• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

こういう交通事故に巻き込まれるのは嫌だなぁ・・・・・

こういう交通事故に巻き込まれるのは嫌だなぁ・・・・・ ネットでニュース記事を見ていたら、本日の11時ごろに広島県の国道432号で起きた交通事故のニュースを見つけました。
 
 
記事によると、大型トレーラーが左カーブに差しかかった際に、荷台に積まれていた鉄板(長さ4メートル、幅2メートル、厚さ1センチ)約20枚が荷崩れを起こして、その一部が対向車線を走っていた乗用車を直撃したという。
 
 
鉄板が直撃した乗用車は大破。
乗車していた男性2人は、大破した乗用車の中から約2時間後に救出されたそうですが、いずれも意識不明の重体だそうです。
 
 
 
交通事故は、加害者になるのも、被害者になるのも嫌ですが、こういう形の事故に巻き込まれるのだけは絶対的に嫌ですね・・・・・(汗)
 
 
 
こういう事故に巻き込まれるかどうかは、本当に〝運〟なのでしょうが、来年も〝悪運の良さ〟は尽きさせないように、新年の初詣で祈願してきたいとおもいます。
 
 
 
 
ちなみに自分は、けっこう悪運が良いほうで、大きな事故や事件をたまたま仕事を休んだりして回避していることが多いです。
ブログ一覧 | 事件・事故のネタなど | 日記
Posted at 2012/12/25 16:20:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 16:53
お昼過ぎにニュースで現場の映像見ましたが・・ゾッとしましたね;;


たまに不自然に右や左に傾いてるトラックが走ってるのを見ますが・・怖くて横に並びたくないです;;


コメントへの返答
2012年12月26日 0:51
トラックから落ちて人間に向かってくる板状の物体と聞くと、つい映画オーメンに出てくる、トラックの荷台から滑り落ちたガラス板で首チョンパのシーンが脳内再生されて・・・・(ガクブル・・・
2012年12月25日 17:59
このケースの事故は本当に後味悪すぎですね(;´д`)

年末年始は気が緩みがちなので特に要注意ですな…

お互い気を付けていきましょっ♪
コメントへの返答
2012年12月26日 0:52
居眠り運転の運送トラックとかも増えてくるのが今の季節です。
 
深夜の高層道路とか、左右にフラフラしている怖いトラックがいっぱいいて・・・(汗)
2012年12月25日 20:04
この間のトンネル事故と言い、この事故と言い
ちょっとしたタイミングの差で生死を分けるんで
すね……車を運転する以上、こういうことには
常にさらされてりると思って気を引き締めなくて
はね……
コメントへの返答
2012年12月26日 0:53
自分が気を引き締めていても、相手から襲ってきたらアウトですけどね・・・・・。
 
やはり危険を感じる予知能力が欲しいところです。
2012年12月25日 21:43
事故~巻き沿いくらうのは、絶対に嫌ですよね~(゚o゚;

予防策は、やはり車間距離ですかね?

私は、先日もう少しで加害者になるところでした~

年末年始、お互いに気をつけましょうね(^_-)
コメントへの返答
2012年12月26日 0:55
車間距離は大事ですよね。
 
ただ、あまり大きくあけていると、間に別の車が割り込んできて、意味がなくなるケースも起きますが・・・・(汗笑)。
 
 
お互い、事故には注意して運転していきましょう♪
2012年12月25日 23:33
荷物や重機がどの様に積まれているのか解るので、絶対近寄りません。

横に並んだり、トラックの前にひょいと入ったりする車見ると”死にたいんだなぁ~”と思う位。

荷物は完全に縛るなんて絶対ムリですから。
コメントへの返答
2012年12月26日 0:56
先生!
相手から近づいてきた場合は、どうすればよろしのでしょうか?(苦笑)
2012年12月26日 1:25
先生って程でもないですが、ちょっとだけ・・・

よく重機(キャタピラー付きのユンボなど)を載せてるトレーラーなどを見かけますが、あれよく見ると”ガッチャ”と言われる固定用具で止めてます。あれホームセンターなどでも見かけるやつは耐荷重1t~5t位です。専門に使ってるのでも・・・。で、何個で止めてるかと見れば・・・せいぜい4個位です。酷いとこなんか2個位で止めて運びます。重機の重さ調べてみてください。わかったら絶対近づきたくなくなります。(爆)
キャタピラーは横のスライドには弱いのです。カーブなどで重機落とした事故なんて結構ありますよ。
長年運んでるベテランの方はスピードは絶対出しません。スピード出して迫ってくるのは絶対危険です。離れた方がいいです。

今回の事故の鉄板ですが、画像が無いので詳しくは分かりませんが、トレーラーでワイヤーで縛ったと言うことは、左右の煽りが低いやつかもしかしたら煽りも付いていなかったかも。ワイヤーなんて運ぶ度新品にする訳ないですから、綻びもあったんでしょうね。何本で縛ったのか・・・しかも煽りもなきゃ崩れて当然の結果でしょうね。
コメントへの返答
2012年12月28日 21:33
解説サンクス。
 
 
でも、今回の場合は対向車のトラックから荷崩れなので、片側1車線の道路ではある意味避けようがないですね・・・・
もう運を天に任せるしか・・・・

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation