• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baisinのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

ロングドライブ


納車後初のロングドライブ
目的地は福井県南条郡南越前町の民宿 あお来と言うお宿。
泊りではないですが昼食もやってて地元でとったと思われる魚を中心に料理してくれます。

注文したのはお造り定食。
お造りはいか、はまち、さわら、ぼき貝、えびなどがそれぞれ2~4切れくらい盛られています。
その時の捕れ具合によって内容が変わるようで今回は大当たりでした。
メインは鯖の焼魚。
それに鰯の南蛮漬け、蛸の煮付け、鯛?の頭の味噌汁などてんこ盛りです。

今回はそれとカレイの煮物も注文。
かなり大きめのカレイで子持ちです。味付けもよくおいしく頂きました。

いきなり料理屋の感想となりましたが車の方の感想を書きたいと思います。

出発地は大阪。
フォレスターSJ5はMTにもオートクルーズが付いています。
なので高速を巡航するときは使っています。
名神自動車道はわりと周りの速度が一定なため、オートクルーズで固定しても
走ることが出来ました。
アイサイトのレーダークルーズではないので追従はしません。
クラッチペダルを踏むとオートクルーズはキャンセルされるため、
追い越しのときにシフトダウンした時点で勝手に通常モードに戻ります。

多賀SAで親に運転を交代。
北陸道に入り敦賀ICで降りて下道で民宿を目指す。
親はMT慣れしていますが2速発進しようとしてうまくいきませんでした。
B4では普通に2速発進していましたがSJ5フォレスターは無理です。
ほんと2速のギア比が高いです。
普通のMTならやらない1速で引っ張って2速に繋ぐ事をしないと坂を上らないです。
どうせ6速もパワー不足で5速に近い設定になっているので、それならクロス化
して5速をギア比1に近づける方が扱いやすかったと思います。
欲張ればそんな感じですが、それでも6速は楽しいですよ。

帰りは嫁が運転。
私は後席真ん中の席に座りました。
乗り心地は全く問題なし。
チャイルドシートと両親も乗って5名乗車。
フォレスターはちゃんと後席真ん中の席にも3点シートベルトがあるので安心。
後席真ん中の席は横のチャイルドシートに幅寄せされてしまい、さすがにちょっと
窮屈ですが家族乗車なら問題ないですね。
そのまま寝てました。
前席と後席の間は広いので足元スペースも十分で快適です。

背が高くて窓が広くて見晴らしは良いですね。
これでMTで運転性能もそこそこあるんだから私みたいなぬるいMT派には最高です。

途中でまた交代して帰ってきました。
往復400kmくらいだったかな。
燃費は車両の燃費計で14.7km/lでした。
4人+1乗車、エアコンオンでしたが、ほとんど高速だったのでかなり良かったです。
Posted at 2014/10/15 20:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「眠い」
何シテル?   09/11 23:49
ども、baisinです。 よろしくお願いします。 MTセダン好きですが燃費の良さに惹かれてティーダに乗り換え。 レガシィはMT設定がGTのみになり、イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ティーダ(CVT)からの乗り換え。 セダンではありませんがMT車となりました。 レガシィ ...
スバル R1 スバル R1
2009年製モカブロンズパールメタリック。 ミラジーノからの乗り換えです。 見た目がかわ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2WD、5MT。初のダイハツ。 嫁のヴィヴィオビストロが2度目のオイル漏れでやむなく降り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
B4との置き換えで購入したファミリーカー。 試乗した時に思ったより加速して思ったより広か ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation