• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

今日と明日(17日)は、年に一度の「首都圏外郭放水路」の特別見学会が行われています

今日と明日(17日)は、年に一度の「首都圏外郭放水路」の特別見学会が行われています こんにちは(というより、時間帯的には〝こんばんは〟かな?)。
 
 
今日は、午前中は腰の幼女養生のために家の中(主に布団の中)でまったり。

なので、実際に活動し始めたのは、午後1時半頃から(汗。
 
まずはコンビニに行ってとあるモノを購入してきたのですが、コリについては別のブログでご報告させていただきます。
 
 
今回のネタは、腰の一件が無ければ自分が行きたかったイベントについてです。
 
 
実は、今日(16日)と明日(17日)の2日間、埼玉県春日部市にある庄和排水機場「龍Q館」において、「首都圏外郭放水路」の年に1度の特別見学会が実施されていました。
 

 
この「首都圏外郭放水路」の年に1度の特別見学会は、年に1度一般開放される見学イベントなのですが、今年は〝特別見学会〟が用意されていて、こちらでは一般見学会では見られないポンプ室とインペラ(羽根車)が8年ぶりに公開されています。
 
この〝特別見学会〟は、龍Q館の10周年を記念して行われるものです。
 
 
 
首都圏外郭放水路は、各河川からあふれそうになった水を取り込んで江戸川に排水する地下トンネルのこと。
 
巨大な調圧水槽は大雨のとき以外なら見学でき、地価の巨大な空間に柱が59本も立ち並ぶ景観から、〝地下神殿〟と呼ばれる人気スポットとなっています。
 

 
 
 
特別見学会で8年ぶりに公開されるポンプ室のポンプは、最大で1秒間に200立方メートルの水(25メートルプール1杯分)を排水するものだそうです。
またインペラ(羽根車)は、調圧水槽内のポンプ吸い込み口にある人間より巨大なものです。
 
いずれも、見学すると放水路のスケールの大きさを体感する事が出来る施設といえます。
 
 
このイベント、実は見学は無料で、事前予約も不要。
開場時間は午前10時から午後3時30分まで、最終入場時間は午後3時までとなっています。
 
 
 
明日も行われていますので、お近くにお住まいのみんカラユーザーさんなどは、見学してみてはいかがでしょうか?
 
 
 
(自分は、明日無理なのですが・・・・・(涙 )
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

ブログ一覧 | 国内のニュース | 日記
Posted at 2013/11/16 17:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年11月16日 18:49
やべぇ・・・行ってみたい・・・w

こういうの好きですね~

秒間200立方って一体どんなバケモノポンプなのか・・・
コメントへの返答
2013年11月21日 8:30
このイベント……
今年もけっきょく行くことができませんでした……(涙。
 
来年こそは……。
2013年11月16日 21:17
毎秒200トン・・・wktk

ちょっと前の台風では、上流のダムが緊急放水。
その時の流量が毎秒500~700トンだったらしいです。
全力放水だと・・・毎秒1,500トンだとか。
コメントへの返答
2013年11月21日 8:35
ダムの場合は、高低差を利用して物理法則的な放水が可能ですが、この施設の場合は地下にあるのでどちらかというと“排水”ですからねぇ…。
ここのポンプの処理能力の凄さが数字だけでも想像できます。
2013年11月16日 22:14
ここ、巨大建造物が怖い人たちには画像見るだけで恐怖の対象みたいですね。

確かに、僕も不気味さを感じます。

((((;゚◇゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2013年11月21日 8:37
こういう何もない巨大な空間に缶詰にされたら、きっと小説の原稿が捗るのではないでしょうか?(マテww。
2013年11月17日 22:08
こんなに大きなポンプは見たコト無いですが、停電のトキポンプを動かす発電機に付いてる、エンジンを修理したコトは何回かありますね(笑)

こーゆートコ逝くと、わくわくするのは男の性なんでしょうかね~♪
コメントへの返答
2013年11月21日 8:39
山形の某ディーラーはそんなモノまで整備対象なのですか?(汗笑。<ポンプの発電機

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation