• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささ爺のブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

《麺メモ》町田 雷文 2020年27杯目

ラーメンを最も食い歩いていた1990年代、ラーメン本には必ず載っていた名店。女性店主というのも珍しかった。 仕事先に近くなったため、念願の初訪問。 店内は、カウンターのみの狭い空間ながら、実にさまざまな飾り物があり、賑やか。 ジャンルとしては「室蘭ラーメン」らしい。 生わかめラーメンをオーダ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/20 09:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月10日 イイね!

《麺メモ》町田市 ラーメンおやじ 2020年26杯目

前回の進化に続いて、こちらも町田の名店「ラーメンおやじ」 味噌ラーメン専門店。私は10年ぶりくらいの訪問だったが、一口目から感動でした。甘さが前面に出てるが、その奥の旨味、深みが素晴らしい。そして標準で乗ってるキャベツの甘味と食感が、良いアクセント。 クセになる素晴らしい味噌ラーメンでした。
続きを読む
Posted at 2020/04/10 22:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月08日 イイね!

《麺メモ》町田市 進化 2020年25杯目

長年の宿題店だった塩ラーメンの名店。ようやく訪問。 13時で先客1名、後客2名。評判程のお客さんがいないのは、やはり自粛によるものでしょう。 ラーメンは、澄んだスープが味わい深ーい風味に溢れ、流石。そして麺の滑らかさが素晴らしい。塩ラーメンは、大抵パンチが足りないものだと思ってたが、ここは勿論そ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/08 12:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月29日 イイね!

距離を置きましょう、ブランドロゴ

なるほど。マクドナルドよりは分かりやすい。 もはや何だか。。。
続きを読む
Posted at 2020/03/29 12:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月25日 イイね!

《麺メモ》八幡山 しろくろ 2020年24杯目

衝撃の初訪だった先月に続いて2回目の訪問。 前回、あり得ないレベルの超絶上品なラーメンを頂き、感動致しました。今回は看板メニューの「浅利とムール貝の汐そば 950円」を。 透明なスープの塩ラーメン、という表現では、その1割も伝えられない素晴らしい逸品。 提供された瞬間に「あ、海だ」と感じる魚介 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/25 18:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月23日 イイね!

《麺メモ》港北区 うえむらや 2020年23杯目

仕事中に通りがかりで訪問。 キャベ玉ラーメン、を売りにしているお店です。この煮込んだ(蒸した?)キャベツの甘味と適度に柔らかい歯応えが心地よく、クセになります。 家系の部類に入るのかも知れませんが、非常にすっきりと洗練されたスープに滑らかな食感のストレート麺が旨い。駐車場があり、陸運局が近いので ...
続きを読む
Posted at 2020/03/23 14:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月13日 イイね!

《麺メモ》調布 竹屋 2020年22杯目

バックトゥーザフューチャー2観賞後に訪問。 竹屋さんは、20年近く前に小平で勤務してた頃に近隣にオープンして、その濃厚な魚介風味に感動したものでした。店主も非常に良い方で、だいぶ通わせて貰いました。 その後、千歳烏山に支店ができ、調布にもあるのを見つけて、いずれお邪魔しようと思ってました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/13 22:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月13日 イイね!

《麺メモ》津久井湖 しょうわ軒 2020年21杯目

1 1日分。 レンタカーBRZで相模湖から津久井湖へ。先に訪問した相模湖の湖龍が少な目だったのではしご。 通り掛かりで、これだ、と思う旨そうな外観に引かれ入店。 ダム脇の広場にポツンとあるお店。 こんな所で「中華そば」を看板にしてるんだから、きっと凄いに違いない。 ベーシックな中華そばをオーダ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/13 22:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月13日 イイね!

《麺メモ》相模湖 湖龍 2020年20杯目

11日分。 午前10時の映画祭でバックトゥーザフューチャーを見た後、オリックスレンタカーでBRZを借りて、相模湖周遊ドライブ。 空腹でどっかで昼飯を、と思ってたら、あり得ない程外観がアレな食堂を発見。相模湖周辺は廃墟的な建物が多い。中でも、その外観は目を引くもんで、怖いもの見たさで入店。 入ると ...
続きを読む
Posted at 2020/03/13 12:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

《麺メモ》鶴見区 ひろたけ 2020年19杯目

煮干しラーメン 800円。 近隣には家系が乱立する中、コッテリ背油と煮干し系を売りにする少数派。 テーブルには「濃いめに味付けしてるので、希望の方は薄めます」とのコメント。 確かに少ししょっぱ目。塩だけでなく、魚介やチャーシューなど、それぞれのパンチが強めだけど、好みの味。 味噌、醤油もある ...
続きを読む
Posted at 2020/03/11 09:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@凌志
その400Rが気になってる矢先にnismoですよ。価格差大きいですが、走りの満足度とリセールに期待期待が膨らんでしまって、妄想で盛り上がってます。」
何シテル?   08/15 15:56
【車歴】 保有期間 Peugeot106xsi 1996~2003 MB190E Sportline Limited 2003~2004  Peugeot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Carpride702BMW スマートモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 16:48:00
ビーナスライン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:03:08
ODAX POWER BRONZE スポーツ・フリップスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:00:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
マイカー通勤することになり、2017年家族用に購入したup!を奪って導入。 マイチェン後 ...
BMW F900XR BMW F900XR
8ヶ月乗った初めてのバイク、GB350から乗り替えました。 遠くまで快適に乗って行けそう ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
人生初バイク! 健康余命を意識し始める年頃になり、ずっと気になっていた2輪の世界に飛び込 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルーテシアにフルハイブリッドがあることをYouTubeのオススメで知って、翌朝試乗して、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation