• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

BG買っちゃいました

BG買っちゃいました 昨日のブログで、アオシマのプラモデルの話などをしたためでしょうか、アオシマ製のBGレガシィのプラモデルを購入してしました。(苦笑)
 
と入ったものの、実はこのプラモ、本日購入したものではありません(ぉぃ)。
だいぶ前に購入していたものなのですが、購入後、そのまま部屋の片隅に放り投げてしまい、そのまま埋もれて忘れられていたものです(ぉぃぉぃ)。
 
本日は天気が雨模様だったため、部屋の片づけをしてたら出てきました(苦笑)。
 
コレはアオシマの1/24 SパッケージシリーズのNo.S-59「レガシィ ツーリングワゴン GT-Bスペック」。
定価1600円の模型ですが、中古キット専門の模型店で500円くらいで購入したものです。
 
以前にも何度かコメントへの返信などで、自分の趣味活動の中に〝モデラー〟という部分があることをお話していますが、実は自分が製作していたジャンルはフィギュア専門で、クルマのような無機物系の模型製作はまったくの未知の領域です。
(ガンプラ位なら素組みしたりはしていますが・・・・)
 
最初はクルマの模型など購入する気はなかったのですが・・・、「BHないかなぁ・・・」などと軽い気持ちで中古キット専門に入り、このBGを見つけてしまったのが大きな罠でした・・・・。
長年、グリルガード付きのクルマの所有率が高かったため、実はBGまでにオプションで存在していたグリルガードには結構憧れていました。
(まぁ・・・BHには似合わないアイテムなので諦めていますが・・・・)
で、パッケージ絵に一目ぼれして、気が付けばレジをくぐっていました・・・・(汗)
 
いつ手を付けるかは未定ですが、せっかく掘り出したので、今年の夏までには完成させたいですね。
ブログ一覧 | 趣味のおもちゃ | 日記
Posted at 2011/05/07 22:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ トヨタ ヴォ ...
ひで777 B5さん

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

一日自動車保険
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 23:02
私も以前BHのプラモを購入して納車当時のレプリカを作りましたよ(^▽^)

色を付けるのはやはり苦戦しましたが、そこが醍醐味だったりして楽しかったです(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月7日 23:10
やはり自分が乗っている愛車の模型って作りたくなりますよね♪
 
BHのプラモも欲しいのですが、出ているキットってすべてサンルーフがないんですよね・・・・・。
 
どうしようかな・・・・
2011年5月7日 23:05
そういえば初めて作ったプラモはエヴァ初号機でしたね(笑)

もしかしてそこから今につながっていたのかもしれません(笑)

コメントへの返答
2011年5月7日 23:09
BPのプラモ購入して、セイバー号を再現しませんか?
 
で、ダッシュボード上に飾ってみてはいかがでしょうか?
2011年5月7日 23:35
BGかっこいいですよねぇ
こないだオフで見て、つくづく思いました。

せっかちなめんどくさがりなんで、塗装はホント苦手なんですよねぇ。

コメントへの返答
2011年5月9日 0:14
自分もBGはけっこう好きなデザインなんですけどね、レガシィを買うときは中古車の程度を考えBHにしました。
 
塗装作業は、我慢と根気の世界ですからね・・・・。
ましてや模型の場合、塗装前の下地処理やマスキング処理が細かいのなんの・・・・。
自分も基本的にはめんどくさがりなので、たまにこの性格が災いして塗装で大ポカをやらかします・・・(汗)
2011年5月7日 23:37
昔はよくプラモ作ったけど最近はまったく作ってません。

今では根気が続かないんだよなぁ...(^◇^;)
コメントへの返答
2011年5月9日 0:17
自分も歳とともにモデラーとしてのやり気が・・・・・(涙)。
 
以前テレビの情報番組で〝男性ホルモンが低下すると、好きなこともめんどうになる〟とかなんとか言っていたような気が・・・・
 
やばぃ!
俺、男性ホルモンが低下してるか!!
 
増やすためにもエロイゲームとかをやらなくては!(マテコラ)
2011年5月7日 23:38
僕も昔はプラモよく作ってました^^


ちなみに人生初はデロリアン(バックトゥザフューチャーⅢの車両)作りました笑


その後はRX-7や四輪独立サス着きLEXUS LS400 白黒パトカー仕様など、いろいろ作った記憶があります^^


またやりたいなぁ~
コメントへの返答
2011年5月9日 0:19
なんとなくですが、デロリアンのメーカーもアオシマじゃないかなぁ・・・・
(ああいった色物ネタはアオシマ多いからなぁ・・)
 
模型の塗装は実物と違って室内で出来る分、換気には注意してくださいね。
 
ちなみにBHのプラモも2~3種類がキットで発売されていますよ。
2011年5月8日 0:03
これと全く同じの持ってました♪懐かしいです!

当時はグリルガードも好きで、親の愛車だったシャリオにも後付けで付いてました^^;

今は交通事故での歩行者保護の観点からも難しいようです。
コメントへの返答
2011年5月9日 0:21
友人からは「鼻輪(グリルガードのこと)付きがすきだなぁ・・・」とあきれられるほど、自分の車暦の中ではグリルガード付が多いです(苦笑)。
 
最近のクルマにグリルガード設定がないのはそういう理由からなんですね。
残念です。
2011年5月8日 2:34
BHを出来ない分

BGを痛い車に仕上げるつもりでゲソか?

18禁は駄目でゲソよ。

都知事に知れたらたいへんでゲソ(核爆)
コメントへの返答
2011年5月9日 0:23
とりあえず〝レガシィ野郎さんに乗ってもらいたい痛車〟をテーマに作りましょうかね(にっこり)。
 
有名な某おぱんちゅ号並みにBGを痛く仕上げたら乗ってくれますか?(マテ)
 
石原が怖くて、エロゲができるかぁ!!(ぉぃ)
2011年5月8日 4:07
やっちゃいましょうよ
自分のフォトギャラに作ったプラモの写真たくさんありますよ(笑)
アオシマのヒッポーBGもぅpしてありますのでよかったら見てみて下さい
コメントへの返答
2011年5月9日 0:25
クルマのプラモ製作はまったくの初心者なので、参考にさせてもらいます。
 
というか、べこ▲レガさんはけっこうクルマのプラモ製作上手ですよね。
 
最近は作っていないのですか?
2011年5月8日 15:41
かむっ さんの腕ならBHのプラモでもブロンズのアクリル板等でサンルーフ加工等簡単そうに思えますが・・・
BGとおそろいで作っちゃいましょうよ!
コメントへの返答
2011年5月9日 0:27
自分はレジンキャスト素材のフィギュア専門だったので、プラスチックモデルは若干勝手が違うんですよ・・・(汗)
 
でもいくつかこなしてコツをつかめば、何とかなるのかなぁ・・・。
 
どうせなら初代レガシィのプラモから作って並べたいですね。
2011年5月8日 21:27
昔、車のプラモばかり作ってました(笑)

最近はまったく作ってません(^^;

BGの完成を楽しみにしてます。

コメントへの返答
2011年5月9日 0:28
がんばります。
 
どうです。
ひらまちゅさんも昔を思い出して作ってみませんか?
2011年5月9日 0:30
最近は…
去年から完成してないアコードワゴンがありますねw
面倒になって放置中です

ストックはやたらあるし,またモチベが出てきた時にでも作ります
コメントへの返答
2011年5月9日 0:34
模型製作って、そのモチベーションが落ちると、なかなか上がらないんですよね・・・・。
 
自分も昔は、1年間に20体以上のフィギュアを作っていたのに、ある年を境にまったく作らなくなってしまいました・・・・。
 
積みモデラーになることだけは避けたかったんだけどなぁ・・・

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation