• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

システムHDDのクローンHDDを作成に25時間かかった・・・・(汗

システムHDDのクローンHDDを作成に25時間かかった・・・・(汗 こんばんは~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回のTOP絵は、全開と同じでにいちさんという方の作品になります。
(にいちさんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=1035047 )
 
 
かっぱえびせんと比べられる恋愛感情・・・・・・(汗笑
 
 
 
 
 
以前、自分のPCのシステムHDDを交換するために、既存HDDのクローンHDDを作った事がありましたが、今回作ったクローンHDDは息子のメインPCのシステムドライブ。
 
実はこのドライブもセクターエラーがすでに発生していて、場合によっては突然死する可能性があったため以前からCドライブの複製を考えていたのですが、なかなかむすこがPCを分解しないため、数ヶ月ほど作業が保留になっていました・・・・(汗
 
 
しかし、先日重い腰を上げてようやくPCを分解してHDDを取り出してくれたので、土曜日の晩からC・Dドライブのパーティションを含む内蔵用5インチHDDのクローンHDD製作を開始しました。
 
ちなみにクローンHDD用のドライブは昨年11月にすでに購入済み

 
複製元、複製先ともに2TB容量のHDDになります。
 
 
 
とりあえず、以前自分のPC用のクローンHDDを作った時と同じやり方で、「KURO-DACHI/CLONE/U3」というHDDクローンを作る機械の自動複製機能でチャレンジ。

 
ところが、今回の複製元HDDには書き込まれたデーターを読み出す事が出来ないエラーセクターがあるためか、この方法ではエラーで自動複製機能が停止してしまい、クローンHDDを作る事が出来ませんでした・・・・(汗
 
 
 
そこで今度は、この「KURO-DACHI/CLONE/U3」に取り付けた2つのHDDをUSB接続の外付けHDDとして自分のPCにマウントし、ソフトウェアでのクローンHDD作成を行うことにしました。
 
 
そこで使用したのが『EaseUS Todo Backup Free 9.0 』というフリーソフト。
 
この『Easeus Todo Backup』は、通常のHDDやSSDのコピーだけでなく、普通はコピーできないCドライブ(ローカルディスク/システムドライブ)も Windows OSごと簡単にクローン/コピー/バックアップを作る事が出来るソフトです。
 
使い方については、下記のサイトなどを参照してください。
http://enjoypclife.net/2015/05/21/hdd-ssd-c-system-drive-windows-os-copy-clone-easeus-todo-backup-usage/
http://www.pc-master.jp/backup/easeus.html
 
 
 
今回は無料(フリーウェア)版で使う事が出来るクローン機能を使いました。

 
 
で・・・・・・
Cドライブ・Dドライブ合わせて2TBの容量のクローンを作るのに要した時間は約25時間・・・・(滝汗
 
 
時間はかかりましたが、何とか無事にエラーセクターがあっても中断することなくHDDのクローンHDDを作る事が出来ました。
 
 
 
クローン化完了後は、複製した方のHDDを元のPCに入れて起動テスト。
 
特に問題が起きることなく、普通に起動する事が出来ました。
 
 
ちなみに旧システムHDDにあったエラーセクターが無くなったためなのか、PCの起動がかなり早くなったと息子が言っていました(苦笑
 
 
 
今回複製元となったHDDは、一度再フォーマットをした上で、不良セクタのスキャンなどができるフリーソフト 『FromHDDtoSSD』を使っってリペアした後、増設用HDDとして息子に返却する予定でいます(苦笑。
(『FromHDDtoSSD』については下記のサイトを参照してください
 http://senryaku.sengoku-jidai.com/Freesoft/FromHDDtoSSD.html 
 http://freesoft-plaza.com/blog-entry-181.html )
 
不良セクタは僅かみたいなので、一時保存データや、キャッシュデータ保存用、仮想メモリ領域など、使用用途を限定してしまえばまだまだ使い道はあるかと思います。
(さすがに2TBのHDDをそのまま破棄はもったいないような気がする・・・・(汗 )
 
 
 
2019年5月15日追記
 
この『FromHDDtoSSD』を出しているイーザスソフトウェアの公式WEBサイトのアドレスを下記に追記しておきました。
https://jp.easeus.com/backup-software/free.html
 
無料(フリーウェア)版の最新バージョンや詳細情報などは、こちらを参照してみてください。
 
 
 
ブログ一覧 | デジタル機器 | 日記
Posted at 2016/01/19 00:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年1月19日 0:40
そういえば、インテルのSSD換装に使うHDDコピーソフト(無料)がかなり早かった記憶がありますよ。
何処にしまったのか(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月22日 19:03
今回は不良セクターの上に書かれてしまったデータがあるため、読み込み時にエラー訂正やスキップが出来る機能が必要だったので、このソフトを使うことになりました(汗。
 
それさえなければ「KURO-DACHI/CLONE/U3」単体でクローン化しちゃえば早く終わったんですけどね・・・・
 
あと、コピー元とコピー先のどちらのHDDも、USB接続だったことも速度が遅い原因でしょうね・・・・(汗笑
2016年1月19日 9:58
データの転送速度やHDD等の容量が爆発的に大きくなり値段も下がったのは良いけど、その分、こういう場合に掛かる時間も長くなったよねぇ……

つうか結果的にこのかかる時間ってほとんど昔と変わらんよね。

まあ、データ量が増えても時間同じならかなり早いんだけど、人間様にとってはほとんど同じ意味かも。

ヽ(´◇`)ノ
コメントへの返答
2016年1月22日 19:04
HDDの容量が巨大になったおかげで、非常時の手間がえらい事になっています・・・・(汗
 
 
最近は4TBとか8TBとかのHDDもあるようですが、リカバリーとか考えたくないですね・・・・・(滝汗
2016年1月19日 14:48
旦那のクローンを作って仕事させれば・・・。

オリジナルは自宅警備に専念して。
クローンは対エロイ使徒用で会社に専属配備。

これで効率にばーい、にばーい♪


\アッカリ~ン/
コメントへの返答
2016年1月22日 19:05
その場合、オリジナルとクローンで、どちらがエロゲで遊びほうけるかで殺し合いが起きそうです・・・・(汗wwwww

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation