• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

仕事が忙しい中、現実逃避でラノベっぽいものを書いてみた・・・(ぇwwww

仕事が忙しい中、現実逃避でラノベっぽいものを書いてみた・・・(ぇwwww  
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、DANGMILLさんの作品になります。
( DANGMILLさんのPixivページ http://www.pixiv.net/whitecube/user/5155946 )
 
 
 
 
 
 
 
 
ここ最近(1ヵ月半ほど)はブログが掛けないほど忙しかったわけですが、そのかわりにタブレットPCなどでかんたんにテキストが書ける環境はあったため、現実逃避でなぜかネットラノベっぽい創作モノをちょぼちょぼと書き溜めていました(ぇwww
 
 
ネットラノベでよくある異世界転移ものの設定で、主人公の相棒に、我が愛車のレガシィをあてがっています。
 
で、主人公がクルマごと異世界に転移したら、レガシィに女の子のメンタルモデル(身長は40センチドールくらい)が生まれていた・・・・という設定を考えました。
 
 
しかも、本来異世界に呼ばれたのはレガシィに宿った魂(日本には八百万の神という便利な設定が・・・(ぉぃww)で、主人公はレガシィの部品(ドライバー)扱いという不憫な状況を考えてみました(苦笑。
 
なので、異世界ものにありがちな便利なスキル類は、全部レガシィのメンタルモデルのもの。
主人公が敵を倒しても、入る経験値はレガシィのメンタルモデルのもの。
主人公のレベルは、レガシィのメンタルモデルのレベルアップに合わせて一緒に上がっていく・・・・・という不憫な主人公が、異世界の大地を愛車のレガシィとレガシィのメンタルモデルと共に旅する物語を、仕事からの現実逃避で考えまくっていました(ぉぃぉぃwwww
 
 
 
ということで、書き溜めたテキストの中から、冒頭部分を恥ずかしながら公開してみようと思います(ぉwwww
 
 
 
 
----------------------------------------------------------
 
 
そして今日も俺らは地平を目指す! ~レガ子と旅する異世界ドライブ~
 
 
 
如月薫(30歳)。
これが俺の名前。
 
エロゲと痛車と愛車(2000年式GF-BH5型レガシィ)を愛している俺は、現在1週間ほどの有給休暇をまとめて取って、深夜の山道を愛車で疾走していた。
昨日までは、親類の葬式→痛車イベントへの参加というコンボイベントを強行軍で終えて、3つ目の参加イベントとなるBBQオフ会の会場へとプチ痛車と化していた愛車を走らせていた。
 
移動は経費節約をかねて全て下道(一般道)を使い、現在は山梨県内の山道を移動中。
ちなみに時間は間もなく深夜の午前3時になる頃だ。
 
タコメーター下に表示されているデジタル表示で現在時刻を確認し、その隣に表示されている走行距離計(アドメーター)を見る。
総走行距離は29万9999Kmを示しており、もうまもなく記念すべき30万Kmに達しようとしていた。
 
思えばコイツ(レガシィ)との付き合いも長く続いたものだ。
数年前に20万キロを達成した時には「そろそろ限界かな?」とも思ったものだが、なんだかんだとメンテナンスしながら、その後も10万キロも走ってしまった。
 
カーライフ系のSNSに投稿するための記念写真を撮るために、アドメーターの表示が30万Kmになった時を見計らって愛車を路肩に停車。
「そろそろお前も引退かなぁ・・・」
などと呟きながらメーターフードを子供の頭を撫でるように撫でて、アドメーターの画像を撮影。
さっそくその写真をSNSにアップするために助手席に置いてあったノートパソコンを起動して画像を取り込み、かんたんなコメントを付けて投稿。
 
ちょうどそのタイミングで時刻が午前3時になったことを知らせるアラームがスマートフォンから鳴り響いた。
「うぉっ! び、びっくりしたぁ・・・・」
人気の無い寂しい山道での突然のアラーム音に若干ビビッたものの、すぐに気を取り直して先を急ぐためにハンドルを握って前を見たら・・・・
真っ暗な山道の先の方に何かがイル!
 
街灯すらない真っ暗な暗闇の中を、女性らしき姿のモノが光りながら、ものすごいスピードで自分の方に近付いてきているのが見えた。
〝なんだか知らないが、アレはヤヴァイ気がする〟
恐怖心から急いで愛車のエンジンを掛けようとするが、慌てているためクラッチを踏むのをわすれてしまい、エンジンを始動することすらできない。
(マニュアルミッションの車はクラッチを奥まで踏まないと、セルモーターが始動しない仕組みになっています)
そして、光る女性らしきモノはあっという間に愛車の近くまで迫り、女性の顔らしき部分がフロントガラスに張り付いたのが見えたところで、俺の意識は途絶えた・・・・・。
 
 
 
俺が目を覚ますと、フロントガラスの外の風景が一変していた。
 
森の中の道に停まっている事は変わりなかったが、道幅が狭く、地面の舗装状態も良くないその道は、どうみてもさっきまで自分がレガシィを停めていた山道とは違う。
しかも、夜空の色が黒ずんだ赤い色をしており、天変地異でも起きて地球がおかしなことにでもなっていない限り、こんな色の夜空はありえない。
さらに、その赤黒い夜空にはオレンジ色の月が3つ浮かんでおり・・・・
 
「いったい何がおきたんだ・・・・」
 
自分の身に起きた出来事を思い出そうとハンドルの上に顔をうずめると、
 
「オーナーさま、どうかされましたか?」
 
すぐ横からかわいらしい女性の声が聞こえてきた。
 
 
そもそも自分は一人でドライブをしていたはずで、同乗者などいなかったはずだ。
しかも助手席に座ってくれる女の子なんてもう何年もいなかった(血の涙)。
 
では、いったい誰が隣にいるというのだ?
 
気を失う前に見た光る女性らしきモノの事が脳裏に浮かび、一瞬背筋が寒くなる。
 
勇気を振り絞っておそるおそる助手席の方を見てみると・・・・
そこには全長40センチほどの、見た目が10~12歳くらいのコンパクトなサイズの少女がアームレストの上に立っており、こちらを覗きこんでいた。
 
「君は・・・誰かな?」
 
混乱する中かろうじて出た疑問をなんとか口にすると、少女は、満面の笑顔を浮かべてこう答えた。
 
「オーナーさまのかわいい愛車〝レガ子〟ですよ♪」
 
 
これが自分とレガ子の異世界ドライブがスタートした瞬間だった。
 
 
 
----------------------------------------------------------
 
 
 
どうしよう・・・・・
小説(ラノベ)みたいなもを書いたのは初めてなので、こんな書き方でいいのかすらまったく分からん・・・・(汗。
 
これ、続き書いてネットラノベの投稿サイトに上げたほうがいいのかな?(汗笑。
 
 
 
仕事が落ち着いたら、現実逃避の必要がなくなるから、続きを書くモチベーションが消えそうなんだけど・・・・(マテコラwwwwww
 
 
 
ブログ一覧 | 自作ラノベ関係 | 日記
Posted at 2016/11/04 01:22:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年11月4日 3:05
いや、ここまでは結構面白いですよ
でも一つ疑問が・・・


40㎝だとどうやってレガ子とエロエロな事するの(笑)
コメントへの返答
2016年11月4日 3:15
一応、ガソリン補給の問題とか、故障した時の復活方法とか、とある方法で一発解決させる設定は考えています。
 
え?
疑問はそこじゃない?
 
もうちょっと先のお話に出てくるネタになりますが、レガ子は異世界に移動するときに精神世界の中で時空神に会っていて、そこでレベル100になれば人間大のメンタルモデルになることを教えられています。
 
なので・・・・・
それまではちっちゃな身体全体を使ってオーナーさまの竿にご奉仕をすることに・・・・(マテコラwwww
2016年11月4日 11:29
楽しませていただきましたっ♪
あ、そっちの意味じゃないですよ(^^;

この先どのようにして二人の物語が進んで行くのか?
異世界へ誘われた本当の意味とは?

伏線が気になるところですねぇ(^▽^)

僕も、自分の愛車の短編ストーリーみたいなの構想にあって、女子大生になったばかりの主人公が運転免許の取得のため通いながら、練習用のクルマを探していると通学路のにある中古車店に置いてあるひと際明るいカラーの黄色のエッセ☆

そのエッセが特別仕様車であることを彼女はまだ知らない・・・

というあらすじなんです(^^;

僕も、かむっさんのように書き留めておこうかなぁ♪
コメントへの返答
2016年11月4日 12:08
連載ものが完結するまできちんと続けられるかわかりませんが、小説家になろうの方にUPしてみることにしました。
 
とりあえず表現がおかしいところを若干手直ししてみたいとおもいます。

後輩としてよろしくお願いします♪
 

作品をUPするには概要説明の文章と、前書きと、後書きも用意しないといけないんでしたっけ?(汗
2016年11月4日 12:22
ダメだな……うん、ダメだ。
何がダメかって?
全部だ……君はウケるネット小説の基本が全然わかってない。
いいかい、これだけは忘れるな。
ウケルネット小説の鉄則だ……

『まず最初に美女あるいは美少女の凌辱シーンをぶちかませ!』

これだ。これしかない。



……と、まず有望な新人は芽の内にこうして摘んでおく、これがネット小説界の基本だ。
( ̄ー ̄)

……って ヾ(・◇・;)オイオイ


いや、僕が最初にすっごく苦労したネット小説の基本(ホントの方ね)が出来てるのはさすがです。

普通の原稿用紙に書くスタイルそのままだと画面が文字で真っ黒になって、この手の作品を読む読者はそれだけで読んでもらえなくなるんですよね。

それから、一人称が良い。
僕は逆に三人称が得意で、一人称がとっても苦手。次作こそは一人称って思ってても出だし等は出来てもその後の展開で行き詰っちゃう。

それに関してだけど『俺』より『僕』の方がネット小説系読者には受け入れやすいかも。

それから主人公の年齢はもっと若くした方が良いと思います。
あえて免許取り立てで車は半分悪徳中古車屋に騙された形で高値で掴まされた見た目はそこそこでも中身はボロって感じの方が。

でも、売ってる連中は知らなかったけど、実は元のオーナーは競技中に事故死した将来を嘱望されてた天才美女ドライバー(でも実年齢はアラサーの年増)ですっごく可愛がって車。

かなり自分好みに弄り回して乗り回してた為に査定的にはボロ車扱いになってた。それを表面だけ板金塗装で誤魔化して売ってた為に、手にしたオーナーはすぐ壊れる為に常に安値で叩かれ人の手を転々としてた。

最初は詳しい車の先輩に見てもらって、中身は買った値段に相当しないボロだと知って泣いた主人公だってけど、いざ売り飛ばそうと思ってもあまりに安値でかわいそうになり、バイト等をしてこつこつ直しながら乗ってる内に愛着がわいて来てた。

そして異世界転移の際に、最初のオーナーの美女ドライバーが子供の頃の姿になって車の聖霊rとして現れてる。

でも彼女は生前の記憶を完全に失ってる。ただなぜかしら昔のドライビングテクニックと車の知識だけは覚えていて、それで主人公に色々アドバイスして行く。

でも、見かけは妖精の様に可愛いけど、口はアラサー時代のままですっごく悪いし、自信家……


……って感じでどう?
コメントへの返答
2016年11月4日 14:36
逆に自分は三人称が苦手っぽいような気がします。
(まだ書いた事が無いのでわかりませんが・・・・)

とりあえず、主人公がおっさんの路線で書いてみようかと思っています。
(主人公が若者のシリーズが多いので)
 
主人公がおっさんなので、一人称が『僕』だとマザコンのキモ男になりそうなので、『俺』でとおそうかと・・・・・(苦笑。


異世界転生&転移モノのネットラノベはかなりの数の作品が投稿されているので、他の作品には無い目新しい特徴を出さないといけないと思い、〝主人公の立場=クルマ(レガ子)の部品〟という設定を考えてみました。

なので、主人公とレガ子は〝一蓮托生〟〝一心同体〟みたいな関係でもあるため、異世界の旅を通じてこの二人(?)の絆が深まるようなストーリーを描ければと考えています。
 
メインヒロインはあくまでもレガ子ですが、あとは他のヒロインをからめてハーレム系の展開にするかどうかで決めかねています(汗笑。
 
 
それよりも気になっているのが、ラノベのメイン読者層である若い子らに、クルマの部分名称とか、構造的な描写を入れて、はたして理解してくれるか・・・・という部分。

昨今はクラッチやギアの存在すらない若い免許保持者も居るそうなので、どこまで補足説明を書くべきか悩んでいます(汗。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation