• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

息子がバイクで単独事故っちゃいました・・・・(滝汗

息子がバイクで単独事故っちゃいました・・・・(滝汗 本日午後5時半ごろ、息子から自分の携帯に電話が・・・・
 
「親父・・・ゴメン。 事故った・・・」
 
とりあえず状況が分からなかったので、その後の仕事をキャンセルして自宅に午後7時ごろに帰ってきました。
(ちょうど飯能方面に行く仕事を夕方に入れていたので、早く帰宅する事が出来ました)
 
 
まず、皆様にご心配をかけるといけないので結論を先に行っておくと、息子の怪我は手足への擦り傷と打撲だけですので、大怪我はしていません。
ご安心ください。
 
バイクのダメージも、左側ミラーとウィンカー、レックガードへの傷(アスファルトで滑った傷)と、左側ステップが若干後方へ曲がったくらいで済んでいました。
 




 
 
電話では「なんかオイルが漏れているっぽい・・・」と言っていたのでエンジンへのダメージも覚悟していたのですが、目視点検でオイル漏れの形跡はなし。
エンジンの下に新品のプラスチックトレー(ローラー塗装用)を置いて、30分以上放置していますが、トレーの上にオイル痕が付く様子もありません。
 
おそらく転倒した時にフローしてこぼれたガソリンの雫を、オイルと勘違いしたのではないかと思っています。
 
 
とりあえず明日は、朝自動車大学まで送ってから出勤し、早めに退勤して学校帰りの息子をピックアップして帰れるようにしたいと思います。
(バイクは十分自走できそうですが、さすがに打撲と擦り傷が痛むようなので、明日のバイク通学は可哀想なので・・・・(苦笑 )
 
 
しかし・・・・
明日は息子の自動車大学でクランクシャフトの組みつけの試験があるそうなのだが、怪我の痛みが影響しないといいのだが・・・(汗。
 
 
 
とりあえず、パーツ交換が必要なのは、後方に曲がったステップ部分かなぁ・・・
まぁ・・・今の状態でも乗れないことは無いけど・・・
 
 
ヘルメットは、あごの部分が少し削れたくらいで済んだようなので、まだ大丈夫そうだし。
夏場でも長袖・長ズボンをバイク乗車時には着るように指導していたので、ジャケットとかは少し破けたみたいだけど、擦り傷も大怪我にならずに済んでよかったです。
 
 
 
 
3年ほど前にバイクに乗り始めて、今まで事故らしい事故を起こしたことの無い息子でしたが、痛い授業料を払っていい勉強になったのではないでしょうか?
 
雨上がりの濡れた路面を甘く見るな・・・・と・・・(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
しかし、こうなると昨日の詐欺メールも侮れないなぁ・・・・・・(呪い的な意味で・・・(汗笑)
ブログ一覧 | バイク関連 | 日記
Posted at 2014/05/21 20:15:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年5月21日 20:18
せめて単独だったのが救いです
コメントへの返答
2014年5月21日 20:34
左カーブでの転倒だったらしいので、対抗車両が居なかったのが幸いでした。
(実際にはタクシーが居たらしいのですが、距離があったので止まってくれて、バイクを起こしたりするのを手伝ってくれたそうです)
2014年5月21日 20:46
こんばんわ。
「イイね」押したけど、全然「イイね」じゃないですね。
大事にならず、何よりです。
痛みは明日の方が酷くなると思いますが・・・
取り合えず、息子さん、明日の試験
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! 
かむっさん、詐欺メールが本当にならずに
良かったですね。
コメントへの返答
2014年5月21日 20:51
励ましとお見舞いのイイね!と取らせていただきます(苦笑。
 
ありがとうございます。
 
バイクは転ばないと感覚を覚えない部分もあるので、今回の転倒がよい経験になって、今後の安全運転に役立ってくれるといいのですが・・・ね(汗。
2014年5月21日 22:04
事故と聞いて・・・

息子さんの怪我が大事じゃなかったのが幸いですかね・・・

バイク事故って本当に怖いですからね・・・

コメントへの返答
2014年5月21日 22:32
幸い軽い・・・・かどうかはともかく、擦り傷と打撲だけで済んだのは幸いでした。
 
バイクの破損程度から見ても、店頭時のスピードもさほど出ていなかったと思われますし、運のよさもあったように感じます。
 
これで、少しは運転に慎重さが出てくれることを祈りたいと思います。
2014年5月21日 23:34
詐欺メイルじゃなくて……

恐怖メイルだったのか……((((;゚◇゚)))ガクガクブルブル


冗談はさておき、息子さん、怪我が軽くて良かったですね。バイクの損傷も軽度みたいですし。

雨の路面の怖さはやっぱり体験するのが一番でしょうね。

思ったよりグリップすると侮ってると突然滑るからねぇ。
コメントへの返答
2014年5月28日 9:14
まさか呪いが掛かっていたメールだったとはおもってもいませんでした(汗。
 
息子がバイクに乗るようになって約三年。
今まで一度もコケていなかったのが不思議なので、初コケが軽くすんでよかったです。
2014年5月22日 12:34
釈迦に説法で細かいこと言うと、雨上がりよりも雨降り始めの方が怖いです。
雨で埃とかが浮き上がり、滑りやすくなるから・・・。

いずれにしても経験値を積むことが大事なので。
ショックを乗り越え頑張っていただきたく。

お大事に。



と、カキコしてる本人は台風でバイクごと飛ばされた経験者。(謎爆)
コメントへの返答
2014年5月28日 9:29
そうなんですよね…
バイクでもクルマでもスリップなどの不慮の挙動に対しては、経験を重ねて対処方法を学んでいくしかないんですよね……。
 
ただ、バイクの場合は事故で受けるダメージ度も大きいので、経験数を重ねるには……(汗
2014年5月23日 0:57
息子さん、大けがで無くて何よりです。
自分も2輪(チャリですが)で通学している皆なので人事とは思えません。

雨の日のグレーチングとマンホール、点字ブロックは本当に恐怖です(汗)

ちなみに自分はチャリでオーバースピードでコーナーに突っ込んでガードレールと仲良くなり、チャリを1台お釈迦にしたアホの子ですww痛かったですww


コメントへの返答
2014年5月28日 9:33
ご心配していただき、ありがとうございました。
 
ホント……軽い怪我で済んでよかったです。
 
TU86さまも、二輪車通学だと言うことなので、雨の日とかは気をつけてくださいね。
2014年5月23日 9:16
大怪我ではなようで安心しました(*_*)
バイクも息子さんも大したことないようでよかったです(^_^)
事故も単独で不幸中の幸いですね(´・c_・`)

しかしクランクシャフトの取り付けテストですか…(笑)
そう難しい作業ではないと思うので大丈夫だとは思いますが心配ですよねΣ(-∀-;)
コメントへの返答
2014年5月28日 9:37
ご心配していただき、ありがとうございました。 
 
幸い軽い怪我で済んで、しかもバイクのダメージほとんどなく、軽微な単独事故で済んでよかったです(汗笑。
 
 
クランクシャフトの組み付けテストは、組むことよりも、次にテストを受ける生徒のために分解する方が怪我に響いたそうです(苦笑)。
2014年5月28日 21:28
怪我がなくて、良かったです(/_;)/~~
コメントへの返答
2014年5月29日 8:08
ありがとうございます。
 
おかげさまで、軽症ですんでよかったです・・・(汗。
 
 
本人はまだ怪我した部分を痛がっていますが・・・・(苦笑

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation