• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA18のブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

超稀少モデルの200系クラウン! その②

超稀少モデルの200系クラウン! その②一昨日に続き、大阪市内で奇跡的に遭遇した200系クラウン
ハイブリッドのフェンダーミラータイプ!

またまた、ヒデさんのスクープによるものです。

一日おいて、偶然とはいえども、まさか出会うとは!!(*_*)

その後、追跡調査を開始、オーナーさんから話しを聞いて下さいました。

根っからのフェンダーミラー愛好家であるとの事!

なかなか、イイ感じです。

そもそも、200系クラウンのハイブリッドは600万超えの高級車!

何の違和感?もないように見えますね。

フェンダーミラーの為、本来あるべきドアミラー部分のウインカーは、ハイブリッドのエンブレムの所にあります。

このように、板金穴あけして手を掛けているために



特別オプション価格は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



































何と、驚きプライスの 700.000円であります。


次は、レクサスに乗り換えられるとか。
やっぱり、フェンダーミラーを選択されるそうです。



この度は、ヒデさんに色々ご協力いただきまして、誠に有難うござい
ました。(*^_^*)










Posted at 2019/12/24 23:18:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ達 | 日記
2019年12月22日 イイね!

超稀少モデルの200系クラウン!

超稀少モデルの200系クラウン!今朝、大阪市内にて激写したスクープになります!
200系クラウンのフェンダーミラーです。
実際、このようなモデルが存在していたとは思いもしませんでした。
(カタログを見てみると、フェンダーミラーのオプション設定はナシ)

ヒデさん、貴重な写真を提供して下さり、どうも有難うございます。
\(^o^)/ (^^♪
Posted at 2019/12/22 21:08:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ達 | 日記
2019年11月10日 イイね!

11/9 天竜ライン近くの130クラウン・トヨタ博物館

11/9 天竜ライン近くの130クラウン・トヨタ博物館11/7~9社内旅行で、木曽路・愛知の方へ行って来ました。
天竜ライン近くの駐車場で稀少車の130HTクラウンを発見、またトヨタ博物館に於いては、今回4度目の訪問となります。
真近で見る新型センチュリーの存在は、表現出来ないくらいの素晴らしいオーラを放っておりましたね。

この近くで、珍しい130HTを見ました。
遠目からは、セダンの方かと思ってしまいましたね。

前期モノのフェンダーミラー付き、スーパーサルーンエクストラ・オプションのアルミホイールが装着
されていました。
当時ナンバーではありませんでしたが・・・。

Super Saloon E のエンブレム(何故か右サイドは、Eが取れていました。)

リヤ

ブルーの内装色は、綺麗でした。センターコンソールには、サイドブレーキらしきレバーが・・・。

な、何と5速マニュアルであります。

トヨタ博物館

4回目となります。

新型センチュリー!!







残念ながら、初代センチュリーの方は展示されていませんでしたね。

ピンボケしてしまいました。

純国産車として誕生したトヨペットクラウン

1967年、クラウンが100万の時代に倍以上の238万もした2000GT

81年にスーパーグランツーリスモと誕生したソアラ

当時300万近くした2800は、飛ぶように売れました。

初代セルシオじゃなくて、レクサスの方です。



ベントレーコンチネンタルR

ロールスロイスシルバースパー

松下幸之助氏が元オーナーでした。







またまた買ってしまいました。
Posted at 2019/11/10 12:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連施設 | 日記
2019年10月13日 イイね!

10/6 静岡のみん友さんと

10/6 静岡のみん友さんと先週の土曜日、所用で静岡まで行く事になりました。

明石海峡大橋

ベンツS560ロング・4MATIC

岡崎SA

その②

15時30分、静岡に到着します。約700km・7時間走った事になりますね。(*^_^*)



富士山

翌日は、みん友であるVGENISHさんに時間を作っていただき、お会いする事になりました。

大変に美しいY31セドリック前期グランツーリスモです。

VGENISHさん とても、紳士的な方でした。\(^o^)/

CA18

イエローフォグランプ!

内装

豪華なブロアム系?のマット!予備も持たれています。

ガスト静岡国吉田店

ドリンクバーも、セットです。

追加で、ピザとポテトも注文します。

さらにデザートまで チョコレートパフェを食べたのは、何十年振りかになりますね。

自動車雑誌も多数、持ってきていただきました。

1万数千kmしか走っていないNAエンジンに乗せ換えてあります。

ODOメーターは、29万kmを表示。

ホテルまで送っていただきます。

国道1号 葵区柚木付近

ホテルセンチュリー静岡にて

後方は、ホテルアソシア静岡です。







遅くまでお付き合い下さりまして、有難うございました。

浜松SA

淡路SA観覧車前

その②

ようやく帰ってきました。




おまけ (VG ENISHさん提供)

トヨペット店のディーラーで開催されていた歴代マークⅡ展

GX71は、カッコ良かった!
スゴイ!何と、85年1月から8月までの平均月販売台数は、1万2000台です。
やはり、バブル期と重なった事もありますね。
Posted at 2019/10/13 10:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・イベント関連 | 日記
2019年09月15日 イイね!

日本一営業日が短い駅!

日本一営業日が短い駅!香川県三豊市に津島ノ宮駅というのがあります。
ココは、1年のうちで、たった2日間しか営業しない駅です。

途中、道の駅とよはま(後方にCA18車)に寄ります。
おやっ、こんな所に黄金持ちの聖地がありました。\(^o^)/

毎年8月4日・5日の津島ノ宮(津嶋神社)の夏季大祭開催日のみ営業する駅なのです。

駅舎

陸地側の入口付近

つしまばし(長さ250m)

陸から本殿を臨みます。

ズームアップ!

駅に戻って来ると、タイミング良く警報器が鳴りだしました。

貨物列車が通過しようとしています。

その②
Posted at 2019/09/15 18:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「あれからもう10年! http://cvw.jp/b/773427/44055023/
何シテル?   06/01 20:33
★★はじめまして、2010年6月3日より、みんカラを始めたクラウン大好き人間CA18です。 クラウンについては、幼少期、親が3代目後期の2ドアHT・SLから始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ クラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 21:16:03
高速有鉛vol15 その2 鬼クラ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 21:10:35
日産 セドリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 21:02:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
キャッチコピー 「最善か無か(Das Beste oder nichts.)」 メルセ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
キャッチコピー CROWN JAPAN !  210系クラウン・アスリートS-T(6 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
キャッチコピー 駆け抜ける歓び 令和2年2月10日、アルスターオートより4台目となる3シ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
キャッチコピー 駆け抜ける歓び。唯一の存在。 平成29年4月27日、愛媛BMW正規ディ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation