• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

ベンリー50がパンクか!?  後輪の空気圧がペタンコにっ!(汗

ベンリー50がパンクか!?  後輪の空気圧がペタンコにっ!(汗 こんばんは~~
 
 
かわいい女の子の胸がペタンコなのは大好きですが、クルマやバイクのタイヤがペタンコになるのは大っきらいです・・・(汗笑。
 
 
さて、今日は会社を休みました。
 
というのも、息子の進学のために以前申し込んだ日本学生支援機構の奨学金の第1回予約申し込みが、見事に〝不採用〟になりまして・・・・・(涙
 
今日(28日)から始まる第2回目の奨学金の予約申し込みのために、予約に必要な申請書類などを現在通学している高校から発行してもらうために、仕事を休んで高校の事務局などに行ってきました。
 
 
ちなみに、前回の申し込みが不採用になってしまった理由は、申し込みが多い〝第1種奨学金(金利がかからないタイプ)〟を併用貸与で申し込んでしまったため、資格はクリアしていたが優先順位で落選してしまったのだとか・・・・(しくしく。
 
申し込み時の選択を、金利が発生する〝第2種奨学金〟だけにしておけば、前回の審査に通ったそうです・・・・・(汗笑。
 
なので、大学や専門学校に進学予定の方や、お子様をお持ちのみんカラユーザーさんにアドバイスです。
日本学生支援機構の奨学金に予約申し込みをする場合は、基本的に〝第2種奨学金〟の方を希望しておいたほうが、審査にパスする可能性が高いみたいですよ。



 
で・・・・・・
その帰りに飯能市役所に立ち寄って、申請書類を提出するときに必要となる所得証明関係の書類を発行してもらってきました・・・・(汗。
 
 
 
その後は、隣の入間市に住んでいるべっ甲と金素材の職人さんの工房にお邪魔し、お仕事関係の世間話をして、午後3時半すぎに帰宅。
 
帰宅時に、ガレージにベンリー50の姿がなかったため、帰りに近所のコンビニで見かけたよく似た仕様のベンリー50が、息子が買い物に出かけたものであったことがわかりました。
 
 
で・・・・
事件はその約1時間後に起きました・・・・・(汗
 
 
コンビニから帰ってきた息子が自分に部屋に飛び込んできて「バイクのタイヤがパンクしたみたいだ!」と・・・・・(ぇぇ!
 
 
現在、我が家にはチューブの予備も、パンク修理キットもありません・・・・(汗。
 
ちなみに息子は今週の水曜日に高校の未取得単位が絡んだ授業がありますし、木曜日には自動車教習所の乗車予約も入れています・・・(滝汗。
 
 
とりあえずガレージに行き、ベンリー50の状況確認。
 
センタースタンドを立てて、後輪をゆっくりまわしながらタイヤに刺さった異物を探しましたが、釘どころか何かが刺さったような傷すら見つけることができません・・・・(汗。
 
よく見ると、前輪も空気圧がかなり甘めになっています。
 
 
 
「もしかして、自然劣化でバルブから抜けたか?」
 
 
 
とりあえず、確認のためにレガシィに車載していた、シガーコンセント形式の電動空気入れでベンリー50の後輪に空気を入れてみました。
(ちなみに我が家には空気圧ゲージがついた空気入れがこれしかない・・・・・(汗 )
 
 
あれぇ????
 
 
まったく空気漏れしている様子がないのですが・・・・・(汗。
 
 
 
とりあえず、前輪にも空気を補充してしばらく様子を見ることに・・・・・・・・。
 
 
 
 
様子見のあいだに、我が家にタイヤ用の空気圧ゲージが1個もないことに気がつきましたので(汗)、近所のホームセンター(コメリ)でダイヤフラム式のタイヤゲージを購入してきました。
 

 
 
その後、例の衣類乾燥機を引き受けてのみん友さんに手渡し作業を行い、空気補充から3時間を経過した午後8時頃に購入したタイヤゲージを使って空気圧を確認しましたが、まったく漏れている気配なし・・・・(汗笑。
 
 
はて・・・・
どうしたものか・・・・・・・
 
 
とりあえず、ネット通販で交換用のチューブは購入しておくとして、明日の朝に再度タイヤの空気圧を確認することにしましょうかね・・・・
(ちなみにこのブログを書いている午前1時の時点で、問題のタイヤを手で押して確認してみましたが、とっても硬かったです・・・・・(苦笑 )
 
 
 
ぁ・・・・・・・・・・・
 
交換作業に使うバイク用タイヤレバーも我が家には無いや・・・・(滝汗。
 
これも、ネットで買っておかないと・・・・・(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
もし、明日の朝にタイヤがペタンコになっていたら、半休とって息子に併走しながら市内のバイクショップにパンク修理に持ち込むしかないかなぁ・・・・・・(汗。
 
修理代で交換用のタイヤが買えるんだけど・・・・背に腹は代えられないからなぁ・・・・・。
ブログ一覧 | バイク関連 | 日記
Posted at 2013/10/29 01:36:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年10月29日 1:51
バルブからの抜けではないでしょうか?

バルブのムシに異物が挟まってて、空気を入れなおした瞬間異物が外れ、抜けなくなった。なんてww

その場合はムシ交換するか、ムシに給油(唾つけときゃいいのです)すれば直るカモ。
コメントへの返答
2013年10月29日 1:56
バルブのムシに唾液は、空気を充填した時にバルブからの漏れを確認するために、これでもか!というくらい、バルブの小さな穴の部分を唾液で濡らしました(マテwwww
  
 
自分も、パンクではなく、バルブからの抜けが、何かの原因で悪化して一気に進んだような気がしてなりません・・・・
 
 
交換用のムシも、自宅に予備を保管してお買いとダメですね・・・(汗
2013年10月29日 2:03
朝、そのタイヤが
“千早”(笑)と化すか、
“dtpn”(笑)のままなのか、
まさに
『神のみぞ知る』
ってとこですね。
コメントへの返答
2013年10月29日 2:17
千早のペッタンコは大好きなんだけど、タイヤは“dtpn”のままがいいなぁ・・・・(wwww
 
 
しかし・・・・
この例えでいくと、最近自転車などにある、ウレタンフォーム入のノーパンクタイヤは、何重にも胸パットを仕込んだ千早・・・・・・(ゲフンゲフン  wwwwwwwwww
2013年10月29日 8:47
タイヤは・・・ツルツルですか?
コメントへの返答
2013年11月5日 15:47
タイヤにはまだ凹凸(ボン・キュッ・ボン)が残っているので・・・・・(汗笑
2013年10月29日 9:57
ぺったんこ……(´Д`;)ハァハァ……

ぺったんこ……(´Д`;)ハァハァ……

……って…… (^◇^;)
コメントへの返答
2013年11月5日 15:48
最近思うんだけど・・・・・・
 
リーダーさんって、貧乳から巨乳まで・・けっこう守備範囲が広いですよね?(マテwww
2013年10月29日 11:18
バルブの根本が経年劣化で錆&ひび割れし、そこからジワジワと漏れることもありますね。
一番手っ取り早いのはチューブ丸ごと交換?
コメントへの返答
2013年11月5日 15:49
そこらへんが一番怪しそうです・・・・(汗<根元
 
 
やっぱチューブ交換を早めにした方がよさそうです・・・(汗

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation