も豪雪…

今朝の特急いなほ8号は国鉄特急色が充当…
と喜んで撮影に出かけたものの、
秋田駅でのポイント不転換で1時間半も送れて、
その後も羽越本線酒田以北は、
大幅遅延や運休続発でダイヤズタズタ↓
代行バスが大活躍でした。

そんな酷い天候の中、
洗車WAX完了のクラウンバンで出かけてみました。


この道は高速道路です。山岳道路ではありません…
50km/h規制がでており慎重な走行が求められます。



これはクラウンのAMGではありません。
100kmほど走行したら氷のエアロが付いてしまいました。



グリルも特製「氷の芸術?!」です。



このクルマはなんでしょう?
バンパーグリルのカタチからマツダらしいのですが、
マツダ雪見大福deluxといった風情です。

ここは道の駅と鉄道の駅と温泉施設やレストランやら宴会場が備わった複合施設。
温泉の日帰り利用客が多いのですが、折角温泉で温まっても、
帰宅時クルマに戻ったらこの有様では湯冷めしてしまいそうですね(苦笑)



凄く背が高いクルマですねダイハツのダブルデッカーでしょうか?そうでっか~♪



子供とおやつを食べる事にしました。
建物の中から見た冬の街です。



おやつはかわいい雪だるまさんのパフェです♪
メルヘンチックにも捉えられる美しい白銀の街もカーライフには大変~!!
Posted at 2013/01/12 17:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウンバン | 旅行/地域
2013年01月11日 イイね!

寒いのでサウナに入りました

寒いのでサウナに入りましたとても寒い日が続いておりますね…
戸外は連日マイナス4度↓

そうだ、我が家にはサウナが装備されている。
自宅サウナがブームだったのはあの時代…

今では外出先の温泉では気軽に入るのですが、
自宅のものだと普段の慌しい生活の流れもあり、
かえって入らないんですね。


今日は遅れて来た正月連休後半中日で、
一人で家に居たので、

子供が帰宅したら食べさせようと
カスタードプリンを焼き…

長いこと眠らせていた自宅サウナを稼動させて見ました。



ドアにはクラウンみたいなエンブレムがありますが、
「サニーペット」
昔馴染みの社名で嘗ては宮尾すすむがCMやっていたり盛況で、
全国に支店展開されておりましたが現在も繁盛しているのでしょうか?
新宿西口の本社所在地に社屋らしきものや看板は見当たらないのですが、
所在先へ電話をしたら担当者が居りメンテナンス部品を入手できました。
使用に際し地元電気工事業者にメンテしていただきましたが、
「秋田では珍しい、初めて作業しました」とのこと。



内部はこのようになっております。
広さはたたみ1枚分程度でしょうか?



サウナヒーターの上にはサウナストーンという鉱石が乗っかっています。



100℃が適温らしいです。
この高温も冷えた身体には心地よく15分も入っていたら大粒の汗が…



5分の砂時計を2回ひっくり返しました。
あまりのんびりも出来ず15分後シャワーして上がりましたが、
脱衣所の暖房を運転しなくても寒くないほどに身体が温まっていました。
50肩で回らなかった首が回り頭痛が和らいだようです。



このようなレトロというか妙にムーディーな照明器具は少し笑えちゃいます。

クルマを痛めつける雪道を走り温泉へ行くのも面倒ですから、
休日は自宅ですごすのも悪くないかもです。
Posted at 2013/01/11 17:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 古い物 | 暮らし/家族

プロフィール

crown131です。2台の旧いクラウンと暮らしています。2015/4 ピンクのアクアも仲間入り。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
奇麗なマツダの赤 ソウルレッドクリスタルメタリックです 「日本の美」を感じるクルマです ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
このクルマはいろんなクルマを乗り換える傍ら、新車購入時よりず~っと23年間車庫に温存して ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2015/04/10 毎日の生活を彩り豊かにしてくれるかなと期待のピンクアクアが納車され ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
メルセデスを降りてちょっとブランクがありましたが、同社から面白い小型車が出たというのであ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation