• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

BH・BE用マッドフラップが到着っ♪

BH・BE用マッドフラップが到着っ♪ 我が家の駐車場は私道のような形状の縦長スペースなのですが、道路との境が段差が激しく、車高を落とすとフロンとスポイラーとかがえらいことになりそうなので、車高を落とすことが残念ながらできません。
 
ノーマル車高のままカッコをつけられる、何かいいコンセプトはないものかと考えていたときに思いついたのが、ダートマシン風のコンセプト。
ダート系であれば、当然車高は高いままだ基本です。
 
そこで、ダートマシンであれば押さえておきたいアイテムが、ボンネットプロテクターとマッドフラップの2つ。
 
ボンネットプロテクターはすでに導入していますので、残りはマッドフラップです。
 
BH用のマッドフラップは、かつてSTIから出てはいましたが、現在は絶版商品。
そこでヤフオクでSTIと同じ形状のマッドフラップを製作・販売している方がいましたので、これを落札してみました。
 
本体の素材は、厚さ3mmのEVA素材を使用。
別途2000円をプラスすれば1.5mm厚のアルミ板で専用ステーも製作してくれます。
また、オプションで取り付けボルト類やマッドフラップに貼るSTIの切り文字ステッカーなども用意してくれます。
ですので、ステーもボルト類もステッカー4枚も全部込みで製作を依頼することにしました。
 
そして、そのマッドフラップや専用ステーといった一式が本日手元に届きました♪
 
ステーを軽くタイヤハウスにあてがってみましたが、簡単にポン付けとはいかない様子・・・。
おそらく、サイドステップやスポイラーなど、レガシィに取り付けているオプションによって、ステー固定用の穴があったりなかったりするようです。
 
できればOFF会前に取り付けたいところですが・・・時間があるかなぁ・・・・。
オイル交換も延期したまままだやっていないし・・・・(汗)。
 
写真は、上が我が家に届いたマッドフラップ一式。
下はBEに取り付けたときのイメージ写真だそうです。
ブログ一覧 | レガシィ関連 | 日記
Posted at 2011/04/07 23:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

初めての帯広
ハチナナさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2011年4月7日 23:23
ボンネットガードといいラリー路線にいってますね~

マッドフラップいいですね。

おいのレガはダウンサスつけてるんで擦っちゃうから無理っすね。
コメントへの返答
2011年4月7日 23:28
車高が落とせないので、ラリー路線で行くことを決めました。
まぁ、もともとがハイラックスのクロカン乗りから始まった自動車人生ですしね。
これが自分にはあっているのかもしれません(苦笑)。
 
みんカラ内にもBGでマッドフラップを自作されている方がいますよ。
(http://minkara.carview.co.jp/userid/561411/car/483887/851370/note.aspx)
参考にして(すらない程度の長さで)お作りになってみてはいかがですか?
2011年4月8日 9:24
ボンネットガード、マッドフラップとくれば、WRブルーマイカ塗装・・・・w

赤のマッドフラップかなりアクセントになると思います。

装着楽しみにしております。

コメントへの返答
2011年4月8日 13:52
さすがにボディ塗装は・・・(汗)。
 
白いボディに赤のアクセントも、定番ですが良いものですよ。
紅白でおめでたそうだし(苦笑)
 
装着にはアルミステーをタイヤハウスの形状に合わせて曲げる作業が必要ですので、春タイヤに戻す作業の時に、タイヤを外してやってしまおうかと考えています。
2011年4月9日 13:58
確かにスバル車ならラリー系チューンもアリですね!

オフまでに装着してくださいね!実物を見てみたいものです!
コメントへの返答
2011年4月9日 18:11
ぐはぁ・・・
プレッシャーがぁ(汗)。
 
できるだけ善処したいと思います。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation