• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

やっと3月発行号の締め切りが終わった♪

やっと3月発行号の締め切りが終わった♪ 今朝(3月7日)の飯能は、朝から雪模様。
Myレガもうっすらと雪化粧をしていました。
 
ここ数日、花粉がすごくてレガシィのボディにかなり付着していたのですが、この雪と雨で洗い流されたりしてくれていないだろうなぁ・・・・・・・・・(苦笑)
ちなみに写真は、サンルーフの花粉汚れのアップです(w)。
 
仕事の方は、夜遅くまでかかってしまいましたが、なんとか3月発行号の入稿データをまとめることができました。
印刷会社の担当者様。
締め切りを半日以上破ることになってごめんなさい。
 
これで、10日くらいはのんびりできる筈です・・・(たぶん)。
 
 
話しは変わりますが、自分が所属しているみんカラのグループで近々OFF会があるのですが、その主催者のレガプリさん(LEGAPRI.COM氏)から「あまっているステッカー、ぜひOFFに!」との打診がありましたので、今さっきまで余剰(?)ステッカーの在庫確認をしていました。
 
で、けっこうあります。
多くが長さ20センチくらいのシルバーの切り文字もので「MOTUL」「sparco」「KENWOOD」「PIRELLI」「DENSO」といった、スバルのレーススポンサー系のものです。
(Myレガシィのドアに貼っている系統のものの余りです)
 
この他だと、「RALLY TEAM」(長さ25センチ)や「PRODUCTION RALLY TEAM」(長さ58センチ)といった細長い補足文字系統のもの。
大きいのだと、長さ60センチ・高さ9センチくらいの「SUBARU」の切り文字(文字色シルバー)とかもあります。
 
これらの中から、自分はもう使わないと判断したものをOFFにもっていって、OFFに参加されたみん友さんらで欲しい方がいれば差し上げたいと思います。

ただ、自分がそのOFFに参加できるかどうかが、参加申し込み締め切りギリギリにならないと分からないのが最大の課題なのですが・・・・・(滝汗)
 
どちらにせよ、今週末までには判断を決めないといけないので、イロイロ調整をがんばりたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/08 02:10:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2011年3月8日 8:08
遅い時間までお仕事お疲れさまです。

花粉+雪はきついですね~
余計に汚れるような気がします 泣
コメントへの返答
2011年3月8日 11:57
花粉はクルマにも身体にもキツイです。
 
近いうちにボンネットプロテクターを導入予定で、コレを付けてしまうと洗車機での洗車は難しくなりそうなので、今のうちに洗車機の使い収めしてこようかな・・・・・
 
はぁ・・・
来年の冬は手洗いオンリーか・・・(ガタブル)
2011年3月8日 8:45
お疲れ様です!

もしオフに来られそうになかったら、僕のレガシィのお披露目も兼ねて、浅草橋あたりに出没させて頂きますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年3月8日 11:50
OFFは極力いけるようにがんばって仕事片付けます(汗)。
 
それとは別に、関東圏の方々とも、なにかの機会でOFFができるといいですよね。
2011年3月8日 12:38
お疲れさまでした!

ステッカーの在庫多!!←ブログを読んだ第一印象です(笑)

ぜひ調節してオフ来てください!!
ステッカー期待しております!(笑)


自分のレガも花粉まみれですがオフまでには綺麗にして行きます(~_~;)
先ほど洗車したら、ダンプに泥をかけられました(泣)
コメントへの返答
2011年3月8日 12:53
なぜか「PIRELLI」は5~6枚くらいありますよ。(笑)
 
これらのステッカーは、もともとはインプを1台ステッカーチューンで仕上げるためのセットものです。
 
自分のレガのドアに貼っているものは、本来インプの左右後部ピラーに貼ったときにピッタリくるよう、下側から上側に掛けて、だんだんと横幅が小さくなるようにデザインセットされたステッカーを切り離して使用しています。
 
なので、基本的にスバル系に貼るのであれば、おかしくないスポンサー企業のものばかりになっています。
2011年3月8日 12:52
やっぱり入稿→脱稿すると、ほ~~~~~っと一息するものですよね~
長い時間、おつかれさまでした。
コメントへの返答
2011年3月8日 12:56
でも、担当しているのが月刊ペースのものなので、すぐに次の締め切りが迫ってきますけどね・・・・(--;;
 
でもまぁ・・・・週刊の担当よりかはかなり楽です(苦笑)
(アレは休む暇がない・・・・)
 
おかげで、毎年1年間が過ぎるのが早く感じるの何の・・・・・
2011年3月8日 13:56
ご苦労さまです。

花粉の季節嫌ですね。

自分重度の花粉症なのでこの季節は外に出たくないっす。

コメントへの返答
2011年3月8日 14:02
昔は花粉症なんて病気なかったはずなのにね・・・・
 
いつから人間はこんなにも花粉に弱くなったのだろうか・・・
 
しまった
これも某イカの地上侵略の一つなのでは!(ぇ
2011年3月8日 22:21
お疲れ様です!!

せっかくステッカーを貼ったのに雨が降ったり、昨日なんて雪が降ったりしてくれたのでホント困っています・・・
あんまり汚れて欲しくなんですけどねぇ。
どうやら痛G前に一度洗車しなきゃいけないと思います。

そして今年から花粉症デビューしてしまったかもしれない僕です・・・
コメントへの返答
2011年3月8日 22:29
いっそ駐車場ではカバーを掛けてしまうとかは?
それとも、駐車時ではなく走行時での悩みでしょうか?
それなら〝天気の悪い時は走らない〟(マテ)しかありませんね。(苦笑)
 
でも、デザートさんは大判キャラステが貼れてうらやましいです。
自分も貼りたいんですけどね、妻と息子の許可が・・・。
まぁ、貼っていたら貼っていたで、先月あった妻の母親の葬儀で確実にピンチだったのですが・・・・(汗笑)
 
自宅から自転車でいける距離に、痛車用特殊プリントを作ってくれる「サインアーテック」という業者があるのに残念です。
 
花粉症は、一度発病すると、あとは上手な付き合い方を探すしかありませんね。
 
(サインアーテック http://www.signartec.co.jp/gallery/itasha.html)
2011年3月8日 23:14
お疲れ様です。

これで少しは マタ~リ 出来ると良いですね。

レガを少し構ってあげてくださいね~♪
コメントへの返答
2011年3月8日 23:20
とりあえず、10日、11日と代休申請を出しました。
 
すでに土曜・日曜をそれぞれ2回、連続して仕事でつぶしていますので、今週末は久々に羽根を伸ばせそうです。
 
これ以上、仕事でトラブルが発せしなければ・・・・・・・・・ですが・・・・

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation