• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

自分で購入した方の室内灯用LEDの設置テスト

自分で購入した方の室内灯用LEDの設置テスト こんにちは~~。
 
今日は午後から雨模様なので、な~~んにもDIY作業が出来そうにありません・・・・(しくしく
 
 
前回のブログでは、山形在住のみん友さんである〝はたらく魔王工場長さま〟こと〝1997製EJ20さん〟から手渡しでいただいた、愛情たっぷり、手作りの66連のルームランプ用LEDユニットをMyレガシィに取り付けて、その素晴らしい出来栄えをご報告させていただきました。
 
 
で、今回のブログでは、その前に自分が購入しておいた〝T10×31〟タイプのLEDユニットの取り付けてスト報告です。
 
 
テストするのは、以前ブログでも紹介したこの3種類です。

右から、角型広拡散レンズタイプの4連LED(100円)、高輝度タイプの4連LED(350円)、1Wタイプの高輝度LED(300円)となっています。
(価格はいずれも1個あたりの値段です)
 
 
まずは、ノーマル電球の灯りです。

 
撮影条件は、ISO-400、露出時間:1/10秒、F値:F/4.5、フラッシュ無し。
各LEDのテスト画像も、同じ撮影条件で撮ったものを載せていきます。
(こうしないと明るさの比較が出来ませんので・・・・(汗 )
 
 
最初は、一番安かった角型広拡散レンズタイプの4連LED(100円)です。
まぁ・・・古いタイプのLEDチップになりますのであまり明るさは期待していませんが、4連なのでノーマルバルブと同じくらいの明るさはあるのでは・・・・・と思って購入してみました。
(安いしね・・・)
 
結果は・・・・

光の色調が青白いためか、感覚的にはノーマルバルブより暗く感じてしまいますね・・・。
まぁ・・・こんなものでしょう・・・・・(苦笑。
 
 
 
次に高輝度タイプの4連LED(350円)です。

結論を先に行ってしまえば、3種類の中ではコレが一番明るかったです。
 
 
 
最後は1Wタイプの高輝度LED(300円)です。

前述の高輝度タイプ4連LEDに比べると光量は落ちていますが、これもノーマルバルブに比べればかなり明るい感じです。
 
 
 
上の2種類を比較しやすいように、マップランプ部分にそれぞれのLEDランプを取り付けてみました。

右側が1Wタイプの高輝度LED(300円)、左側が高輝度タイプの4連LED(350円)です。
 
同時に点灯させると・・・・・

若干ですが、左側の高輝度タイプ4連LEDの方が明るいのが分かると思います。
 
ですので、マップランプには左右共に高輝度タイプ4連LEDを取り付け、レンズカバーを付けて、マップランプのLED化も完了です。

 
 
色温度が違うので光度数値だけでは明るさの比較が難しいのですが、体感的にはノーマルより若干明るく感じるくらいでしょうか?(苦笑)
 
 
 
室内灯でLED化が残っているのはカーゴルームのランプですが、こちらはバルブの形状が〝T10ウェッジ〟なので、後日LEDバルブを別途調達してLED化にチャレンジしたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この水着カラオケに混ざりたい・・・・・・(ぉぃwwww
ブログ一覧 | レガシィ関連 | 日記
Posted at 2013/06/23 16:52:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月14日のチャッピー
どんみみさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 20:10
自分は……旧い人間ですのでやっぱり室内灯はなんだか、あの黄色い光が良いです。

あのほんのり黄色いぼぉ~と暗いランプの中で……あんなことや……こんなこと……

その場合、やっぱLEDの白い明かりだと、その……なんていうか健全すぎて……


……って ヾ(・・;)オイオイ 君は夜の車内で何をしようとしてるんですか?ヽ(´◇`)ノ
コメントへの返答
2013年6月25日 20:23
電球の黄色みを帯びた光も、温かみがあっていいのですがね。
自分も好きですよ。
 
 
リーダーさんの場合は、健全うんぬんよりも、明るすぎるとおイタができないのが問題なのでは?(マテwwww。
2013年6月23日 21:31
フ〇イデーとかのカメラマンに言わせると。
ドアを開けたときに点く室内灯の一瞬が勝負時なのだそうで。

あんまり明るいと?(何
コメントへの返答
2013年6月25日 20:24
撮影した画像がハレーション(白飛び)起こして、パパラッチ対策にもってこいとか?(イヤイヤ・・wwww
2013年6月23日 23:03
自分は市販のLEDで済ませてしまってます。
カーゴルームは・・・・

ダウンヒルの機材積み込みが深夜なので
カーゴルームはボンゴフレンディの蛍光灯ユニットを
純正と間違うかの用に取り付けてます(笑
コメントへの返答
2013年6月25日 20:25
カーゴルームのランプは、ラゲッジカバーに被せているエロい等身大シーツを夜間後続の車両に見せつける(マテwww)ためにも、明るい照明にしたいですの~~~wwww。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation