• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

マッキントッシュのヘッドユニットは他社製品に交換することにしました・・・・

マッキントッシュのヘッドユニットは他社製品に交換することにしました・・・・ こんばんワンこ♪
 
 
 
 
 
 
 
今回のTOP絵は、いとちゃんさんという方の作品になります。
いとちゃんさんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=10273525 )
 
 
クラリオンかわいいよぉ~~。
 
 
 
 
 
さて、レガシィのマッキントッシュオーディオが不調の件ですが、ヘッドユニットとアンプを繋いでいる13ピンの専用ケーブルが断線しかかっていて、電源投入時にケーブルを引っ張ったりするとアンプを認識して音が鳴る事があるのですが、しばらく電源を落としてしまうとまた接触不良でアンプを認識しなくなってしまうため、とても実用に耐えられる状態ではありません。
 
13ピンの専用ケーブルの交換も考えたのですが、このケーブルだけの出品がオークションになかなか無いことと、交換するにしても内装の下側をギリギリの長さで取り回ししている専用ケーブルを同じような状態で配線しなおせるかどうかの自信もありません。
 
なので、ここは少々配線構築が面倒でもヘッドユニットごと他社のユニットに交換してしまうことにしました。
 
 
で・・・・・
 
 
イロイロ考えた結果・・・・・・・・・・・
 
 
交換するヘッドユニットはコレにすることにしました(苦笑
 
 

 
 
 
クラリオン製のCD/MDデッキで「DMZ365BK」という型番のものになります。
 
 
自分はレガシィに乗るまでずっとソニー製のカーオーディオ機器を愛用していたのですが、今回クラリオン製を選んだのは、レガシィ純正のマッキントッシュはクラリオン製のため、マッキントッシュのヘッドユニット裏側にはクラリオン製のユニットに使用されている角型拡張端子「CeNET」が装備されていました。
 
そのためオプションユニットのマッキントッシュ製CDチェンジャーは、このCeNETでヘッドユニットと繋がっていて、「CeNET」が装備されているクラリオン製のヘッドユニットであれば自分が所有しているマッキントッシュ製CDチェンジャーを無駄にしないで済む・・・・というのがクラリオン製のヘッドユニットを選んだおきな理由です。
 
 
この「DMZ365BK」というヘッドユニットは、内臓アンプの出力は50W×4でちょっと物足りない部分もありますが、外部入力端子(AUXインプット)を全面に備えているため、スマホなどに蓄えているオーディオデータを簡単にカーオーディオから流す事が出来るのも機種選択のポイントになりました。
 
あとは、スパルの14ピンコネクターからの変換アダプターがあと一つ必要(ヘッドユニット裏面側と、座席下の純正アンプ側用)なので、近いうちにヤフオクで入手しておきたいと思います。
 
 
 
 
あ、そうそう・・・・
行きつけのスタンド(コスモ石油の直営店)でガソリンがまた下がりました♪

 
レギュラー価格は残念ながら2桁にはなりませんでしたが、もしかしたら次回は会員価格が2桁に突入するかもしれませんね。
 
 
 
 
あと、Myレガシィの走行距離が15万キロにかなり近付いてきました♪

 
あと400キロ・・・・
キリ番撮影を忘れないようにしないと・・・・・(汗
 
 
 
ブログ一覧 | レガシィ関連 | 日記
Posted at 2016/01/30 23:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年1月30日 23:55
やはり専用配線使ってると修理するのも大変でしょうしね・・・

まだアンプなど接続できるだけ良いと思います。

ヘッドユニット使えなくなると他の所も無駄になる場合が有りますからね。
コメントへの返答
2016年1月31日 0:00
いえ、マッキントッシュのアンプも使いません。
というか、あのアンプはスバル純正マッキンのヘッドユニットにしか繋がりません・・・・(涙
 
今回使えるのは、スバル純正マッキンのCDチェンジャーだけですね・・・・(苦笑
2016年1月30日 23:57
クラリン、可愛いよ、クラリン……(´Д`;)ハァハァ


……あっ……ひょっとして……

クラリオンでこのネタ…… ヽ(´◇`)ノ


旦那はこのヘッドユニットを操作しながら……クラリンを弄ってる様に脳内変化して(´Д`;)ハァハァするわけですね、分かります。
コメントへの返答
2016年1月31日 0:01
そうそう・・・・
 
ヘッドユニットのボタンを押すたびに、クラリンのあそこにあるデバイス端子に指を突っ込んでいるような妄想を・・・・(マテ
2016年1月31日 13:59
運営サン、次は豆撒きに乗じて侵蝕魚雷をサービス?

危うし、旦那のクラインフィールド!
続きはWebでっ!!1

コメントへの返答
2016年2月3日 16:43
今年は侵蝕魚雷のサービスが少なめのかむっさんですが何か?(wwwww

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation