• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

またまた電子レンジが壊れました・・・・・(汗涙

またまた電子レンジが壊れました・・・・・(汗涙  
 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のトップ画像は、10月30日のギャルゲー&エロゲ発売ラッシュ時に、「まふぃん」というゲームブランドから登場した『はるかどらいぶ!』というゲームです。
 
 
ちなみに、エロ要素は皆無の全年齢対応版・・・つまりギャルゲーの方です(苦笑。
 
 
絵を見ればわかるとおり、原画にが樋上いたる先生が参加されています。
 
ストーリーの解説を読んでみると・・・・今はやりの異世界転移ものでしょうか?(ぇwww
 
 
しかし・・・・
こんなにもちっぱいな娘っ子が居るのに、喰えない健全版だなんて・・・・(しくしくしく(マテコラwwww
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
さてここからが本題です。
 
先週の水曜日の事になりますが、入稿データの締め切り日をクリアするために職場で一生懸命にお仕事をしていると、昼前頃に家にいる息子からメールが。
 
「昼飯作ろうとしたら、電子レンジが壊れた」
 
 
えっ?
 
ええっ!?
 
 
 
息子の携帯に電話して概要を訊くと、なんでも食品を温めようとしたら異音がして、電子レンジ内部の側面付近から火花が出たという事・・・(滝汗。
 
幸い発火などはせず、家事になることはなかったそいうですが、これではもう怖くて使うことが出いませんね。
 
 
 
しかし電子レンジかぁ・・・・・
 
今使っているものは、2013年10月に以前使ってたものが壊れたので、急場しのぎのために飯能市内のリサイクルショップで買ったものだったんだよなぁ・・・・
 
 

(上の写真は、その201年の時に壊れた三菱電機製のRO-S5Aオーブンレンジ(下)と、当時サイクルショップで購入してきたパナソニック製のNE-T153(上))
 
この時に購入したパナソニック製のNE-T153は、2年落ちの2011年製だったので、製造から7年くらいたっていることになります。
また我が家は電子レンジの使用頻度が結構多い方だと思うので、よく5年間ももった方なのかもしれません(汗。
 
 
 
この日は終電間際まで仕事をしていた為、自宅に帰ったのは午前2時ごろ。
 
雑誌の締め切りも無事に片付いたので、翌日(12月6日)は急きょお休みを取って、電子レンジを買うlことにしました。
 
 
妻と相談した結果・・・
「オーブン機能はほとんど使っていないから要らない」
との結論になり、単純に温めるだけの電子レンジを買う事に。
 
であれば、新品でも結構安いのがあるはずなので、飯能市内にある家電専門店の「でんきち」へ。
 
 
 
いくつか商品を見比べて購入したのは、アビテラックス(Abitelax)ブランドの家電製品を展開している群馬県高崎市にある吉井電気株式会社製のARF206-Wという機種です。
 
 

(上のカタログ画像は、一つ古い型番のものですが、基本的に同じデザイン・機能です)
 
 
このモデルを選んだのは、お値段が8000円ほどと安かったのもありますが、電子レンジの庫内にターンテーブルを持たないフラットテーブル型だったこと。

 
というのも、かむっさんは日本そばやうどん、パスタなどの乾麺を作る時に、100円ショップで売っている電子レンジでパスタを茹でるケースを使うのですが、これ・・・結構大きさが電子レンジの庫内ギリギリで、パスタ茹でのケースが庫内壁面に引っかかりターンテーブルの回転が止まって、パスタ茹でのケースの片側の端だけが沸騰するという問題を抱えていました。
 
 
実はターンテーブル型の電子レンジは、食品を温めるための電磁波が庫内の片側(主に操作パネルがある側)からしか当たっておらず、中の食品を回転させることで全体を温めることを可能にしています。
なのでターンテーブルの回転が止まってしまうと、どうしても温めムラが起こってしまいます。
 
以前は技術的な問題で庫内に均一に電磁波を当てることが難しく、ターンテーブル型が主流でした。
しかし近年では技術革新により、家庭用の小型電子レンジでも食品を回転させずに均一に電磁波を当てることが可能となり、最近ではフラットテーブル型がその手入れの楽さなどから注目されつつあります。
 
 
ということで、でんきち飯能店でAbitelaxのARF206-Wを購入してきました。
 
 
電子レンジ買い替え後、すでに2回ほどパスタを作りましたが、パスタ茹でのケースの内部全体が均一に沸騰しており、以前よりおいしいパスタが作れるようになりました♪
 
 
 
 
 
さて・・・・
とりあえず『はるかどらいぶ!』は積みゲーいきかなぁ・・・・(ぉぃwww
 

 
 
 

ブログ一覧 | 生活・一般 | 日記
Posted at 2018/12/10 00:08:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年12月10日 9:39
旦那ぁ~♪ お久ぁ~♪ (^◇^)ノシ

元気そうでなによりです。 ヽ(´◇`)ノ

久々のブログが、故障ネタとは……(^◇^;)

ちなみに美少女ちっぱい女子高生ネット作家『化野 雫』さんの新作、アルファの方でこっそり連載開始してますよ。今回はこっちのブログでは告知はまだしてません。

(^◇^ゞ
コメントへの返答
2019年1月6日 18:36
最近は仕事疲れでネットラノベを読む気力すら起きない日々が多く‥‥(汗。


今年はこの状態を改善したいとは思っていますので、近いうちに読ませていただきます。
2018年12月10日 13:11
>片側の端だけが封筒する

ちゃんと封印しないから?

|゚Д゚)))コソーリ
コメントへの返答
2018年12月10日 14:13
封筒→沸騰の入力ミスです(汗。

校正ありがとうございました。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation