ナイキのエアマックスシリーズが非常に流行ったのはいつごろだったろう…
歳を取ると結構昔の事でもそう遠い昔ではなかったように感じる。
私も当時、何個か購入して置いていた物があった。
一応、その当時、それなりに流行った服装をすることもあったので、
稀に履いてみたりしたがちょっと地味だった画像の品はほとんど未使用で残った。
ソールの縁のシースルーだったところが白くなってしまったが、
全体的にきれいで状態も上々に思えた。
他にマイケルジョーダンのモデルも何個かあったが、
とっくの昔に履き倒し消耗処分してしまっている。
その後買い求めた普段履きの安スニーカーが駄目になったので、
しまっておいてもしょうがないかな?と先日出して履いてみたところ~
ごつい外観ながら軽くて履き易いぞ~パンクもしてなさそう。
もっと早く履けばよかったな~と喜んで出かけたまでは良かったのですが、
一日も履かぬうちに出先でご覧の有様↓
衝撃吸収ゴムが溶けてボロボロになっていて、
接着剤での補修もできなそうな状態に…
今朝、残念ながら可燃ごみに出しました。
やはりこういうものは使ってナンボ。
当時同様にカシオのGショックなる子供向けの安価な腕時計も異常に流行し、
プレミアが付いたりしていたな~
バブルも終わっての事だったと記憶している。
子供のバブルごっこだったのでしょうか?
モノを大切にすることは勿論良い事です。
愛着を持って手入れよく丁寧に使用すれば、
気にせずぞんざいに扱うよりも長持ちします。
でもあまりにも永きに渡って仕舞っておいても経年劣化で壊れてしまうのですね。
あぁ~もっと若くて元気なうちにもっと履いてあげればよかった。
自分も靴も旬だったうちに…
Posted at 2012/12/13 11:11:27 | |
トラックバック(0) |
古い物 | 日記