• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月20日

【バイク用ガレージ作りDIY】外壁用の野路板を施工開始ですのっ!

【バイク用ガレージ作りDIY】外壁用の野路板を施工開始ですのっ! こんにちはぁ。
 
本日は午前中からDIY作業をしていました。
 
で、先ほど先日購入した一束分(10枚)の杉野路板の施工が終わってしまったため、やることが無いのでブログをUPしています(苦笑。
 
 
まずは、昨日表面のサンダー処理が出来なかった4枚の杉野路板の両面を電動サンダーで削っていきます。
 
今回は昨日の反省に基づき、サンダーに取り付ける紙やすりを、市販の80番手のものに変更。
まずは歌面に細工を施さない状態で、どれくらいの耐久力があるかテストしてみました。
 
結果は・・・・・
野路板1面半を削ったところで、セットした紙やすりが千切れました・・・・

 
 
つぎに、市販の紙やすりの裏面に布ガムテープを2枚重ねて貼り強化したものを使用。

 
こちらは、サンダーにセットした紙やすりが千切れるより先に、4面ほど削ったところで紙やすりの方が目詰まりして交換することになりました(苦笑。

 
これなら実用に耐える研磨作業が出来そうです♪
 
 
 
ということで、無事に野路板4枚の両面、8面分の切削研磨作業が完了。
そのまま防腐剤を両面に塗装しました。


 
 
 
この4枚分の野路板を乾燥させている間に、すでに昨日の段階で防腐剤塗装を終えている6枚の野地板を、バイク用ガレージの外壁材として施工していきます。
 
施工は下段部分から順番に、上部の一部を上に重ねて貼り合わせていく〝鎧貼り〟で行っていきます。

 
下段の野地板の下側は、中央部に空間を設けて、内部の空気が自然換気できるようにしておきます。

 
 
下段部分にフルサイズの野地板を貼ったら、その上の部分にはハーフサイズに切断した野地板を貼り、横方向の繋ぎ目が互い違いになるように施工していきます。

これを繰り返していきます。
 
 
この壁面の横方向には2枚分の野地板を使用するため、購入した一束分(10枚)では5段目までの施工ができました。


 
 
一休みしたら、飯能・日高インター近くのスーパービバホームまで行って、もう一束杉野地板を購入してきたいと思います。
 
 
しかし、いい( ´∀`)雰囲気だ♪
 


 
 
ブログ一覧 | 日曜大工 | 日記
Posted at 2013/03/20 15:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/22 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

疲れた😣💦⤵
大阪府の飼い犬さん

河津へ薔薇を見に行こぉ〜
大十朗さん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

Eric Clapton - Ch ...
kazoo zzさん

今日以降関東の天気は良くないですね!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年3月20日 17:02
すごいねー。

車庫ぢゃないみたいだwww

コメントへの返答
2013年3月21日 2:14
山小屋とかログハウスとか作っている設計事務所のショールームとかに行って、イロイロと研究してきましたから♪wwww。
2013年3月20日 19:02
ホント、すごいや……こんな板の貼り方、素人工事じゃない!ヽ(´◇`)ノ
コメントへの返答
2013年3月21日 2:14
この鎧貼り・・・・均等な間隔で板を重ねていくのがけっこう難しくて、神経を使います。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation