• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月12日

ユンボの寿命・・・

うちにも何台かあるが、
最終的な寿命は腰回りかな・・・

エンジン、油圧ポンプ、油圧シリンダー、
多少金かかるが修理は出来る。というか古い個体は結構頻繁に修理しないといけない。各関節は日頃のメンテ(グリスアップ)によってかなりガタの出かたに差があるけど、ここもその気になればブッシュの交換は出来ないことはない。
でも腰回りのガタは交換できえん
(採算が合わん)
なので、最終的には腰回りのガタの限界で寿命となるのかな?


多分普通はここまで使わない
3000hあたりで不具合出て、一通り修理して、また不具合で出して手放す。




私は半分趣味で重機飼ってます



もし重機を必要としている方、


リースをお勧めします。

それでも欲しい方


新車を買って大事に使う方が安上がりですw




DIYがお好きな方は中古でGO!


(爆
ブログ一覧 | 重機 | 日記
Posted at 2020/01/12 23:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

給食が面白い〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年1月12日 23:16
(笑

まー使うなら前提ででしょうが。
コメントへの返答
2020年1月14日 21:20
趣味と割り切ればどんな機体でも楽しめます(^^
2020年1月13日 11:52
昔いた会社の別事業部で、重機の油圧マニホールド作ってたのですが、耐久試験といってユンボが全力でずーっと旋回してました。
ちょっと納得しました。
コメントへの返答
2020年1月14日 21:22
そんなこともしているんですね(^^

実際の動作では前後にガッツン、ガッツン揺られる動作が加わりますw
多分ただの旋回よりそちらの動きの方がダメージ大きそうです(^^;

プロフィール

「ぶちかましてくれました、くつざわさんhttps://www.youtube.com/watch?v=Qo9QuTJ21KE
強酸糖の本性が少しでも多くの人に理解されればいいと思います」
何シテル?   06/23 21:43
kamapuです。よろしくお願いします。 車歴 スーパーカブ50→70 DR90 郵便カブ90 CB125 CBX125 CBR400F C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これでいいのか? 何なんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 09:08:44
ヤニまみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 00:13:04
手抜きと確実性を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 06:43:55

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
はじめまして、kamapuと申します。 とりあえず自己紹介を、 めんどいので某Mix ...
ホンダ インサイト 5号車 (ホンダ インサイト)
CVTノーマルです
ホンダ インサイト 4号車(CV子ちゃん) (ホンダ インサイト)
CVTが欲しくて購入しました
ホンダ インサイト 3号車 (ホンダ インサイト)
スポーツ系にしたくて購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation