• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月27日

息子の自動車教習所の入所手続きをしてきました

息子の自動車教習所の入所手続きをしてきました こんばんわ~~
 
今日は、溜まった休日出勤の代休を1日分だけ使用してお休みを取りました。
 
はぁ・・・・
なんか、「やっと休めた!」っていう気分です(苦笑。
 
 
昼間では、銀行に行ったり、通勤用に借りている駐車場代を支払ってきたりと雑用に追われ、午後からは息子と一緒に市役所に行って、息子の住民票を取りに行ってきました。
 
というのは、その足で自動車教習所に行って、息子に普通自動車の運転免許を取るための入所手続きを行うため。
入所手続きに、息子の本籍記載が分かる書類が必要ということでしたので、住民票が必要だったのが市役所に行った理由でした。
 
 
 
入所手続きを行う自動車教習所は、いくつか候補の場所があってどこにするか迷ったのですが、息子が通っている高校のグループ企業でもある「おごせ自動車学校」に決めました。
 
自宅から毎日通うことを考えると、地元の飯能自動車学校も魅力的だったのですが、ちょうどおごせ自動車学校で29日まで夏免許のキャンペーン期間中で若干安かったことと、グループ提携校に通っている生徒であれば、特別に6時間分の実地予約が出来るなど、いくつかの特典があった事が決め手となりました。
 

 
教習コースは、もちろんMT免許コースです。
 
まぁ・・・・
将来自動車業界に整備士として就職するなら、MT免許じゃないと話になりませんしね。
 
それに、運転に疲れた時にMyレガシィの運転を代わってもらうこともできませんから・・・(苦笑。
 
 
 
ちょうど明日に入所講習と適性検査、1次件目の授業が時間割にあったので、明日の午前中から通うことになるようです。
 
順調に行けば、2ヵ月後くらいには免許が取得できているんじゃないでしょうかね?
 
 
 
 
 
 
 
 

 
しかし・・・
 
教習料金を一括で支払った(ローンですが)のは痛いなぁ・・・
 
しばらくの間は、イロイロ節約しないと・・・・・(涙
関連情報URL : http://www.ogose-ms.co.jp/
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2013/09/27 19:51:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年9月27日 21:58
>字多雨

「大字ナントカ 字多雨」
地名と思って地図を広げた私は確信犯♪
コメントへの返答
2013年9月27日 22:02
おぅ・・・・
 
誤変換……というかタイプミスでした。
 
校正サンクスですの~~。
 
 
正しくは〝自宅〟ですの<字多雨
2013年9月27日 22:02
かむっさんのブログを見ると気付かないでいた必要経費に気付かされます(´・ω・`)


う~ん、FDオブジェのままでおくなか…

コメントへの返答
2013年9月30日 11:43
自分が運転免許を取った28年前と比べると、10万円近く教習代が高くなっているような気が‥‥(汗。
 
あの頃は20万円ちょい位で免許取れたような記憶があるんだけどなぁ‥‥
2013年9月27日 23:37
何度見ても『おこぜ自動車学校』って読めちゃう。

これ、ゲシュタルト崩壊の一種? (^◇^;)
コメントへの返答
2013年9月30日 11:43
まだエロイ誤読をしないだけマシ(wwwww
2013年9月28日 1:31
うちに前、AT限定がいたバカもんがいたよ。

でも、うちの場合最近できた免許(小型、中型、大型)

のせいでかなり乗れない車があって困ってます。

なんせ、初免許者でキャリアカー乗れないんだから、積んで車持ってくること出来ないのよwww
コメントへの返答
2013年9月30日 11:47
東京を含めた周辺地域のDの場合、ユーザーがDに新車を受け取りに行くケースが多いみたいなので、あまり納車にキャリアカーは使わないみたいです。
 
でも、たしかに今の規格の免許所持者が増えると、これから先の時代にキャリアカーの運転要員の確保がネックになりそうですね(汗。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation