• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

「困った」を解決?

「困った」を解決?最近ウヰスキーの入手が困難になってきてまして、、、
と書くと、ちょっと大げさですが、2つの点でちょっと困っています。

一つは値上げ。言うまでも無く、原材料が~、輸送費が~、
ロシアとウクライナのドンパチが~と様々なものが値上がっていますが、
ウヰスキーもその波をかぶっており、私が呑み始めた頃は3千円台で
色々なウヰスキーが楽しめました。
でもね、今は4千円台からって感じに変わりつつあります。
4千円台もかなり5千円に寄っている感じなので、
感覚的には3割以上高くなったんじゃないかな?

加えて品薄度合いが激しいんです。
これは輸入品の宿命で、コロナ禍から物流が悪くなってと、
ブームによる原酒の枯渇、転売ヤーの影響も有ったりする?
ECサイトでは「売り切れ」の表示だらけ。
実店舗でも棚がスカスカだったりするのです。

私も一定のストックをして、定期的に補充しているのですが、
ここにきての円安もあり、価格は更に上がっていきそう。
ならば、まとめ買いをしてしばらくは補充しなくても
安心して酔える体制を築くのが大事でしょう(爆)
そこで今手に入る自分好みのウヰスキーを探し回り、
ドカッと手配しちやいました。

メインはカリラの12年が10本
グレンモーレンジ10年が6本
ブナハーブン12年が4本
グレンフィデックが2本
アンノックとベンリアック
ラフロイのフォーオーク、
グレンキンチー12年がが1本ずつ
これで26本ですから1年以上は持つでしょう。
それとも腐らないからもう少し買っておく?
Posted at 2022/09/25 02:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | シングルモルト | 日記
2022年09月24日 イイね!

特価でGET

特価でGET今年はチョット早めに冬用のギアの調達に動いています。
前々から電熱グラブ用のバッテリーを買い足したいと思っていましたが、
先日特価で売られていた物はゲットできずで、ガックリしていたのですが、
今シーズンモデルの電熱グラブのリリースに併せ
グラブとバッテリーを一緒に買えば、
数量限定でバッテリー半額のセールの情報が入ってきました。

私が使っている電熱グラブは大分痛んできてましたので、
ここはセットでの購入に動くことにします。
グラブは定価ですが、バッテリーの半額は大きな魅力ですから。
実はバッテリーは昨年モデルの在庫処分だったりするんですが、
実用上は問題無いはずです。

バッテリーが2セットになると、日帰りツーリングのほぼ1日をカバーできますし、
私は電熱ベストも持っていますから、同時使用もできちゃうんです。
寒い季節では、暖かいは正義ですからね。

Posted at 2022/09/24 00:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギア | 日記
2022年09月23日 イイね!

来年のF1

来年のF12023年のF1のスケジュールが発表されました。
3/5のバーレーンGPに始まり、11/26のアブダビGPまで24戦
過去最多の24戦が繰り広げられます。
カレンダー落ちの噂があったモナコGPや
スパフランコルシャンのベルギーGPも無事続投。
フランスやドイツでは、開催がありませんが、
アメリカではマイアミ、オースティン、ラスベガスと3戦あり、
中国GPも4年ぶりの復活と、チョットお金の臭いが強く漂うような、、、、

そして唯一の日本人ドライバーの角田選手も続投が発表され、
鈴鹿に応援に行く人が増えそうな感じです。
やっぱり日本人が活躍してくれないと、国内は盛り上がらないので、
今シーズンの残り5戦で、チーム離脱の噂のガスリー選手を上回る走りをみせ、
来シーズンに繋げてもらいたいですね!
Posted at 2022/09/23 02:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年09月22日 イイね!

ランタンケースをどうする2

ランタンケースをどうする2ランタンケースのネタをもう一つ。

チョット大型のランタンを持っているのですが、
これまたケースをどうするのか、チョット悩んでいました。
でっ、閃いたのがCDケースです。
厚さはギリギリかもしれませんが、
縦横のサイズには、余裕がありそうです。
しかも、CDケースならば100均で入手可能です。

早速手に入れてチェックしてみると、実に良さ気じゃないですか。
縫いこまれているCDを入れる不織布を引っぺがし、
ランタンを入れ、ジッパーを締めてみると、
予想通り、厚さはカツカツですが、綺麗に納まりました。
このランタンは背面に電源SWがあり、
ケースの外側から押されて、電源が入らないか、
色々試しに押してみましたが、ケースのクッション性が効いてか
電源ONには成りませんでしたので、
目出度くランタンケース登用確定となりました!
Posted at 2022/09/22 00:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年09月20日 イイね!

ランタンケースをどうする?

ランタンケースをどうする?レッドレンザーの小振りなランタンを2つ購入しましたが、
これをどう収納するか?
小さい物は、管理が雑だと紛失の恐れがあります。
どこかに紛れてしまうと、必要な時に見つからず、
どうでも良い時に出現するのは、キャンプ以外でもあるあるな話。
この2つのランタンと充電ケーブルをスッキリまとめて収納したくて
100均のポーチとかを見てみたのですが、イマイチなサイズ感ばかり。
ペンケースを使うのもアリかなぁ~なんて考えていたのですが、
手元のコンデジのケースがなんとなく良さそうなサイズです。

試に普段の撮影に使っているカメラケースに入れてみるとピッタリ!
最近ご無沙汰なリコーのデジカメを入れているケースの方は、
より小振りなので、ランタン2つならジャストでもケーブルが入りません。
これでサイズ感は確認できたので、あとはお手軽な物を見つけるだけ。
現物確認ができる実店舗の方が良いと思い、ヨドバシへGO!
なんと良さそうな物が630円です。
カメラケースは対衝撃も考えているので、
安物であっても造りはそれ程悪くない感じで安心です。
ベルトループはチョット邪魔ですが、これは後で取っても良いので
サクッとレジへ持って行き、ポイントを使っての0円購入。

2つのランタンが納まり、中のポケットにケーブルも入って
少しだけ余裕があります。
このレッドレンザーは専用のリチウム電池ですが、
単3電池も使えるので、余裕の部分に単3電池を入れても良いかもです。
これで次のキャンプの心配が減り、楽しみが増えました。
Posted at 2022/09/20 23:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「お引越し http://cvw.jp/b/891877/48651677/
何シテル?   09/13 08:08
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation