• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生横滑り@潤のブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

想定外ドリフト天国(笑)

想定外ドリフト天国(笑)今月号のドリフト天国!














創刊20周年記念イベント『お台場ドリフト超天国』の特集です!
O(≧∇≦)O









FFドリフト『人間魚雷同志會』の皆さん。




軽自動車ドリフトの皆さん。








ドリフトする為に何でわざわざドリフト出来ない(難しい)車輌を選ぶのか…



























それは、やればやっただけ成果がハッキリと分かる!
(*≧∀≦*)



















最初はドリフトが全然出来なかったけど(当たり前)、次第に出来るようになっていく感覚はドリフト初心者の頃のワクワク感と同じかも知れませんね♪














左武さんは本番機のミラジーノではなく、パワーも切れ角も少ない2号機オプティで予選通過♪





ドリフトを始めた当初は本当に初心者で、ダイハツ軽自動車の四駆改FRの可能性を模索。



切れ角を上げたり足回りを試行錯誤。



パワーと駆動系の耐久性のバランスも試行錯誤。




その過程を楽しみつつ努力した結果、本番でも軽自動車ドリフトの潜在力をアピール出来たかと思います♪














対してFFドリフトマシンは路面が悪過ぎて厳しい展開でした。






皆さん予選敗退で悔しいのですが、自分はドラシャが折れないように走る事が第一優先でしたので致し方なしですね(笑)






なので走りはショボかったのですが、サイドブレーキがしっかり効いていればもう少し格好良く走れたと後悔しかありません…




FFドリフトをされている方はサイドブレーキの効きに悩んでいると思います。



サイドブレーキをあまり必用としないハイスピードコースなら問題ありませんが、ソコばかり走っている訳にはいきませんからね…




FFドリフトのパフォーマンスを上げるにはサイドブレーキの効きは超重要だと再確認しました。






とりあえず今はワンオフで超絶に効くパッドを作ってもらっています。





自分のMINIは構造上サイドブレーキの効きが怪しい感じですが、それでも駄目なら油圧サイドブレーキにします。






サイドブレーキがガッツリ効けば怖いもの無し!(笑)





軽自動車ドリフトに負けない位FFドリフトの潜在力をアピールしたいと思います♪
ヘ(≧▽≦ヘ)













あっ!





それともうひとつ!




今月号のドリフト天国DVDにはFF&軽自動車ドリフトも映っているみたいですよ!



自分はまだ買っていませんが早急に確認したいと思います!





皆さんも是非!(笑)
(///∇///)


Posted at 2017/01/20 22:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月07日 イイね!

動画&色々

動画&色々この前の動画UPしました~






先ずは、お台場ドリフト超天国でのキノクニのSRエンジン搭載ジムニーの走りを…










ミッション&足周り関係もシルビアで出来ているらしいです(笑)

色々ワンオフ過ぎてジムニーの面影が…(笑)


軽量&ハイパワー&ショートホイールベースはドリフトが難しそうです。



プロバイルのSR搭載コペンもほぼ同じ作り方かな?


こちらは見た目ですぐコペンと分かるので完成が待ち遠しいです。

とりあえず動く様にはなっているみたいですが…













お次は、我が軽自動車ドリフト界のパイオニア!


ダイハツ四駆改FRの経験値は日本一♪




そんな方が走って面白い軽自動車の完成形がコレ!













岐阜県YZ東サーキットで普通車ドリフト大会で使われるコースレイアウトですが、軽自動車でも楽々走れてしまいます♪



パワー的には約100馬力と控え目ですが、四駆改FRの駆動系の耐久性を考えるとベストバランスかと思います。

因みにプロバイルのFRキットを組んでのお話しです。





ノーマルの駆動系でFRにすると、あっという間にトランスファーがお亡くなりになります。


先人者のお話しでは瞬殺だそうで(笑)
(^_^;)



プロバイルのFRキットを組んでノーマル&ブーストUP程度のエンジンパワーなら駆動系の心配はあまり無い感じです。



元々FRのカプチーノなら駆動系の耐久性が四駆改FRより高いので、もっと馬力を上げて普通車をやっつける走りを割と長く楽しめるのですが、四駆改FRは車種選択の幅が広がる&目立ち度満天なので魅力的なんですよね~♪








軽自動車ドリフトは楽しい!以上!(笑)











話が変わりますが、先日のYZ東壁ドンでフロントの違和感を感じるようになりました。

↑当たり前(笑)





とりあえず、ぶつかった方のタイヤを外してタイヤの中に入った泥&砂利を取り除く!(笑)


お次にホイールバランスを計ったら65gもズレてる!



目視で明らかにホイールが振れてますね…


軽量ホイールに大量のウェイトを付けて完治です(笑)












ケントさんにて下回りの点検をしたのですが、目立った足周りのダメージは無さそうでした。



ドラシャ&ハブのガタも無しで一安心。




ですが、フロントの若干の違和感は消えないのでアライメントが狂ったのか?


それとシッカリとしたシフトフィーリングがプラプラになってしまったのも気になる…




まあ、走れない訳では無いので追々考えます。




それともう一つ、サイドブレーキがあまりにも効かないので、リフトアップしたついでにワイヤー&キャリパーの動きを初めて確認したのですが…





サイドブレーキを引くとキャリパー本体が凄い動きます…



ワイヤーに引っ張られて斜めに…
(゜_゜)











ワイヤーの支点&キャリパーの固定方法など構造上の問題かと思います。


力が逃げてしまうのでサイドブレーキが効かないのかな?と思ってみたり…






FFドリフトはサイドブレーキ命です。



いかなる時でも確実にロックする理想のブレーキを手に入れる事が今後の弄りの最優先事項ですね…



Posted at 2017/01/07 21:31:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「令和ドリフト http://cvw.jp/b/891510/47256182/
何シテル?   10/03 00:51
K-STYLE、HOT-K、660GT、ドリフト天国等の走行イベントでは全国各地のサーキットに遠征。長年全力で挑んでましたが今は引退して気ままに走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

カプチーノがドリフト天国に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:58:55
結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 00:56:10
やり過ぎ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 21:26:28

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドリ車に見えないドリ車 ポルシェ✕峠ドリフト https://youtu.be/pP ...
ミニ MINI ミニ MINI
FFドリフト最高! ↑ https://youtu.be/WMaoNkRomjE?fea ...
ミニ MINI ミニ MINI
Fドリは夢がある! 自分の好きな車でドリフトが楽しめる! ドノーマルでも問題無し! コ ...
スズキ Kei スズキ Kei
7型ワークスのFFで通勤&普段の足車 でもドリフトします(笑) エンジンどの~ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation