• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月19日

FFドリフトがヤバイんですけど~

FFドリフトがヤバイんですけど~
ビバッ!



FFドリフト!!
\(T▽T)/





















今さらですが先週はFFドリフト軍団『人間魚雷』の方が主催のFSWドリフトコース走行会がありました。





















いや~、 FFドリフトキテますね~







フロントにハイグリタイヤ&リヤにローグリタイヤ(基本的に廃タイヤ)&リヤブレーキパッドの強化……





コレが基本形で、コレだけやればイケイケで走れちゃいます♪





後はドライバーのテクニックと根性で走りが決まる!正に腕勝負な所が熱い!
щ(゜▽゜щ)






































…と言うのはもう昔の話…











Fドリマシンらしからぬワイドっぷり!フロントだけなら分かりますがリアもガッツリ…














ガチンコの大会系シルビア(練習機ではありますが)と同じ様にず~と走っとる!







FFドリフトには辛いコースレイアウト&LSDはビスカスのままなのにこの走りは凄い…。普通なら無理な感じですが?










話を聞いたら足のセッティングが超重要との事…!



トーとかキャンバーとかの話ではなくもっと変態的な方向の内容でビックリですが(笑)、結果として良い走りが出来ているので間違いなさそう…









ガンガンドリフト大会に参加してベテランFR勢と走りまくっているからこそたどり着いた現代版FFドリフトですね~




まだまだ発展途上ではありますが、現段階でも十分FRと同じ位に走れてしまうFFドリフトの今後に期待せざるを得ません♪
(*≧∀≦*)















ドリフトコースのトイレが立派になっててビックリしたのでつい(笑)

























自分は仕事だったので午後の1枠だけショートコースでFドリ検証を………






あんな凄いFFドリフトを魅せられたら悔しいですからね~



FFドリフトの皆さんは仲間でありますがライバルでもあります。



絶対に負けたくはないので自分なりにやる事はやります!



貴重な休日は全て走りの為に!(笑)
\(  ̄▽ ̄)/















初の新品ラジアルでドライ路面検証です。


今まではドリフトする時はリヤだけスタッドレスでした。


理由は…


簡単にリヤブレイク出来る。
ヌルヌル動くので操作がワンテンポ遅れてもOK。運転が楽。
ドリフト維持が楽。
効きが弱いサイドブレーキでも何とかなる。



こんな感じかな?







しかし、スタッドレスはとにかく止まらないですし、ウェット路面では危険レベルのブッ飛び具合(笑)




もう少しグリップ力が欲しいと思っていましたが、サイドブレーキが効かない事には始まらないんですよね…



しかし、延長したサイドブレーキのおかげで効きはバッチリ♪ようやく新品ラジアルを投入した訳であります♪













7j±0に155/65R14で全体のバランスも良い感じかな?



走りを考えたら外径が小さい155/55R14の方が良いと思いますが見た目も重要ですから!

そこは自分のポリシーです(笑)








……………で、



1枠25分走りまくった感想は…






































FFドリフトヤバイっす!
щ(゜▽゜щ)










何がヤバイかと言うとコーナースピードが前と比べてダントツに速い♪




スタッドレスの時は終始、滑り過ぎるリヤをコントロールしながら走る感じ。



ラジアルはグリップするリヤタイヤをサイドブレーキで意図的に滑らせながら走る感じ。


こちらの方がドリフト中に車が前にドンドン進む!



今まではリヤが滑り過ぎてフロントにネオバ&LSD入れててもタイヤが空転しまくりでしたからね(笑)







FFドリフトにおいて滑り過ぎるリヤタイヤは考えものです。


コースレイアウトによってはアリになるかも知れませんが………





コレ以上はマニアックな話になるので終了!(笑)










簡潔に言うと、







スピードめちゃ速UP!白煙量UP!FRに乗る必要無し!ヒャッホーイ!






ヾ(@゜▽゜@)ノ



















サイドブレーキを引く回数が増えたのでタイヤの減りが早いかな?


普通車FRに比べれば全然ですけど…



それにしても助手席側のタイヤの内減りが酷い。


メインが左コーナー&ネガキャンなので仕方無いとは思いますが…


レース用の極太スタビが効き過ぎるのも関係がありそう?




今週はそこら辺の変更と、ガタガタになっているリヤの足回りブッシュをゴッソリ強化品に交換予定です。





更なるFFドリフトの進化に期待したい所ですが、



素晴らしい性能のブレーキパッドを製造するBRIG様から残念なお知らせが…




R53用に特注で作っていただいたフルメタルブレーキパッドがもう作れないと…












ワンランク下のセミメタルブレーキパッドなら作れるようなのでとりあえず注文しましたが、ラジアルでサイドブレーキが効かない&すぐタレちゃったりするようならまたスタッドレスに戻すしか…………







なかなか上手く事が進みませんね~



でもその方が燃えるかな?(笑)







MINIの車輌性能100%引き出したFFドリフトとはどんなものか!?




少し光が見えた感じなので楽しみであります♪
(* ̄∇ ̄*)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/20 01:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【いろいろ】ゴールデンウィーク初日 ...
おじゃぶさん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

北海道佐藤水産のジャンボおにぎり
キャニオンゴールドさん

毎年恒例のタケノコ掘り♪
hajimetenootsukaiさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2018年4月20日 7:00
もうすぐウチに新たなFFドリフト車両がやって来るよ!
ミニにも負けない走りが出来るかな?
彼のおかげで自分も萌えてますよ〜〜〜
コメントへの返答
2018年4月20日 21:48
新たなFFドリフトマシンですか!?

超楽しみです♪
( ☆∀☆)

現段階のMINIの車輌スペックではもっと凄い走りが出来るハズなのですが、自分の腕&セッティングがまだまだなので十分発揮出来てないと痛感しております…

今さらラジアルの素晴らしさに気付きました(笑)サイドブレーキが効くならグリップ力をドンドン上げてみたいです。

元気くんは本当に凄いです!あのセッティングはどうやって見付けたのか不思議ですねぇ~(笑)
彼の走りに刺激を受けているのは自分だけではないのですね(笑)

今の所彼とはセッティング方向が違いますけど自分なりに進化してますよ~♪

仕上がったら大暴れしたいと思います!(笑)
(`ー´ゞ-☆
2018年4月20日 12:27
シビック、ヤバいですねー(゜ロ゜)

キレ角アップしてます?ドラシャは大丈夫なんですかねー?

ワイド化は動きが激変しますよねー(^^)

FR車の話ですが、同じワイド化でも、ロアアームを延長するよりスペーサーで出した方がリアのトラクションが掛かる方向にいくらしいっす🎵

カプチもワイド化をしたいけど、パワー不足とタイヤがボディに当たるから叩くか悩み中です(^^;

あんな走りを見ると、Fドリもやってみたくなりますよねー( 〃▽〃)
コメントへの返答
2018年4月20日 22:54
彼のシビックはカッチョイイですよね~♪

横向いたら更にカッチョイイ!

切れ角は少し上げてるのかな?
ハイパワーFFドリフトマシンの弱点はドラシャ関係のトラブルなのですが、LSDを入れなければそんなに壊れないみたいですね。
シビック&インテグラ辺りはLSD&ハイグリで走るとすぐドラシャがペキンポンしちゃうそうです。どちらにしても走らせ方で大分寿命が変わると思いますよ~

ワイド化でトラクションUPは少し前ではアーム延長の方が良いみたいな風潮だったような?
まあ、雑誌等で色々書いてある事を全て鵜呑みにするのはナンセンスですからね♪
アーム延長よりワイトレの方が簡単なので試す価値はありますね~

カプチのワイド化はイカツイので是非!干渉はフロントのタイヤハウスかな?あそこがネックなんですよね~。ザキっちさんはどうしてるのかな?パワー不足はエアー入れれば何とかなるっス!

Fドリを極めるとほとんどFRと変わらなく走れまよ♪(笑)
こちらも是非オススメ致します(笑)
(* ̄∇ ̄*)
2018年4月24日 5:26
お久しぶりでございます!
相変わらず変態してますね〜!でも今回ラジアルへ変更して更に楽しそうですね!スピードアップFドリは想像するだけでヤバい気がしますが、楽しそうですね!しかも潤君燃えてますね〜笑。そのうちオバフェンやら、塗装やらしそうな勢いですね!いやぁ〜…楽しみです(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2018年4月24日 6:54
MINIオーナーの皆様はオシャレですからね~♪

走りだけでは認めてくれないと思いますので(笑)見た目と走りの両方で攻めます!

ラジアルでもサイドブレーキが効いてくれたのでひと安心しました。スタッドレスは白煙がほとんど出ませんがラジアルなら良い感じに出るので迫力UPですよ~♪更に、排気漏れが無くなったので速くなったのもプラスされれば無敵です!
\( ☆∀☆)/

まだまだ進化しますがオバフェン&塗装は敷居が高いです(笑)色々壊れるので予備部品収集に力を入れようかなと(笑)


プロフィール

「令和ドリフト http://cvw.jp/b/891510/47256182/
何シテル?   10/03 00:51
K-STYLE、HOT-K、660GT、ドリフト天国等の走行イベントでは全国各地のサーキットに遠征。長年全力で挑んでましたが今は引退して気ままに走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カプチーノがドリフト天国に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:58:55
結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 00:56:10
やり過ぎ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 21:26:28

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドリ車に見えないドリ車 ポルシェ✕峠ドリフト https://youtu.be/pP ...
ミニ MINI ミニ MINI
FFドリフト最高! ↑ https://youtu.be/WMaoNkRomjE?fea ...
ミニ MINI ミニ MINI
Fドリは夢がある! 自分の好きな車でドリフトが楽しめる! ドノーマルでも問題無し! コ ...
スズキ Kei スズキ Kei
7型ワークスのFFで通勤&普段の足車 でもドリフトします(笑) エンジンどの~ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation