• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月28日

昨年9月にブログで心配したことが現実になりそうです・・・・(汗

昨年9月にブログで心配したことが現実になりそうです・・・・(汗 こんばんワンこ♪
 
 
 
 
 
 
 
今回のTOP絵は、中田島さんという方の作品になります。
中田島さんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=600670 )
 
 
 
 
 
 
残業つかれた・・・・
 
腹減ってきた・・・・・
 
 
 
 
 
昨年9月14日に当ブログで、〝ブログとかに愛車や家の鍵の写真は載せない方がいいのかもしれない・・・ 【TSAロック・マスターキー情報流出事件から考える・・・】〟というネタを書いたのを覚えていますでしょうか?
 
 
 
このときの内容は、ワシントン・ポストが間違えて掲載してしまったTSAロックのマスターキーの画像から、このマスターキーが解析されて3Dプリンター用の複製品が出回ってしまった・・・・・・というものでした。
 
このときのブログの中で、〝ネットに掲載された1枚の写真から鍵の形状やサイズが解析され、かんたんに鍵の複製が作られてしまうことが今回の事件で実証されました。
であれば、我々ユーザーも、自身の持つ鍵の写真をうかつにブログなどにアップしない方がいいのかもしれません。〟という警鐘を書いたのですが、どうもその時の危惧が現実のものとなってしまったようです。
 
 
 
つい先日、セキュリティーソフトメーカーのカスペルスキーが、3Dプリンタを使って合鍵を複製する現実世界での“ハッキング”に注意する内容のブログを公開しました。
https://blog.kaspersky.co.jp/3d-printed-keys/10095/
 
 
このブログの中で同社は、3D印刷技術の進化により、金属工芸やプログラミングの技術、物理的な鍵の入手など、これまで合鍵を作るのに必要だった条件が不要になり、簡単に安価に合鍵を生成できるようになったことを警告。
 
昨年12月にドイツで行われたカンファレンス「32C3」では、3Dプリンタを利用した鍵の偽造方法について報告があったことを紹介しています。
 

 
 
 
カンファレンズの講演では、最も一般的な鍵システムの1つピンタブラー錠は、写真を元に遠隔で3Dプリントすることもできると警告。
最近のカメラは解像度が高く、写りの悪い写真でもレプリカを印刷できる恐れがあるということだそうです。
 
 
 
同社では対策として〝鍵の写真をオンラインに投稿しない〟ことを呼びかけています。
 
みなさんも愛車や自宅の鍵が写った画像を、安易にブログなどに投稿しないよう注意しましょう!
 
 
 
 
 
ブログ一覧 | 国内のニュース | 日記
Posted at 2016/01/28 20:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2016年1月28日 20:27
紛失した鍵を復元できると便利ですが悪用するととんでもなく厄介ですね。

コメントへの返答
2016年2月3日 16:23
鍵を紛失した時のために、写真で記録を残しておくのもアリかもしれませんね。
 
ただし・・・・
記録画像がネットに流出しないように注意しないといけませんが・・・・・(汗。
2016年1月28日 20:52
鍵のアップには注意します(^^;
怖い世の中ですね・゜・(つД`)・゜・
コメントへの返答
2016年2月3日 16:23
今後は鍵の画像をむやみに撮影しないほうがいいのかもしれません。
2016年1月28日 22:02
そう、先日リモコンキーが効かなくなったというネタでブログ上げたとき、最初キー全体の写真を撮ったのですが、ふとかむっさんの記事を思い出してリモコン部分だけに撮りなおしましたww

便利になる反面、思いもよらぬリスクも発生しますね~。


あ、リモコンキーは一度バラして組み直したら、とりあえず復活しました(^-^;
コメントへの返答
2016年2月3日 16:24
以前のブログが役に立ったようで何よりです。
 
 
自分も一度リモコンキーばらして、清掃してみようかな・・・・・(汗
2016年1月28日 22:17
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
え!?
 ̄ノ- ̄){”アバカム”唱えれば、すべて開くんじゃないんでつか?
`;:゙;`;:゙;`;;`(;゚;ж;゚; ブッ
コメントへの返答
2016年2月3日 16:29
ドラゴンクエストに登場した鍵開け呪文でしたっけ?
<アバカム
2016年1月28日 22:32
バイト君が会社の鍵画像をうpするテロの悪寒w
コメントへの返答
2016年2月3日 16:30
それはたぶん確実に起きると思う・・・・(汗笑
2016年1月29日 10:17
なんかホント恐ろしい世の中になったねぇ……

こうなるといよいよ生体認証がポピュラーになって行く悪寒が。

それでもレプリカとか、その部分を切断してなんて方法もある訳だし……

(ー'‘ー;)

あっ! 最初から鍵なんて無ければ良いんだ!

ヽ(´◇`)ノ
コメントへの返答
2016年2月3日 16:33
生体認証・・・・・鍵穴に○んぽを挿入して・・・出てきた体液のDNA鑑定で解錠・・・・(マテwwwwwwww
 
 

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation