• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月29日

ハンドルもブレーキも無いっ! Googleが作った自動運転自動車のプロトタイプが登場!!

ハンドルもブレーキも無いっ! Googleが作った自動運転自動車のプロトタイプが登場!! おはようございます。
 
 
夕べは残業で、終電帰宅だったため、今朝は1時間ほど時差出勤予定です・・・(汗。
 
 
今日も帰りが遅くなるんだろうなぁ・・・
 
でも、夕べほどじゃないだろうが・・・・・・・
(今日の夜は外で取材のお仕事なので・・・・)
 
 
 
さて今朝のネタは、あのGoogle(米国本社)が公式ブログで発表した〝自動運転自動車のプロトタイプ〟についてです。
 

 
この自動運転自動車のプロトタイプ・・・とりあえず便宜上〝Google Car〟とでも呼びましょうか・・・・
なんとコレ・・・・
車内にハンドルもブレーキも無いんですっ!!(滝汗
 
 
マジでプログラムによる自動運転だけで走行することを前提としてるようで、マニュアル操作による走行をするための装置が一切無いのは、見ていてちょっと乗るのが怖いような気もします・・・・(汗。
 

 
この〝Google Car〟ですが、ボディ形状は2人乗りのコンパクトカー。
丸みを帯びたボディデザインは、キュートな雰囲気を漂わせてもいます。
 
車の上には周囲を確認するためのカメラを配置。
現時点では、安全を考えて時速40キロまでのスピードで走行するようになっているそうです。
 
 
公式ブログで公開された試乗動画では、さまざまな人が楽しそうにドライブしている様子が写っていますが、自分的にはやはりハンドル、アクセル、ブレーキが無いのは乗るのが怖いです・・・・・
 

 
同社では、今後手動で運転できるタイプの車両を含め、100台ほどの試作車を開発予定とのことだそうです。
 
今後どんな自動運転自動車が開発されてくるのか、こちらはちょっと楽しみでもあります(苦笑。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回のラスト絵も、削除対策のためにリンクだけで・・・・(苦笑。
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2014/05/29 08:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年5月29日 8:36
万一その車に乗って人をハネた場合、加害責任は自動車メーカーにあるんだろうか?それとも運転者…はいないので、乗車しているみんな?…
コメントへの返答
2014年5月29日 10:23
加害者はそのクルマに搭載されていたCPU じゃないかな?(マテw。
 
 
まぁ冗談はさておき、きっとこの手のクルマが事故を起こしたら、最初は製造メーカーが製品の欠陥を問われるのではないでしょうかね。
 
そして次に運航管理を行っていた企業の整備状況や過失が問われそうな気がします。
(こういったクルマが一般的になるような時代には、こうしたクルマは個人所有ではなく、タクシーのように運航管理をしている企業が所有して、町中に走らせているような気がします。何せドライバーの人件費がゼロですから…(苦笑) )
2014年5月29日 8:41
ハンドルとか無い代わりに、鬼剛性ですねきっと(アホ)


それにしても…

そんなに瑞鳳の体を弄りたいんですかね、このお方は(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月29日 10:25
もしくは前面ダッシュボード全部がエアバッグとか?(苦笑)
 
 
弄ってないよぉ…
眺めているだけですぅ……(マテw <瑞鳳
2014年5月29日 10:02
これはもう車じゃないでしょ。

感覚的には列車かバスに乗ってる感覚。

それに上のコメで指摘してるように実際に公道走らすには問題山積って感じ。

それでも、この方向に車は進むんだろうなぁ。

なんか寂しいよ。
コメントへの返答
2014年5月29日 10:29
そしてこれの普及が、人工知能による人類抹殺計画の一部に……(ガタブル
 
 
というか、自分の命を預けるほど、100%機械やCPU を信用できないのですがね……(汗。
2014年5月29日 10:12
うーん、何か有った場合が怖いですね・・・

故障したらキャリアに乗せるのも大変そう・・・(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月29日 10:31
この手のクルマが普及した時に、世の中にあるこの手のクルマが一斉に暴走したら怖いですよね……。
 
プログラムのバグとかで……。
2014年5月29日 13:22
この車?にダウンヒルで負けたら激しく鬱になるかも。←
コメントへの返答
2014年5月29日 13:39
まさに、ノーアクセル、ノーブレーキ走法のダウンヒルですから(wwwwww<この車
2014年5月29日 22:36
こんばんわ。コメント失礼します。
実車化には問題・課題山積みですね・・・
(ヾ; ̄▽ ̄)ヾアセアセ
車の開発だけでなく、インフラ整備も必要になってくるので
国と足並み揃えて進める必要がありますね~。
もしくは、特定エリアのみ実車化は有りかも?
コメントへの返答
2014年5月30日 21:20
そうですね。
この手の自動走行車両の実用化にはまだまだ越えなければならないハードルがいっぱいあると思います。
 
それでも、アメリカの場合なら、こうしたイノベーション的な仕組みへの取り組みは日本に比べればかなり積極的な国ですから、意外とそう遠くない未来に実用化されるのかもしれません。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation