• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月28日

望遠鏡メーカー「ビクセン」の業者向け展示会にいってきました♪

望遠鏡メーカー「ビクセン」の業者向け展示会にいってきました♪ こんばんワンこ♪
 
 
 
 
 
 
 
今回のTOP絵は、Nocchi*さんという方の作品になります。
Nocchi*さんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=6041481 )
 
 
 
 
 
 
現在残業中・・・・。
 
夕べは明け方まで自宅で広告のレイアウト製作をしていたため、今日は昼頃に自宅を出てのんのんびよりで出勤したのですが、もはや眠くて死にそうです・・・・(涙。
 
 
 
 
さて、昨日から今日まで、東京・秋葉原のUDXホールにおいて、望遠鏡メーカーのビクセンによる業者向け展示会が行われていたのですが、そのイベントに昨日行ってきました。
 


(UDXビルの窓辺から、高価な対空双眼鏡などを試すことが出来ました♪)
 
 
この業者向け展示会は、同社の新製品を取引先の販売店などに紹介するために、毎年この時期に開催されているものですが、今回もイロイロな新製品が登場していて、見ているだけで楽しかったです。
 
 
同社ではここ数年、天体観測や星空撮影を快適に行うためのサポート製品を発売していますが、今年も寒い冬の夜の天体観測を快適にしてくれる製品がいくつか登場していました。



薄いモバイルバッテリーを内蔵した「ヒーターカメラグローブ」は、天体観測のシーンだけでなく、自転車やバイクに乗るときとか便利そうだと思いました(苦笑。
 
 
 
たしかみん友のどなたかが購入していたよいうに記憶していますが、肉眼よりも像が明るくい見える天体観測用双眼鏡のSGシリーズに新モデルが発表されていました♪

写真右側が倍率2.1倍の従来のモデルで、左側が倍率6.5倍の新製品。
さすがに新製品は肉眼よりも像が明るく・・・とはいきませんが、それでも同スペックの一般的な双眼鏡に比べ集光性に優れた設計になっているそうです。
 
 
また、今年からの新しい取り組みとして、今後10年間に地球への惑星接近の天体ショーが毎年のように続くため、『惑星10年』と題して、惑星観測に適した製品のPRを強化していくのだとか。
その第1弾として、天体望遠鏡に取り付ける高性能接眼レンズ郡をアピールしていました。

 
 
 
このほかにも昨年都内で遁辞イベントが行われた、アニメ「放課後のプレアデス」とのコラボレーション双眼鏡なども展示してありました♪


 
同社ではこうした望遠鏡を〝ラッピング天体望遠鏡〟と呼んでいて、コラボレーションの依頼があれば、1台から製作を受けるそうです。

 
 
今やってるエロゲの『見上げてごらん、夜空の星を』でコラボ望遠鏡とか作ってくれないかなぁ・・・・(苦笑。
 
 
 
このほかにも顕微鏡や双眼鏡など、同社が発売している前製品群が会場内に展示されていて、見ていて楽しい時間が過ごせました。
(3時間くらい会場にいました・・・(汗笑 )
 
 
なお新製品の一部は、2月25日~28日まで、横浜にある国際展示会場「パシフィコ横浜」で開催する、カメラと写真映像のワールドプレミアムショー『CP+2016』の同社ブースに展示して一般ユーザーに公開するそうです。
 
 
 
 
会場から帰るとき、お土産として同社のカレンダー2種類と金平糖の詰め合わせ、そして同社社長がカンブリア宮殿に出演した時のDVDビデオをいただきました(苦笑。


 
 
 
ブログ一覧 | 仕事の話など | 日記
Posted at 2016/01/28 19:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年1月28日 21:03
>コラボ望遠鏡

かむっ師、社長に直談判にゃ~♪
コメントへの返答
2016年2月3日 16:17
うちじゃ作っても萌えるものにならないのにゃ
2016年1月28日 22:10
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
うちには、通販カタログの
激安物望遠鏡ならありますwww

この望遠鏡のすごい所は、夜覗いても
星が見えません。
普通に肉眼で見た方がはるかに
良く見えます(爆)
`;:゙;`;:゙;`;;`(;゚;ж;゚; ブッ
コメントへの返答
2016年2月3日 16:18
それはきっと夜見るためのものではなく、昼間に覗きをするための変態望遠鏡では?(マテwww
2016年1月28日 22:11
一時期天体撮影とか興味があったので、ビクセンの赤道儀とか憧れますね。
最近だとコンデジみたいな自動追尾雲台とかあった気がします。

天体撮影、いつか挑戦したいです・・・
コメントへの返答
2016年2月3日 16:19
コンデジみたいな自動追尾雲台は「ポラリエ」とかいうやつですね。
 
自分もそのうち天体撮影に挑戦してみたいとは思っています・・・・・・が、いつになることやら・・・(汗www
2016年1月29日 1:03
天体望遠鏡メーカーのお土産が『金平糖』ってちょっとしゃれてるね。(^◇^)b

しかしカンブリアDVDもとは…… (^◇^;)
コメントへの返答
2016年2月3日 16:20
金平糖・・・キレイなのん♪

 
 
よっぽど嬉しかった模様(苦笑
<カンブリアDVD

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation