• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生横滑り@潤のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

FSW最高速チャレンジとか…

FSW最高速チャレンジとか…走るモチベーションを維持する為に新たな遊びを…
















ハンドメイドの軽自動車ドリフトミサイルマシンでFSWストレート何km出るのか?の検証です!(笑)























EVC7のエラー不具合ですが…


ボディーアースとか配線のアースを磨いて綺麗にしたら治りました!













定期のドーピングして準備万端!

































夜間は想像以上に真っ暗でビビりました!
































EVC7のエラーは治ったけど設定値をMAXまで上げてもブースト2.1位にしか上がらなくなりました…


まさか圧漏れ?タービンお疲れ?


まあ、ブースト低くても燃料足りないので全開踏めませんが(笑)


5速はブースト1.5〜1.6キロでダラダラ…

























 


FSW最高速は以前の無限ブーストでアクセル調整した205kmとほぼ一緒でした(笑)

















ノーマルギア比+195/50R15で5速8500rpm



全開踏みちぎれば5速レブっちゃうかも?そこまでやりたい様なやりたくない様な…?











  







お次はMINIの整備ですが…









 



フロントロック一発でA052終了!

4ヶ月履きっぱで溝はそれなりに減っていましたが…

















お次はZ3にしました。195/55R15は安くてコスパ最高!


 











オイルパンガスケット交換してオイル漏れ皆無。















2~3年サーキット爆走しまくりでも未だにエキマニトラブル無し。





































もう直ぐ走行20万kmですが快調です(笑)


2月にウェーブスピードの皆さんでFSWショートのグリップ走行会に参加するので準備を進めますか…






 
Posted at 2021/12/27 00:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

走りまくるからメンテまくる

走りまくるからメンテまくるはぁ〜〜〜〜………
(´-﹏-`;)







































面倒臭い(笑)

























































MINI君は通勤&普段乗り&ドリフト兼用と大忙しです(笑)




何かあったらマズイのでカプチ君よりメンテ率は高い(笑)


















今回のメンテ内容は…









































エンジンオイル滲みが気になるのでオイルパンガスケット交換です。


走行196000kmで1度も交換してないかな?滴るほどではないけど悪化する前に!






















スラッジも無く非常に華麗な状態でした。走行5000kmでオイル交換ですが十分かなと

























ガスケットはカチコチ…

























色々な部品を外さないと作業出来無いのでメチャ大変そうでした!自分はやりたくない!(笑)





かなり時間は掛かりましたが新品ガスケットに交換して作業終了!
\(^ω^\ )






























































ですが?






































自分は暇だったので(笑)車輌の目視点検をしていたのですが?



















































































この前導入した調整式ロアアームのターンバックルが緩んでるやないか〜〜〜
w(°o°)w


















走ってて違和感なかったし異音もなかった!鈍感なだけ?




ドリフト走行は想定外の負荷が掛かるのかな……























目視点検は大事です!!
(´⊙ω⊙`)






















































エアコンコンプレッサーの配線が毎度のむき出しやないか〜〜〜
w(°o°)w




















至る所で配線むき出しはマジで勘弁しておくれ……


























目視点検は大事です!!
(´⊙ω⊙`)




























































ブローバイホースが裂けとるやんけ〜〜〜
w(°o°)w





























キノクニの汎用シリコンホースはいくつか常備しているので何とかなった………































目視点検は大事です!!
(´⊙ω⊙`)






























































































リリーフバルブが折れとるやないか〜〜〜
w(°o°)w



























かなり前からですが、妙に遅く感じていました。



排気漏れ&スーチャーお疲れ&エンジンお疲れなど疑っていましたが、試しにスプリングを交換しようとバラしたらコレですよ……




































ダメ元でやってみるは大事です!!
(´⊙ω⊙`)


















































そろそろ20万kmなのでブローバイが少し多いのは仕方無しかな……

















































スプリング交換前は3速全開5000~6000rpmでもブースト0.5位しか掛かっていませんでした(笑)



低速でもブーストが抜けてメチャ遅かった(笑)






それが3000rpmで0.7!!回せばキッチリ1.0~1.1掛かります〜




速いと言うかコレが本来の加速なんですよね……


















この状態でリンクサーキット走りたかった(笑)
(〒▽〒)































まあ、こんな感じで









走りまくると消耗するからメンテまくる訳です















コレでしばらくMINIの方は快調維持出来る………かな?






































カプチ君は追加メーターの不具合が出てきちゃって原因探り中…





特に排気温度計の針が怪しい動きするのは死活問題なので…










EVC7のセッティングも芳しくないし…





































はぁ〜〜〜〜………
(´-﹏-`;)















































面倒臭い(笑)









Posted at 2021/11/14 22:58:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月10日 イイね!

2021『MINI de ゴーカート』

2021『MINI de ゴーカート』MINI友 GREEN MINIさんのお誘いで福島県リンクサーキットのMINIイベント!







『MINI de ゴーカート』に参加してきました〜
ヽ(*゚ー゚*)ノ






























 




仕事激務な為前日は遅くまで残業


帰宅して荷物積んでメシ食って風呂入って24:00過ぎとる!


疲労MAXですがそのままノンストップで4時間半…
(꒪꒳꒪)






何とかリンクサーキット最寄りのコンビニ到着し撃沈…

















激寒で起きたら当日イベントに参加するMINIオーナー様が声を掛けて頂きテンションMAX!
щ(゜ロ゜щ)






   

















すぐそこで雲海見えるよと聞いてテンションMAX!
щ(゜ロ゜щ)






















早目にリンクサーキットに到着したらGREEN MINIさんが♪



久し振りの再会にテンションMAX!
щ(゜ロ゜щ)

























ここまでカスタムされているMINIは珍しいので見入ってしまう……























 


































































お洒落で可愛いMINIが沢山♪
(つ≧▽≦)つ




























走行はこんな感じ!


1アタック1分前後のコースを練習4本走っておおよそのタイムを把握


申告タイム設定


本番2本走って申告タイムに近い人が勝ち!




これならサーキット走行とは無縁の方とか初心者さんとかド車高短のカスタムカーでも皆で楽しく遊べるなと♪




サーキット走行特化にしちゃうとその筋の人達だけが盛り上がってしまいますからね…







皆で参加して皆で遊ぶ!最高!
ヾ(・ω・*)ノ







最後はフルコース15分全開もあってお腹いっぱいでした♪





 



































GREEN MINIさんは最後のフリー走行途中でベルトテンショナー粉砕にて走行終了に…







 











リンクサーキットはメチャスピード出る!




ビビって全開出来ませんでしたが、FSWショートコースより速い4速160kmぶっ飛び!



コース幅は狭いし勾配も凄いので峠みたいでした。スポラン山梨のハイスピードバージョンかな?





カプチーノだったら凄い走りが出来そう〜
(~‾▿‾)~





しかし、カプチ君の遠出は色々大変なのが…



















新品タイヤは最後のフリー15分でこれ。サイドブレーキガンガンで周回していたのでこんなもんかな?何故か運転席側が減りまくる…





















トントン53さんと♪





終始何かを削りながら爆走していたドシャコMINI!!



シンプルイズベストも惹かれますね!





































サーキットだけどオフ会みたいな感じで本当に楽しい1日でした♪
(≧▽≦)








































   










イベント終了後、、、
























( ∵ )





 

( ∵ )









( ∵ )









( ∵ )













虚無………

















とてつもない疲労と睡魔で帰りは大変でした(笑)











Posted at 2021/11/11 02:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月29日 イイね!

近況&福島♪(~‾▿‾)~

近況&福島♪(~‾▿‾)~とにかくザックり(笑)



































FSWショートコースの路面が全面改修!

ドライ路面は前より少し滑るけどウェット路面は驚く程グリップ!



FFドリフトでもFRとそこそこ走れちゃうので楽し過ぎる!



D1上野選手に追っ掛けられて遊んでもらえました(笑)



FFドリフト最高!(笑)



































ドリフトミサイルで初のFSW本コース!



ブーストのハンチングが酷すぎ!燃料偏り現象でフケない!


筑波2000と全く同じ現象で撃沈!




ミニサーキットでは問題無かったのですが!走らないと分かりませんね!











   










何となくフロントはグリップ用の185の71RSでドリフト!



ピーキー過ぎる!全くドリフト出来なくて撃沈!




ドリフトはフロントハイグリ駄目!



















フロントいつものNS-2にしたらドリフト最高!



腕より道具っす!



リヤはいつもの155/55R14からお試しで175/55R15!



外径が5cmも違うので加速しない!遅い!



でも2速がワイドに使えるので日光サーキット限定ですね!



やはり155/55R14の加速最高!
























 
 













5年位酷使したa/m/sラリーターマックを新調!



ジオミックの調整式でリヤの激ネガキャンを起こして四輪ドリフトアライメント!















テスト走行では良い感じのドリフト加減!しかし新しい舗装なのでそのせいかも!?良く分かりません!


















































ジムニーでサーキット走行を楽しむヤバい人!



レインボーオートのJB23!



自分のハイパワーカプチーノでのクラッチ滑り問題を解決してくれた偉大なるお店!



TD04?Linkフルコン?アンチラグパンパン?



FSW本コース爆走でした!ストレートのかっ飛び具合が笑える!



試乗させて頂きましたが、ジムニーを運転しているとは思えないフィーリングに驚愕!



ジムニー感無し!




ジムニーの皮を被った………………ジムニー!?




すんごい刺激を頂きました!





   


    












10年以上酷使のEVC-Sから最新EVC7!


ブースト2.5安定するのか!?エンジンぶっ壊れるのか!?













セッティングは後々で先ずはリンクサーキットの準備!



MINIもボロいのでアクシデントが起きない事を祈る!



\(゚ー゚\)







Posted at 2021/10/29 23:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月11日 イイね!

Fドリ茂原とか軽ドリ日光とか

Fドリ茂原とか軽ドリ日光とかまとめてサラッと近況〜










取り敢えず2ヶ月前から(笑)



茂原ツインサーキットのドリフトイベント『215Cap』


字の如し、リヤタイヤは銘柄指定の215サイズ以下限定ドリフト走行です。








逆回り走行だと思っていたらまさかの正回り!


楽しみにしていたのにマジで凹みました…



























165/55R15で初の15インチドリ!6.5j+35だから恐ろしく引っ込むのでワイトレ15を入れる(笑)

電車の方が走りは良いけど見た目がアレなので我慢…











地元のFドリ仲間のスイフトも参加!心強い!











審査員マナぴーさんと言う事は…(笑)

















この日はメチャクチャ暑くて熱中症寸前でした!マスクも着用していたので…



エアコンで車内は快適でした。エアコン万歳!!(笑)




































上りの正周りはローパワー車にはキツイですね〜


マジで1コーナーまで遠い…


それと、サイドブレーキの効きが甘くてケツが飛ばなくて大変でした。ミドルクラスのパッドでは役不足かな…


マイナー車は高性能フルメタルパッドを作ってもらえないんですよね〜。最低でも10ロットからとかですし…



















山梨→茂原ツインサーキット1日走行してガソリンメーターがコレ(笑)


タイヤが空転する訳ではないので全然減りません。このまま無給油で帰っても半分近く残ってます。





FFドリフトの特権ですね(笑)
ヘ( ̄ω ̄ヘ)





































からの〜




カプチ車検。










































今回は色々大変でした!ブレーキホースが爆発したり3回ほど陸運局に持ち込みました(笑)






ボディーが腐り始めているので次は無いのかなと…






色々チャレンジしたいと思っております。




































からの〜




MINI整備。










  







ブリッグのジムカーナミディアムですが、自分の理想の効きではありません。摩擦係数とか適正温度とか数字を見る限りでは上のスペックのパッドに交換。



街乗りレベルでは効きは上ですが果たしてサーキットドリフトではどうなのか…?























ヘッドライトが点かなくなったと思って覗いたら配線が凄い事になってました!




被覆が熱でパキパキに割れてますね〜



国産車では有り得ないですね〜



ちょっと古い外車はこんなもんですかね〜






取り敢えずビニテぐるぐる巻&接点を綺麗にしたら直ったのでOK!?



後は車高調のダンパーオイル漏れ。




う〜ん、




またご機嫌ななめな感じですかね〜
(;^ω^)































からの〜




日光サーキット『ネクザス軽自動車走行会』!!




元々はグリップオンリーの走行会でしたが、







軽自動車ドリフトの伝道師でありミラジーノ神様のお告げにより、、、、\(゚ー゚\)、、、、各地から軽自動車ドリフト愛好家の皆様が集まりドリフト枠が追加されたのです!!

















テンション上がるラインナップ(笑)























まさかこれからドリフトする車達とは思えませんよね〜


























イケイケの走りで気になったミニカはフロントドラシャ抜き+センター&リヤデフ溶接だけのお手軽四駆改FR仕様でした。


ゼロ状態から蹴ってドリフトしなければ壊れないとか。トランスファーの耐久性は少し高いのかも知れませんね…





































カプドリ車7台〜〜〜〜〜!!
〜(꒪꒳꒪)〜




































久し振りの韋駄天さんですが、2枠目にまさかのクランクプーリー脱落…




関東近くにお住まいの?ヴィヴィオ神様が降臨されて部品調達&修理してくれたそうです!
























今度はカプドリの性神様がハンドルガタガタに…


ラックブローです〜








日光サーキットを走るとほぼ確実に誰かしらトラブルに見舞われるのは何故なのか…



他のサーキットイベントではほぼ皆無なのにね〜


















































 









軽ドリ神のミラジーノの走りはぶっ飛んでます!



100馬力でも200馬力級のアグレッシブな走りをやっちゃうヤバいお方……






ここを3発で繋ぐのは普通車ターボでも難しい距離なはず…





ダートを使って飛距離を伸ばすんや〜と横転するかと思いました(笑)




自分には無理ですね〜
(ꏿ﹏ꏿ;)







恐るべし!軽自動車ドリフト神!!

      










































今回自分は珍しくノントラブル!




折角なのでSEIJEN(性神)さんにインプレお願いしました〜


























やはりパワーバンドが全然合わなくて、2速駄目、3速も駄目と言う非常に乗り辛い状態でした。



ファイナルを少し下げるとギリ3速が使えて良い感じになると思いますが、移動が辛くなるのは嫌なんですよね〜




手っ取り早いのが2速を使える様にリヤタイヤの外径&幅アップですかね…


もう購入済みですが(笑)

























そんな訳で!!








カプドリ最高っす〜



軽自動車ドリフト最高っす〜



FFドリフト最高っす〜









\(ϋ)/♩\(ϋ)/♩\(ϋ)/♩\(ϋ)/♩\(ϋ)/♩\(ϋ)/♩\(ϋ)/♩\(ϋ)/♩





Posted at 2021/09/11 11:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「令和ドリフト http://cvw.jp/b/891510/47256182/
何シテル?   10/03 00:51
K-STYLE、HOT-K、660GT、ドリフト天国等の走行イベントでは全国各地のサーキットに遠征。長年全力で挑んでましたが今は引退して気ままに走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチーノがドリフト天国に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:58:55
結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 00:56:10
やり過ぎ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 21:26:28

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドリ車に見えないドリ車 ポルシェ✕峠ドリフト https://youtu.be/pP ...
ミニ MINI ミニ MINI
FFドリフト最高! ↑ https://youtu.be/WMaoNkRomjE?fea ...
ミニ MINI ミニ MINI
Fドリは夢がある! 自分の好きな車でドリフトが楽しめる! ドノーマルでも問題無し! コ ...
スズキ Kei スズキ Kei
7型ワークスのFFで通勤&普段の足車 でもドリフトします(笑) エンジンどの~ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation