• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baisinのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

到着

本日、あるものが届きました。
まだ秘密です。
取り付けの予約もまだなんで断られたらお蔵行きかも知れないので。
どんどんティーダに手が入っていく・・・。
Posted at 2010/07/28 00:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月18日 イイね!

マーチ12X試乗

インターネットエクスプローラーでバックスペースを押すと画面が戻ります。
ブログ記事を書き終わった後、1行いらない行があったのでバックスペースを
押すと・・・・記事がすべて消えてしまいました。
もう一度思い出して書きますが多分同じ内容での書き込みは無理です。

本日、マーチ12Xの試乗をしてきました。
中間グレードですが三気筒エンジンとアイドリングストップがポイントです。
内装はプラスチック、マニュアルエアコン、タコメーターなし、プライバシーガラスオプションで
コストカット感はあります。
その代わり燃費計、イモビ、プッシュスタート等の便利機能が付いています。

加速感は良いです。
ティーダと同じく軽く踏むだけですっと走り出します。
振動も騒音もほとんど無いし、三気筒というデメリットが目立ちません。
bBやiQを試乗した時は低排気量の車は振動する、うるさいのが当たり前と思って
いましたが覆されました。
とは言え1200ccなので過度な期待は出来ませんが街乗り程度なら全く問題ありません。
ハンドリングは自然。少し軽い位で住宅街で切り返しするのも簡単そうです。
足回りは少し硬め。
痛くはないけど従来からの日産的な足回り。
ブレーキも自然です。

目玉のアイドリングストップは信号で止まると一呼吸おいてエンジンが止まります。
ブレーキを離すとエンジンがかかります。
ブレーキを離してアクセルに足を置く頃にはエンジンがかかってて自然に走れると
言う感じです。
だから左足ブレーキをする人の場合は、エンジンスタートが間に合わないので
乗りにくいかも知れません。
停止中は振動もなく、騒音もなく、余計なガソリンを使わないので精神的に良いです。
バッテリーは通常より少し大きいものを積んでいるようです。
マーチは車格的に買うことは無いですが新型ティーダにも是非採用してほしい機能です。

追記
このマーチはタイ製です。
それでもこのクオリティで作れるんだからいよいよ国産で車を作る必要性が薄くなります。
ダイハツもパーツに韓国産を使うとニュースになっていたし、もしこのマーチが売れて今後の
車が海外産ばかりになってくるといよいよ日本の将来が危うくなりますね。
杞憂であればいいですが・・・。
Posted at 2010/07/18 19:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月04日 イイね!

WRX4ドアA-Line試乗

WRX4ドアA-Line試乗インプレッサWRX STI 4ドアセダン A-Lineに試乗してきました。
待望の4ドアセダンです。
残念ながらMTは無かったのでA-Lineですが、結構楽しめました。
CVTの擬似6速と違って実際にあるギアに切り替えるためか、
パドルシフトでのシフトチェンジでギアが切り替わった感覚を味わう事が出来ました。
不満な点はもう少し早めにシフトアップしたいと思う時があるのに上がらない事です。
これは排ガス対策とかエンジン保護とかありそうですけどこれだけはしっくり来ません。

乗り心地は固めながら振動を吸収するので痛くありません。
パワーも必要十分なので非常にやる気にさせます。
でもドッカンターボでもないので気軽に乗れます。
剛性感が高いせいかアネシスで感じたリアまで距離感、間延び感は無かったです。
内装も質感がよく正直レガシィより良かったです。

A-Lineはシングルターボで、ブレンボも積んでいないです。
その代わりオートクルーズやSIドライブ、VDCキャンセル、ブリッピングコントロール。
本当にレガシィみたいな車です。
これで320万円、これはB4 GT-S 6MTと迷うところです。

今回は決められたコースの試乗のみでした。
最初、インプレッサを試乗させてと言ったら1.5しかないと言われて、4ドアは?
と聞いたらSTIしかないと言われた。
あるやん。
一番売れる車なのにコソコソ隠してる感じでした。
昨日はファンがいっぱいで写真撮影会状態になったとか。
ちなみ試乗の事を友人にメールすると、そちらでは試乗車で事故した人がいて
試乗が出来なかったらしい。
だからおおっぴらに試乗車がある事を言いたがらないのか。

ちなみにすぐには乗り換えませんよ。
Posted at 2010/07/04 21:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「眠い」
何シテル?   09/11 23:49
ども、baisinです。 よろしくお願いします。 MTセダン好きですが燃費の良さに惹かれてティーダに乗り換え。 レガシィはMT設定がGTのみになり、イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ティーダ(CVT)からの乗り換え。 セダンではありませんがMT車となりました。 レガシィ ...
スバル R1 スバル R1
2009年製モカブロンズパールメタリック。 ミラジーノからの乗り換えです。 見た目がかわ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2WD、5MT。初のダイハツ。 嫁のヴィヴィオビストロが2度目のオイル漏れでやむなく降り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
B4との置き換えで購入したファミリーカー。 試乗した時に思ったより加速して思ったより広か ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation