• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生横滑り@潤のブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

今年のドリパNO.1決定戦は!?

今年のドリパNO.1決定戦は!?3月22日はFSWドリフトコースで『ドリパNO.1決定戦』が行われました♪




今年は目茶苦茶参加台数が多い!



それもそのはず!




名だたるメンツが勢揃いで大盛り上がりでした♪
( ̄∀ ̄)





ドリ天編集長&キモキもさん&古口さん&ドリフト侍さんにボンバーさん…etc!

参加車両も本気組が多数!



前回参加した時とは偉い違いです♪








僕と たしろっくんはミドルクラスに参加しましたが、お互い会場に到着した時点で絶望しました。


これは場違いだったと…!(笑)
(・∀・)







しかし、そんな事はどうでも良いんですよ~




気にせず好きなように走ると決めました(笑)






大会系は走る時間が少ないのでどう楽しむかが重要!



午前中は正回りでフリー走行10分

単走審査で1本目が練習→2本目と3本目が本番


午後は逆回りでフリー走行10分

単走審査で1本目が練習→2本目と3本目が本番


決勝に残らなければコレで終了。

実際に走る時間は30分くらいか…





もちろん自分達は予選落ちですが盛り上げ役にはなったかと(笑)





ドリパはFドリの苦手なコースなので終始苦戦しまくりでした。
慣性がなかなか上手く使えないレイアウトなんですよね~

おまけに逆回りではビギナークラスとミドルクラスはストレートでインフィールドを使うとか…




まさにFドリ殺しな設定!(笑)




だから良い走りが出来なかったとかそういう事ではなくて、気持ち良く全開で『ヒャッホーイ♪』がやりたかったのに残念だったという事です(笑)
(゜∇゜)








今回は『よくいますよね?』の はじめる15さん&はちおう34さん。


地元仲間の かやのき@燻渋銀さんと子供達。


お世話になっているお店の方。


カプチ仲間の方。


皆が見に来てくれて超嬉しかったです♪










…というか、
















TASHI-LOCK@人間魚雷さんの勇姿を見に来たと言うのが正しい!
(」゜□゜)」





彼はやり遂げました!
(」゜□゜)」





会場の全てを飲み込んでしまうパフォーマンス!
(」゜□゜)」





たしろっくん最高過ぎです♪
\(≧∇≦)/



少ないですがフォトUPします。

上手く伝わらないだろうなぁ~(笑)
Posted at 2015/03/23 22:43:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月21日 イイね!

快適仕様がレーシーに…

快適仕様がレーシーに…外車はトラブルが多い…



MINI君も例外ではないので色々調べていますが専門ショップの方に聞いた方が早いので突撃訪問しました。





いきなり乱入してきた自分に親切丁寧な対応(笑)
( ̄∀ ̄)


MINIの壊れやすい所とか対策&チューニングの方向性。


この社外パーツを付けるとココがぶっ壊れるから止めた方が良いとか…


良い所も悪い所もしっかり教えていただきました♪



それと、やはりMINI君はサイドブレーキの効きが弱いみたいです(笑)






せっかくなので自分のMINI君を点検してもらいましたが…



自分のMINIは平成16年式の走行75000㎞



パワステホースから少々のオイル漏れ


ラジエターリザーバータンクから少々の水漏れ


エンジンヘッドカバーパッキンから少々のオイル漏れ


エンジンマウントアッパー側がオイル漏れで終了


エンジンマウントロア側のブッシュがぶちきれていて終了



ざっと見でこんな感じでした~




とりあえず走りに直結するエンジンマウント関係をどうにかしたいので純正新品パーツに交換。

ついでにブッシュを両側から挟み込んで強化する部品も取り付けました。


ドリフトでガンガン車体を振り回すので新品マウントにしてもすぐダメになるかも知れませんからね~























だがしかし!






















エンジンを掛けると強烈な振動が室内に響き渡る!(笑)





ノーマル快適仕様を目指してるMINI君がレーシングカーに…
(°□°;)





想像以上の振動でちょっぴり凹みましたが、アクセルレスポンス&ハンドリングのダイレクト感はやる気になります!



後はスーチャーのリリーフバルブのスプリングを強化品に交換!







少しずつリフレッシュして永く快適にドリドリ出来るようにしたいと思います♪
(≧∇≦)





ケントガレージは近くて良いお店ですね♪


次はどこに突撃訪問しようかな~(笑)




























明日はドリパNO.1決定戦!


ビバッ!Fドリ!

Posted at 2015/03/21 23:21:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月15日 イイね!

MINIドリの課題は…

MINIドリの課題は…今日もFSWに出撃!
(」゜□゜)」




ようやくドライ路面でドリドリ検証が出来ました♪





昨日とは打って変わってドリ車が目茶苦茶沢山!

20台以上いたかな?



とりあえず1枠だけ走れれば良いので14:00枠を走りました♪



肝心のサイドが効くかどうかですが…




























何とか効きました~
\( ̄∀ ̄)/













特に問題も無くいつも通りに走れました♪






だがしかし!







いつも通りに走れたという事はkeiワークスの時と大差ないという事です…




ウェット路面の時はMINIの方が断然に良い走りが出来たのでションボリですね~
p(´⌒`q)



ウェット路面はパワーがあまり関係ないのでFR勢に何とか追い付きましたがドライ路面だと追い付くのは無理でした(笑)

3コーナー以降の上りはパワーが必要ですね…



今回はいつも通りに最終コーナーをグリップで通過してストレートの車速を検証しましたが…







…遅い!





メーター読みで120㎞ちょい位かな?



カプチ君の方が断然に速い!


kei君よりちょい速い位か…




改めて思うのは…



軽カー恐るべし!
(」゜□゜)」





MINI君はドノーマルだからこれからですが、何とかカプチ君より速くしたいですね~


一応1600㏄+スーチャー付きなんだから頑張ってもらわないと!














…という訳で、次の課題はモアパワーです(笑)



『よくいますよね?』の皆さんと楽しく追いかけっこする為にちょこちょこ弄っていきますか♪





走行終了後の恒例ジュースジャンケンは他人を巻き込んで大盛り上がりでした(笑)


はじめる15さんはコレに参加する為だけに16:00頃参上!


ジュージャンだけやって帰るとは(笑)


やはり『よくいますよね?』のボスはただ者ではありませんね♪



















とりあえず来週のドリパNO.1決定戦と来月のスポラン山梨に出撃予定~
(」゜∀゜)」





ビバ!Fドリ!



Posted at 2015/03/15 22:41:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月14日 イイね!

MINIいいネ!

MINIいいネ!昨日の天気予報では午前中にわか雨で午後から晴れる!
(」゜□゜)」





今日こそ初ドライ路面でドリドリ検証が出来るかも♪









しかし!









お昼頃にFSWへ向かおうとしたら雪が降ってきました~



とりあえず出撃しましたが御殿場は雨でテンション下がりまくりですよ…
(^_^;)








天候は仕方がないので今回もウェット路面の検証開始です!(笑)






前回初めてサーキットドリをしましたが雨でした。


ウェット路面ならサイドがバッチリ効くので楽しいのですが、車の挙動に慣れるのに精一杯で終了しちゃいましたね~



クイックでピーキーで止まらない(笑)
\(>Σ<)/






フラストレーションが溜まるので今回はとにかく全開でぶっ飛ぶ!をテーマにして2枠走りました。




FSWショートには常連のドリドリメンバーが数名♪


皆さんと絡みながら徐々にペースUP♪




何か調子良くなってきたぞぉ~!?
(」゜∀゜)」







2枠目を走る前に たしろっくん参上!



しかもFドリNEWマシンで参上!



来週のドリパNO.1決定戦に出撃すると聞いてテンションMAX!


そんな訳で2枠目はノリノリで走れました♪



ノリノリすぎて1コーナーのエスケープを飛び越えてしまうとか(笑)

普通車のぶっ飛びは飛距離がヤバいですね~(笑)
( ̄∀ ̄)




MINI君の雨ドリは何となく分かってきたのでOK!




後はドライ路面でどこまで走れるかですね…


15インチだとサイドが効かないので14インチにしましたが…









明日が楽しみです(笑)
Posted at 2015/03/14 23:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月01日 イイね!

MINIドリフト!(笑)

MINIドリフト!(笑)通勤&ドリフトに大活躍したkei君はエンジン不調により引退しちゃいました…


Fドリの面白さ&可能性を教えてくれた素晴らしい車です!
p(´⌒`q)








…で






次は何にしようか色々悩みました。






どうせなら普通車のFドリをやりたいなぁ~













その時お世話になっているお店にMINIが置いてあったので試乗しました。




『じゃ、MINIで』(笑)



あまり深く考えないでこんな感じの流れでした(笑)
( ̄∀ ̄)






そのあと色々調べるとトラクションコントロールやらABSやら危険な装備が(笑)標準装備されていたり、セーフティー機能やらインチネジを使ってるとかホイールナットがM14ボルト式だったりで非常に面倒な事に気が付きました(笑)



本当にこんなのでドリフト出来るのか不安ですが、買ってしまったのだからやるしかありません!
(」゜□゜)」







28日に納車!

ブレーキパッド交換!

タイヤ組み換え!

車に乗り込み試乗して特性を確認!

ヒューズを抜いたり色々確認!(笑)

サイドが効くか確認!

深夜ドライブ!

タイヤバースト!(笑)

次の日はFSWで初ドリ(笑)



非常に内容の濃い週末でした~
(・∀・;)







今回購入したのはMINI クーパーSのドノーマルです。


弄る必要がない位走ります♪



…が、



肝心のサイドが全然効かないんですよね~


リアブレーキパッドはkei君で好感触だったエンドレスの物に交換したのにダメです。


ウェット路面なら大丈夫ですがドライ路面の場合は15インチスタッドレスでも厳しい感じかな…



サクッと運転した現状ではFドリに向かない車と感じましたが、まだまだやれる事は沢山あるので少しずつドリ車に仕上げたいと思います♪




カプチ君の復活はまだ時間が掛かりそうなのでMINIドリ熱が急上昇です~
\(☆∀☆)/


























外車は色々車両トラブルが多いようなので(MINIもかなりの頻度らしい)そこだけが不安です(笑)
Posted at 2015/03/01 19:20:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「令和ドリフト http://cvw.jp/b/891510/47256182/
何シテル?   10/03 00:51
K-STYLE、HOT-K、660GT、ドリフト天国等の走行イベントでは全国各地のサーキットに遠征。長年全力で挑んでましたが今は引退して気ままに走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

カプチーノがドリフト天国に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:58:55
結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 00:56:10
やり過ぎ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 21:26:28

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドリ車に見えないドリ車 ポルシェ✕峠ドリフト https://youtu.be/pP ...
ミニ MINI ミニ MINI
FFドリフト最高! ↑ https://youtu.be/WMaoNkRomjE?fea ...
ミニ MINI ミニ MINI
Fドリは夢がある! 自分の好きな車でドリフトが楽しめる! ドノーマルでも問題無し! コ ...
スズキ Kei スズキ Kei
7型ワークスのFFで通勤&普段の足車 でもドリフトします(笑) エンジンどの~ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation